【閉店】極楽湯 さっぽろ弥生店
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
午前中お仕事に行って子供とお揃いのサンドイッチを食べて、1人で向かうはもう少しでお別れ。極楽湯 弥生さんへ行ってきました♨️
桑園駅から歩いてむかう👣夏の風。でも太陽の光はお盆前よりやわらか。ちょうど良い散歩道も汗が出る💦
カラダを清めて火照った体を水通し。いざサ室へ。3段。フワフワマット16席がタイミングによっては満員御礼。みなさんの愛を感じます♡浴室もも露天スペースもたくさんの人で賑う。思い想いに過ごす晴天の日☀️
水風呂は16.1℃スタートで帰りは17℃。サウナ大好きなみなさんの熱量の賜物。
サウナ→水風呂→外気浴。動線の良い給水器とサウナ。明るく清潔なサ室。熱を逃がさない2重扉🚪出入り口での譲り合い。いつもあるそれが愛おしい。
外気浴は露天スペースの椅子や足湯や座湯で。ととのいイスから見える座湯の上の梁にヒビが入っている。いつもは寝る前サウナでお世話になることが多かったので、あまり気にしたことはなかった。
足湯から見上げる梁と空の景色。何度も癒され、何度も和み、何度も足を運んだ。サウナイキタイを始める前から通わせてもらっているこちらがなくなるなんて、うそみたい。
座湯でうとうと。ふと横を見ると全員が微睡みおそらく体から意識が離れるようなディープリラックス。昼間から優しい風と相乗効果の眠気。自然体。
露天風呂も気持ちよく目尻が下がり目が細くなる。ほっと暖まるとはこういうこと。
サウナ:8分× 1/10分×2/12分×2
水風呂2分×2/3分×3
休憩:5分×5
合計:5セット
館内がすごく混雑していたので、帰りは隣のセコマで買ったアイスを通称ミニ大通り公園で食して休憩。渡る風が心地よくアイスと同じ色の空が美しい。
明日は私的極楽湯 弥生さんとのお別れの日。
今日もありがとうございました。
歩いた距離 3km
女
いつか、北海道にサ旅に行った時、サライさんのサンドウィッチを食べるのが私の夢です✨ 相変わらず美味そう(*^^*)……北海道のサウナーの皆さん、寂しそう。良い施設だったというのがものすごく伝わります!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら