サウナスミタイ

2025.04.01

5回目の訪問

サウナ飯

今日も休日サ活です。

今日はホームサウナの延羽の湯 鶴橋さんへ。
昨夜はオープンから行こうと思い就寝。
楽しみすぎて起きたのは4:30。
オープンは9:00ですので流石に早い。
遠足の日の小学生みたいになってます。
二度寝から起きたのは9:00過ぎ…。
やらかしました。

着いたのは10:00過ぎでした。
いつもの様に体を清め、奥の天然温泉の立ち湯で軽く下茹でです。
間も無く大きな声でロウリューでーすの声が。
今日最初のロウリュです。
熱風蒸屋への階段を降り、2段目に座りロウリュ開始です。
アロマは何とかジンジャー?忘れました。
シナモンの様な香りがサ室に漂います。
間も無く熱波が届きますが今日のアロマはそれ程熱くない。
とは言え関西最強を謳う熱波ですので十分に熱い。
1回目が終わり2回目に入ると脱出する人多数。
2回目は更に熱い!
が耐えられるレベルで完走し、その後3分程度残り水風呂から人工芝で休憩です。
今日は中学生や高校生が多い。
平日の午前中やのに?と思ってたら今日は4/1で恐らく入学式?
あちらこちらで大きな笑い声。
でも、ここはスーパー銭湯ですので仕方なし。
なんなら俺が若い頃の方がやかましかった自信がある。
当時のサウナーさん、ご免なさい。

2セット目はセルフロウリュが出来る熱の室へ。
低いドアを開けサ室に入ると暗い。
明かりは階段を上がった所に小さなLEDのランタンが置いてあるだけ。
セルフロウリュはされた後で砂時計は半分位残っています。
上段に座り蒸されますが、この暗さが良い感じです。
10分程度蒸され水風呂から人工芝で休憩です。
耳栓超しに笑い声が聴こえる中、気持ちよく整いです。

3セット目は熱風蒸屋でのロウリュ。
久しぶりに1段目で受けて見ました。
これが熱いが痛くない。
我慢しなくて丁度良い感じです。
ロウリュが終わり5分程残り水風呂から畳の上で休憩で当然の整いでした。

その後炭酸風呂で30分程寝落ちし心身共にスッキリです。

流石のホームサウナでした。
ここはうるさいがスーパー銭湯なんで色々と話に華を咲かせる場でもあるし、仕方がない。
そこまで含めて好きな施設です。

サウナスミタイさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真
サウナスミタイさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真

おおいた和牛 焼肉 金ちゃん 鶴橋style

盛合せ?忘れました

焼肉定食1,800円。 プチ贅沢ですが注文を受けて手切りする新鮮お肉が旨い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!