ベビーサウナー

2024.05.11

13回目の訪問

サウナ飯

ジュビロが不甲斐ない試合をしてストレスが溜まったので、癒されにしおりへ。

暖簾を潜ると館内からはとてもいい香り。
これを嗅ぐとしおりにきたんだなと実感する(パート1)
そして服を脱いでまずは洗体。
そこでナノ水のシャワー、きめ細かくマイルドな水が気持ちいい。これを浴びるとしおりにきたんだなと実感する(パート2)
そして、シャンプーやボディソープは本日は緑茶。この匂いがめちゃくちゃいい。
普通の温浴施設より質の良いシャンプー。
これもしおりにきたんだなと実感する(パート3)

遠赤外線サウナはロウリュの時間を狙って入るとちょうど送風機の真下が空いていて、背中でその熱を受ける。ロウリュの水量は多くないが、ここのポジションだとかなりの発汗。最高だぜ。

塩サウナは肌ツルンツルンになるし、漢方薬草サウナもいい香りでリラックスできる。

あつあつのサウナも好きですが、最近は色々なサウナに入るのも楽しく感じるようになってきた。
しおりは風呂の種類も多くて800円は安いな。

麺屋しばた

牛ホル麻辣つけ麺

最優秀賞。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!