天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
「マグ万平ののちほどサウナで」で観てずっと来たかったこちらへ。朝風呂で来ようかと思ったら、すっかり昼前。
自分の中で竜泉寺の湯と言えば、八王子に住んでた時によく行ってた八王子みなみ野店。サウナにハマる前だったので、サウナの記憶はないけど。同じ系列だから当然だろうけど、八王子と館内の雰囲気は似てて多少懐かしい感じがする。でも、広さはここが圧倒的に広い。
浴室へ。平日の昼間だけどまあまあ賑わってますね。
身体を清めてサ室へ。浴室入ってすぐ洗い場とサ室があるのは嬉しい。
温度はそこまで高くないけど、オートロウリュもあるせいかしっかり湿度保たれてて居心地良い。広さも十分ですね。
水風呂へ。これまた近くて良い。羽衣剥がしのバイブラがあるけど、冷たすぎず入りやすい。15℃台。深さも広さもしっかり。
外気浴。映像で観た通り、かなりの抜け感!すごい!
同じ天空の名を冠する、マルシンスパにも引けを取らない景色!
これは自分が体験した中でベスト外気浴かもしれないです。
今日は北風が強くて寒かったけど。
そのまま流れでソルトサウナヘ。アロマ香ると書いてあったので、確かに良い匂いがほんのり。椅子の石の感触が良い。
アナウンスが聞こえて、5分後にオートロウリュが始まるとのことで、サ室へ。
0分だったのでストロング。3回の水かけと、ゴーと音が鳴り風も自動で送られる。なかなか熱い。何故か足元が一番熱かったけど。
その後の水風呂、外気浴も最高でした。
風呂に入って更にゆっくり景色を楽しむ。
壺湯が美泡の湯で最高だ、大好き!
内湯も楽しむ。電気風呂、スーパー電気風呂と書いてあったけど、胃まで掴まれるようなストロングな電気風呂でした。
湯上がりにオロポ。290円ありがたい。
あの外気浴で夜景見たいけど、夜はめちゃくちゃ混んでるんだろうなあ。でも、近いうちに必ずまた来ます!
次回は岩盤浴のエリアにも行きたいなあ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら