プレミアホテル-CABIN-札幌
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
※1週間遅れ2/5(日)のサ活です
逃げる2月🌀新しい仲間が2人増え1年生の実習や、しばらく体調不良の仲間もいて。仕事と息子の進学にむけたアレコレで余裕がない💦息子の2次試験までのサ禁直前。どこにいこうか迷いながらも、女子サ室とシャワーとドライヤーがリニューアルしたって話題のプレミアホテル-CABIN-札幌さんを訪問♬オープンから行く予定がヒロアカ観て涙で目が腫れたため、1時間後くらいにイン。
カラダを清めて。全てのシャワーヘッドがReFa FINE BUBBLE PUREにリニューアル 🚿シャワーの細かさや水圧が4種類選べてナイス!さらにドライヤーもReFa になっていて、女子へのおもてなし感が満載💖
女性サ室が改装され 誕生したNolla Sauna(ノーラサウナ )✨フィンランド語でゼロ0️⃣という意味らしく、メディテーションサウナに。
サ室のストーブやベンチの配置は代わっていないが、サウナ室の壁が白木の縦長の板になり天井が高くなったような印象を受ける。灯りはベンチの下に配されており、やわらかいライティング。テレビがあった位置に新たに12分計🕰ストーブとベンチの間に木の板が隙間を開けて縞状に縦長に軽く仕切り。ドアからストーブ横のベンチは見えず瞑想に適した場所になっている。ただし軽い仕切りができたことで熱まわりが以前よりマイルドに。ロウリュ直後に熱々になっていた時がなつかしい。とはいえセルフロウリュができ、静かな音楽が流れ瞑想がはかどりそうなサ室♡ラドルは中華鍋を混ぜたくなるような黒いお玉。小さくて浅めでかけづらいけど、その分丁寧に。1セット目はこちらで初めての10人超えでのセッション‼️こんなのはじめて〜!リニューアル後だからかな?サウナハットをかぶる方がすごく多く、みんながサウナ好きなんだなぁという雰囲気🎵
1セット目。サ室を後にするご婦人に見覚えあるなぁと思いながら水風呂へ。シャワーでしっかり汗を流したら13℃の地下水に潜水💕潜水可もありがたポイント。さっと水で〆たら外気浴へ。露天スペースに続く階段も慣れれば全く辛くない。壺湯の段にゴロンして、魚の骨みたいな天井の梁に積もった雪から滴れる雫をみたり。引き伸ばされたり揺れたり。冷えたら露天風呂に入って。やっぱり気になるご婦人は知ってる人だ!お声がけしようかと思ったら「サライさん?」と呼ばれる。あら偶然!当然夫人🧡サウナや仕事や家族など尽きない話。夫人の話のテンポの良さで楽しい昼下がり。
サウナ : 8分×2/10分×2/12分×2
水風呂:1分×4/2分×2
休憩:5分
合計:6セット
また3週間程サ禁。次のサウナチャンスまでまたね♪
歩いた距離 3km
女
週末にタイミング合えば久しぶりのサウナに行きたいなぁ♡と。バタバタしていてなかなか余裕なく節々が冷え性気味です〜。
そうなんですねー😊✨ 先週の土曜日に当然さんと 奥様に偶然会えました😊✨ まだ寒いので 温かくしてお過ごし下さいね✨
楽しかった!当然夫人のトーク力に身を任せるスタイルで豊かな昼下がりを過ごしました♪
当然のセッションに!
ありがトンです☆夫人のサウナ湿度上げレクチャーをきいたり、流石だなぁ✨と思いながら楽しい時間を過ごしました♬
CABINは当然さんの推しご当地ユニットのイメージは据え置き。女湯のメディテーションなかなかよきよき♡ゼロになろうっ‼️最近サ禁ばかりで私のサウナストックはもうゼロになってますけど。
おそらく男子より偶然しづらい気がするので、偶然はテンション上がりました‼️
リーファの方が好きだったけど、ミストシャワーあるだけでありがたし。ミストでくる風がたまらなく良い✨
僕はブリトーハム&チーズ2倍みたいな名前のやつ食べ過ぎ注意だよ。糖質避けても脂質でも太るから。たんぱく質摂取の食事ばかりの私は10キロ以上増えてましたから。中年はやっぱりカロリーもねー。
おひさ☆サライと当然夫人のペア✨キャラ濃いめだよね笑。お玉ラドルを華麗に操るBB8ちゃんとサウナ希望🔥 ケンタッキーバーレルうまかったです🐔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら