サライ

2024.05.28

30回目の訪問

サウナ飯

春が好き💐春紅葉が終わり木々の緑が少しずつ濃くなって来ている🌳そんな中最近は花粉と副鼻腔炎で頭痛が慢性的に悪化💦定期薬も効かず鎮痛剤💊に頼り、さらにはグズついたお天気も続き低気圧頭痛も酷くなり辛い💧携帯も見てられない日々でサウイキチェックもお返事もできず。ダイエットも激リバウンド中で中年のぽっちゃり体型が安定して来て、腰や肩が痛い💣脂肪は冷たいので身体も冷えて代謝効率が下がっているのを感じる。。。
弱っているだけでは腐ってしまう…あたたまりにサウナに行こうか迷っていたら、旦那さんから番屋の湯さんのお誘い♨️ありがとう。行きがけに軽くはま寿司をつまんでから行って来ましたŧ‹(o'ч'o)ŧ‹ŧ‹

ミラブルで清めて。高温湯の茶色く輝く化石海水の美肌湯であたたまっているとハッターさん発見💡

ウレタンマットをお借りしてその隣に固定式のマット洗い用シャワーで洗っていざサウナ!
サ室は86〜90℃。湿度しっかりで熱周りがよくやっぱりコレだねって感じ🔥先客おふたりのうち1人がハッターさん♡だいたい2人になったタイミングでそこから3セットお話ししながら蒸される。ハッターさんは4〜5分のショート昭和ストロングスタイルで、私は8〜12分で休憩もとる派。その中でご一緒したタイミングで何気ない話やお互いのことを知っていったり。ハッターさんの声が柔らかでいつも癒される〜(*´∨`*)ノ
4〜5セット目はおひとり様時間だったので寝サウナをいただく✨寝る前のプレリラックスタイム。今すぐ寝てしまいたいー。

水風呂は体感16℃くらい。また塩素臭が強くなっているかもー。肌触りはなめらかで心地よい。

石のベンチや内湯の縁や露天風呂の広い暖かい縁で休憩。あまみまみれでひたすらにぼーっとする。冷えた身体を温泉であたため、ぐんぐん美肌成分を吸収しているかんじが贅沢💖

サウナ:8分×2/10分× 2/12分×1
水風呂:2分×2/3分×3
休憩:5分
合計:5セット

帰り道。運転する旦那さんとお話ししながら過ごすが抗えない眠気に襲われて、いつの間にか意識が飛ぶ。自らの1日の終演。自宅に着いたらかろうじて歯を磨いて猫に言い訳をして布団に潜り込む。気がついたら朝を迎えるそんな夜になりました(◍′◡‵◍)

サライさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
サライさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
サライさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真

はま寿司 石狩樽川店

珍しい名前の貝

シャリ1/2にできるのがうれしい。茶碗蒸しとお寿司を何個か食べる。寿司はファストフードだと思い出す。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!