2023.02.19 登録

  • サウナ歴 14年 6ヶ月
  • ホーム 東京天然温泉 古代の湯
  • 好きなサウナ 水風呂18℃〜、深め。掛け流し。 リクライニングベッドあり、暗め サウナ温度低め
  • プロフィール サウナ+水風呂=最高の昼寝
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

げんき

2025.04.24

6回目の訪問

11時in
久しぶりに来たけど以前の半分くらいの入場。たまたま周年記念をやっていて300円割引だった!飯も20%引き!
個別サウナ、フィンランドサウナで3セット水風呂さいくぅ!!
やっぱ空き具合って大事。4時間ゆっくり休んで仕事へ
飯は黒毛和牛定食1800円(ここから20パーセント引き)

続きを読む
22

げんき

2025.04.12

2回目の訪問

土曜7時in
フリータイム2600円
ボナサウナとロウリュサウナ1セットずつ
水風呂20℃と16℃の2つでちょうどよし、広い。残念ながらヘッドスパ等は12時受付のため次回に持ち越しで。
仮眠室は臭いけど2段ベッドが5つ。暗くて広くて快適。臭いけど。

続きを読む
24

げんき

2025.04.03

43回目の訪問

平日12時in
昼2セット、午後2セット
高音サウナ暑すぎて誰もいないの草。水風呂14℃つめてぇ!
平日にしては割と混んでました。ファミリーが多かったかな。

続きを読む
3

げんき

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

平日8時半in
駅も近くないし地方なのに割と混雑してました。入館料、タオルセット館内着で1350円?!!やっす!
朝7時からやってるのもありがたい(地方なのに)。
サウナは暗めで85℃程3段テレビあり。水風呂16℃くらい2段になっているが狭め。露天には炭酸泉と温泉があり、一面竹林が広がっていて壮観。ベッド整イス含め18脚と充実。
休憩所もリクライニングベッドが10数脚あり、オープンから2時間も経ってないのにほぼ満席でした。

次回は食事もしたいですね。

続きを読む
16

げんき

2025.03.25

3回目の訪問

23時半in仮眠で利用
サウナ85℃くらい、水風呂15℃くらい
5時出発だったためカプセル利用なしで2500円。ここの仮眠室はとても寝心地がいいので好き。

続きを読む
11

げんき

2025.03.20

15回目の訪問

祝日10時in
胃腸炎あけで心配だったがサウナ水風呂ですっきり💦
温泉も復活し2セットスパッと!!水風呂19℃深めがちょうどいいね。10月に始まったスタンプカードが満期だったので今日は無料(2400円オフ)になりました!
夕方も仕事がんばろー!

続きを読む
8

げんき

2025.03.15

3回目の訪問

土曜9時in
ご当地名物、イワシ丼!!酢漬けの美味しいイワシ丼が1100円。安いよ、美味いよ。
3時間爆睡したので1セットのみ

続きを読む
13

げんき

2025.03.13

1回目の訪問

12時in
平日にしてはかなり混雑している。流山スパメッツァの系列店で、ほぼほぼ中は同じでクオリティが高い。室内にタワーサウナ、水風呂14℃と8℃、外にセルフロウリュサウナと水風呂15℃がある。水風呂の深さは1m弱なので潜るアレはできない。
食事も含め全体的に割安なので、1日いて食事しても3000円前後。
駐車場無料、休憩場所も多いが、やはりカップルで占領されているので長居には△

続きを読む
20

げんき

2025.03.06

42回目の訪問

平日12時in
昼3セット、午後3セット。
高温ロウリュ試したが、室内が暗転し赤いスポットライトが付くと、天井からお水がチョロチョロ!!後方から弱目の風がゴォ!(音だけ)。まぁ確かにロウリュなんだろうけど、チョロチョロて
あと掛け湯しないで水風呂入ってくるおじさんやめてね🙅

サ飯は白身魚の煮込み。何回かセロリが入ってたので、抜いてくれてと頼むと、👩‍🍳セロリは入ってません! いやいや、入っとったから言ってますねん。からうまでした。セロリは抜いてください

続きを読む
20

げんき

2025.03.02

2回目の訪問

日曜9時in
サウナ水風呂ともに温度良し、外湯の温泉も広くていい感じ
特筆すべきは仮眠場所の多さ。3箇所に渡り横になれるスペースがあり、のんびりできます。飯も安い。タオル館内着セットで2000円以下、食事も1000円を切るものも多く、再訪したい

続きを読む
1

げんき

2025.02.25

41回目の訪問

2月22日リニューアルオープン
平日10時in
高温サウナにロウリュ機能(20分毎にと書いてあるが、毎時⭕️⭕️分と書いた方がいいと思う)が追加!!整イスが数個追加。
3階仮眠スペースの入り口が取り払われ、有料コワーキングスペースと雑魚寝場所に。
エビ卵炒めは塩っけが少なく味落ちたか。
2セットからの仮眠で3時間熟睡。

続きを読む
10

げんき

2025.02.22

5回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

土曜9時in
サウナ85℃、水風呂15℃、お湯42℃、薬湯38.4℃、硫黄40.4℃
ぬるめの薬湯が体に染みていい具合でした。今日は5時間滞在ができたのでぐっすり熟睡。朝食カレーも美味しかった!!食事付きで3000円で収まるのがありがたい。

続きを読む
0

げんき

2025.02.21

2回目の訪問

仕事の都合で宿泊利用。金曜だったので4500円くらいかな。中はシンプルに人工温泉、サウナ、水風呂、洗い場のみ。
90℃弱だがけっこうびしびしきた!水風呂15℃、もう少し深いと良いな、あと掛け流しだと嬉しい。
アメニティ、タオルセット、歯ブラシ、カミソリがある。

続きを読む
12

げんき

2025.02.18

4回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

平日8時in
フリータイム全部セットで1700円!安い!今日はどのお湯も40℃代でした。草津の湯がちょっと薄い(匂いが弱い)気がしました。逆に薬湯はむわむわする程の濃さで、若干お金様がヒリヒリw
お絵描きパイセンが3人ほど居たけど気にせず蒸されてきました。
食事もしたかったけど次の仕事があるため退散😭

続きを読む
21

げんき

2025.02.18

5回目の訪問

平日12時in
食事は1階のすき家で済ませ入店。北海道フェアをやっているようでフリー入店以上で1回応募可能、店内のスタンプを押してフロントに渡して完了。
サウナは75℃〜100℃くらいでした、水風呂15℃はまだちょっと冷たいかな。相変わらず従業員教育が徹底してて良い。

続きを読む
55

げんき

2025.01.26

1回目の訪問

日曜10時半in
数年振り3度目。午前中は空いているよう。サウナ95℃〜75℃くらい、水風呂は深めだが温度計が壊れている(多分15℃以下)。炭酸泉は39℃程で高めであまり気泡はつかず。露天は加温掛け流しで空には飛行機が飛び開放感がある。段差があるので座ってのんびりできるのはいいね。ととのイスはなし。
フリー、岩盤浴セットで1700円程なので、都心のサウナと比べたらかなり安く感じる。食事は少し高いかな。駐車場は無料。

続きを読む
15

げんき

2025.01.24

1回目の訪問

金曜19時in
2600円+館内着、食事でおよそ5000円。高いwww
湯船が想像の2倍くらい広く、どれも10にん弱入れそう。露天の温泉も広めでゆったり。サウナ2種類、水風呂15℃で浅め。
リクライニングルームはベッドの他に寝転がれる棚田みたいになっていて面白い。駐車場は3時間分無料でした

続きを読む
11

げんき

2025.01.23

5回目の訪問

木曜11時in
お、空いてるねぇ。一階の炭酸泉独り占めは贅沢!!二階の蒸し風呂や独立サウナもほぼガラガラでのーんびりできた!!2時間昼寝に使ってサクッと仕事へ。

続きを読む
20

げんき

2025.01.19

14回目の訪問

日曜10時半in
体調万全でないため1セットでお昼寝。休憩室の窓が全開で、風呂上がりにはいいが寒すぎた。暖房入れてる意味あるんか…風邪引いたかも

続きを読む
15

げんき

2025.01.11

13回目の訪問

土曜10時in
ガラガラ。温泉機能は1月末に修繕が終わるとのこと。露天にある小部屋のドリンクが無くなっていた。かなり冷えたが40℃程の外湯が気持ちいい。
ポキ丼とアジフライ(2000円くらい)うまい

続きを読む
3
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00