湯めごこち南郷の湯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
平日休みっ!どこの遠くのサウナに連れて行ってもらおうかなぁ🎶って思っていたのに。。。最近調子が悪いんだ。カラダの柔らかいところに出る湿疹は良くなったり悪くなったり。腰痛もある。一番辛いのは首から背中の痛みと手の痺れ💦もともとの首のヘルニア悪化したなぁ💧ってことで午前中は整形へ。内服処方と自宅でセルフで点滴。そんなこんなでお昼ごはんを食べてから、はじめましての月見湯さんへ🌕広い駐車場に三角コーンが並んでる。。。あっ!火曜日定休日⚠️やっちまった(|||ʘΣʘ|||)つきさむ温泉も考えたけど、クイックに入るにはもったいないし🌀どうせなら、とんでんでご飯食べたくなっちゃうし。
結果外気浴が最高な 夢めごこち南郷の湯さんへイン♪玄関と暖簾のところに風鈴🎐過ぎ去りゆく夏の申し子。
ドライヤーは4台。5分10円とリーズナブル。脱衣所には100円返還式ロッカーと籠があり。脱衣所の窓から外に出るとプラ椅子と脱衣籠が置いてある露天から続くスペース。上がりの火照って体に外気浴ができてお気に入り♡貴重品はロッカーに入れて、こちらを利用。
450円でアメニティ類一切なし。別料金で日帰りセットなどあり〼。カラダを清めて順番に。白湯の主浴槽、電気風呂、ジャグジー風呂の順で、しっかり湯通し。
あら!サ室前にビート板が置かれ使い放題に✨82℃。2段。右奥に遠赤外線ストーブ。ストーブの足元に白い玉砂利が敷かれている。📺あり。ゆったり20人以上入れる。5〜10人でセッション。
サウナマットなしで、濡れた座面はみなさんタオルで拭いていい感じ。さらにサ室入ってすぐのベンチに黄色いサウナマットが畳んで置いてあり、追加で座面を拭くことができる。
常連さん達とどさんこワイドを観ながらのんびり蒸される。「今日混んでるね〜。露天も混んでたわぁ〜」「今日月見湯休みだからでないの⁉️」と会話が別々の時間に2回ほど聴こえてくる。[その通りです‼️私もそうです‼️‼️]と心の中でお返事させていただく。
しっかり汗かいたら最恐の水風呂へ!!!冷たい強バイブラ🧊ラッコスタイルで短時間で冷やす🦦これだけ冷たいと待ちはないが、縁で水浴びしたり脚まで浸かる人もいるので出入り口がやや混雑ぎみ。みんなそれぞれの冷やし方のコツがある様子。
休憩は露天スペースで。プラ椅子5脚と檜と石風呂両方の縁で休む。湿気を帯びた風が優しく肌を撫でて過ぎてゆく。大好きな庭園とオルゴールのBGM。札幌の外気浴では私的かなり上位の眺め✨
サウナ:7分×1/10分×1/12分×2
水風呂:1分×4
休憩:5〜10分
合計:4セット
温冷と休憩が最高の施設💖また来ます♡
女
そうです!サライ家産のトマトです🍅なぜか黄色いトマトばかりになってしまいましたがw去年のプチトマトより甘くないですが、愛着あるからやっぱり美味しく感じます✨
腰も首もヘルニアあってもう15年以上のお付き合い。たまにこうやって酷くなってはよくなっての繰り返し。今は髪洗うのもきついの〜💦早く良くなりますように✨
帯状疱疹辛いよね。うちの旦那さん帯状疱疹後痛ひどくて昔神経ブロックまでしたよ💧今日職場でも仲良い先生に血圧も低いし満身創痍だねって言われたとこ。生まれた時からカラダあまり強くなくてナース界では最弱の部類かも💦
私ね。注射とか点滴得意なんですよ☆旦那さんに腕ぎゅって駆血してもらって自分で針刺します💉首から足先までつらくて頭痛もね。首痛いとどうしてもネガティブになりやすくなるので早く良くなりたいものです!納豆キーマカレーは旦那さん作🍛
未だ完全復活はできず。。。が!良くなってきた‼️しばしジェットバスと電気風呂は禁止でがむばりまする💦
調子悪いのにたくさん歩いて、長時間立ったままで、余計に悪くしちゃったんじゃないかな?ごめんね🙏 レース前の僕の足を凄く気遣ってくれたのに、舞い上がってサライさんの不調に気づけず申し訳ない😓そんな中でのあの笑顔と最後の握手🤝感謝しかありません。本当にありがとね。セルフ点滴、、注射得意って言ってたもんね😊本当に早く良くなりますように✨
お見舞いトンありがとうございます☆ 監督との楽しい時間は全く悪影響なし‼️週明けの仕事が大変で悪化しちまったのです💦セルフ点滴旦那さんに腕ギュって駆血してもらって、点滴はハンガーにかけて。人にやってもらうより自分で刺す方が安心。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら