ユンニの湯
温浴施設 - 北海道 夕張郡由仁町
温浴施設 - 北海道 夕張郡由仁町
技術が進歩して色んなことが「解かってくる」ことは
嬉しいようで寂しいことでもある
例えば、日本各地の古墳で見つかった黒い米粒状の遺物の話し
亡者が「食べ物に困らないように」という願いを込めて
骸とともに葬られたお米の代用品であると習って
古代のロマンに見悶えたものだが
今やあれは「虫の糞」ということで正式に確定している
返してよ!俺のロマン
そんな訳で「ユンニの湯」だ
どんな訳かと言うと
ほんの少し前までは
帯広とドイツ連邦 世界の2か所にしか無いと言われた
モール泉がここにあるからだ
ただ「世界3か所目!わーお!」ということではなく
恵庭にも弟子屈にも何なら森林公園温泉「きよら」や「森のゆ」にもあるし
ぶっちゃけると日本全国にあるようになっちゃったモール泉
ね、少し寂しい気持ちになったでしょ?
高嶺の花だった「アワビ」がさ
韓国の養殖モノが格安でスーパーに並ぶようになって
嬉しいやら寂しいやらってのとちょうど同じ気持ちになるよね?
ここに来たら何は無くともそのモールに浸かる
この「つるつる」が嫌いなヤツってそうそう居ないんじゃないかね?
メイン浴槽の子ども用の浅い所、実は好きなおじさんは多い
「本物の子ども」が来ちゃったんで
仕方なく場所を明け渡す時のおじさんの表情は
オスカー獲れそうなくらい「グッとくる」
丸い浴槽は本来はジャグジーなのかしら
あと内湯には「ハーブ湯」があってテイストは日替わりってことらしい
サウナはレンガを多く配した剛の作り テレビは無い
L字の短い方の1段目
ストーブ至近距離のこの席であぐらで臨むのがおススメ
「あぐら気分でろっけんろー(©️トムキャット)だ!」
水風呂は地下水だそうで、ちゃんと塩素ぶち込みを自白している
温度がね!ちょうどいい!こん位でいい!
露天には2つベンチがあるし内湯にもイスが何脚かあるので
休憩もバッチリだ!
文句なんてないさ!オバケなんてウソさ!
札幌起点1時間範囲は強豪ひしめく激戦区
特に空知方面は令和の関ケ原だ
強塩泉と露天の排水溝でおなじみ北村温泉
横並び4人用秘密サウナと飛べるジャグジーのながぬま温泉
伏兵中の伏兵 冬場の水風呂は「切り裂きジャック」月形温泉
南幌もあるし、パラダイスヒルズもある
素晴らしきかな!空知!キャッチフレーズが浮かんだよ
「そらち最高!そらチンチン!」
どうだ!
思い切り吹いてしまったじゃ無いですか! 許されるのは「ちん」までです。 高校生はBまで!と同じ基準になっております。
そーなのよ!奥さん!糞なんですって!やーねぇ Bまで行っちゃったらブレーキは効きませんからね!そーいう意味でもAまでです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら