おおの健康の湯
銭湯 - 岩手県 九戸郡洋野町
銭湯 - 岩手県 九戸郡洋野町
以前セルフロウリュに憧れて東和温泉に行きましたが、まさかの近場にあるなんてっ!
5人もいれば少し窮屈に感じる程度の脱衣場はロッカーとカゴがあり、3つある洗面台に対しドライヤーは2つありました。
浴場も小さく、直ぐに洗い場がありかけ湯などは無いためすぐにシャワーで体を洗いお風呂へ。
大きい方は42度の熱めのお湯、隣に小さな漢方湯がありぬるめで3人が限界。
サウナは4~5人程度でいっぱいの小さいものですが、何よりセルフロウリュが楽しめるとあって心踊りました♪
ちなみに日曜日の夕方でファミリーが沢山でしたが、あまりサウナに入る人がおらず殆ど貸切状態。
中にはテレビも音楽もなく、12分計がありました。中に水桶とラドルがあります。
小さいサウナなので直ぐに暑くなり、12分まで届かず水風呂へ・・・!
出て直ぐに水風呂があり、サイズは小さい。2人が限界かな?
もう少し冷やして欲しい17~8度でした。
休憩する場所もないので、ベランダ側にある湯船のヘリに座って休憩。
水風呂の温度さえ低ければととのいそうでしたが、残念。それでも10分4セットをこなし、ロウリュで汗を流すのは気持ちがよく、毎週でも来たいくらいです✩.*˚
何より岩手県北にロウリュがあったという幸せ・・・(笑)
大野アイスを食べながら、休憩所(ロビー?)でまったりして帰りました(*^^*)
あ、赤鶏ラーメンがとても美味しかったです(*`ڡ´●)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら