新富良野プリンスホテル 富良野温泉 紫彩の湯
ホテル・旅館 - 北海道 富良野市
ホテル・旅館 - 北海道 富良野市
今月初旬に行った期間限定のテントサウナ🏕旦那さんも連れてみんなでわいのわいのロウリュしたい♡が叶いました✨ お友達夫婦とWメオトで新富良野プリンスホテル 富良野温泉 紫彩の湯さんへ行ってきました☆
まずは大浴場。カラダを清めて主浴槽→露天風呂→サウナ。80℃でじっくり蒸される。サウナストーブの上に逆ピラミッドの頂点からアルミのボールが連なっている。前回は水滴が落ちているのかわからなかったが、今日は窓側は滴がしっかり落ちていて、その間隔の不規則性を見つめる👀✧*。オートロウリュのおかげでしっとり汗をかく。
水風呂は14℃。外気はプラス2℃。空と白樺の木。前回枝と枝の間に鳥の巣のように積もっていた雪もなくなっている❄️
館内着に身を包みいざテントサウナへ。前回同様ロシアのMobiba🏕🇷🇺86〜104℃🔥前回より熱く湿度の露と汗の玉が顔面からこれでもか‼️というくらい滴り落ちる。サウナストーンの上でアロマ水が踊る(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
ロウリュ用は施設が用意してくれた白樺のアロマ水。友達が用意してくれた番茶。ブレンドアロマのスノーリュ⛄️①④⑤白樺アロマ水②番茶ロウリュ③スノーリュ。ユーカリペパーミント➕スペアミント➕グレープフルーツホワイト⑥スノーリュ。シダーウッドバージニア➕ファーニードル➕セージ。ほうじがなかったので番茶でロウリュ。甘ぁいお茶の芳香🍵砂糖のベタつく感じではなく、茶葉の芯にある甘さが前面に出て気持ち良い💕白樺のアロマ水をさらにかけるとセカンドのすっきりとした香りが追いかけてくる!ベルガモット入りのアールグレイや矢車菊入りのレディグレイはどうだろう??色々なお茶ロウリュしたいね❣️と汗だくで盛り上がる(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾スノーリュは持続性のある蒸気。アロマ水より芳香がかたまりで包み込む。香りの熱のかたまりがやってくる♫ミント系はすっきり。大自然の豊かさに感謝して森の薫りで〆アロマスプレーも顔などに吹きかけながらサウニング。
休憩はキャンプイスに座って。館内着が汗ビチョなのですぐ冷えます꒰✩˃ꇴ˂✩꒱イスを軽く倒して後頭部を雪にうずめたり、顔を雪に埋めたり手足に雪を纏ったり。みんなはサ室でビール🍻私は外気浴で富良野の牛乳🥛最高☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★
大浴場に戻りカラダを清め直し内湯と露天風呂で脱力。縁でまったり。仕上げのエピローグサウナで多幸感に包まれる💓
テントサウナ:10分 × 5/15分×1
休憩:5分×6
合計:6セット
大浴場サウナ:12分✖️2
水風呂:1分/2分×1
休憩:5分×2
合計:2セット
冬と春の間の日。いいとこ取りで幸せ。
今日は僕らも2カップルで⛺サウナでした。4人でわいわい入るの楽しかったです。にしても、北海道の雪テントは気持ちよさそう〜。またサライさんともいつかどこかでご一緒できれば嬉しいです!
北海道限定のクラシック、美味いですよね〜!雪で冷やしたらさらに…🤤 雪の中のテント、映えますね😆✨
チーズテロの写真が輝いています。テントサウナも、経験を活かして楽しみ方の幅を広げてるところ、素晴らしいですね。うらやま!
エアーととのいいただきましたよ!食もよだれもの!そして何よりも腕から出てる汗がなんとも気持ち良さげ伝わります!
冷え冷え牛乳❤️あぁおいしそぉ😍 テントサウナにアロマにスノーローリュウ なんて贅沢な✨しかも、旦那さんも一緒に😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら