2023.02.18 登録

  • サウナ歴
  • ホーム スーパー銭湯花の湯飾磨店
  • 好きなサウナ 外気浴の出来る施設
  • プロフィール 今まで何となくで温泉に入るついでにサウナを利用していましたが、サウナブームに乗っかる形で入り方等を漫画やネットで勉強して入るようになり、今ではサウナ目的で施設に行くようになった者です。 まだまだ初心者に毛が生えた様なレベルですが、これからもサウナセッションをこなして自分の入り方を見つけて行きたいと思います!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

園 ヒロシ

2025.05.17

66回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

21時前のINでしたが、やはり土曜日、、、施設内はかなり混雑していました。

サ室も当然混んでいましたが、3セット全てを上段にて蒸される事が出来たので良かったです🧖✨

今日もサウナチャンスがありましたので、昨日同様に車を飛ばしてホームへ🚗💨💨

21時直前にサ室に入るとまぁほぼ満室に近いくらい利用者さんが😅🤚💨

本当、何も考えずに何とか上段に座らせて貰い蒸されていると、道具を持ったお兄さんが入って来ました😮💦

勿論偶然なのですが、どうやら本日はイベントデーでして、結果的に21時の部のロウリュ&アウフグースに間に合った形となりました🫢🤚💦💨💨 笑

そのまま熱波サービスを受ける事が出来たので、凄くラッキーでした😋✌️✨

大発汗からのその後の水風呂と外気浴で、ホームにおいて今までで1番太ももが「あまみ」だらけとなりました🦵💦 笑

そして、昨日より時間的余裕がありましたので、温冷交換浴もちゃっかり2セット😚🤚💨

偶然ではありましたが、とても満足なサ活となりました😇✨✨✨


サウナ(12〜17分) 3セット
水風呂(2分) 3セット
休憩(10分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
7

園 ヒロシ

2025.05.16

65回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

22時のINでしたが、時間が時間でしたので施設内は金曜日でも人が割と少なめでした。

サ室も割と少なかったので、2セットを難なく上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

サウナチャンスが急に可能となった為、急いでホームであるこちらへ🚗💨💨

やはり、健在である爆音のストーブの音に包まれながらのサ活は落ち着きます😇✌️ 笑

今日は姫路は日中ずっと曇っていて、蒸し暑かったのでこちらの15℃の水風呂からの外気浴はとっても気持ち良かったです😋🤚✨

もうすぐ梅雨入りすると思いますので、露天スペースにて雨の中での外気浴の機会が増えそうで楽しみです!😊✨

雨が降っている時間を狙ってのサ活は難易度高めなのは変わりませんが、、、☔️🤚💦 笑


サウナ(12・14分) 2セット
水風呂(1分30秒・2分) 2セット
休憩(8分) 2セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
10

園 ヒロシ

2025.05.13

64回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

21時30分過ぎのINでしたが、施設内は比較的空いていました。

サ室も当然空いていましたので、3セット全てを上段にて蒸される事が出来てラッキーでした🧖✨

久しぶりに週の前半にこちらを訪れましたが、利用者が少な目で各パートがとても快適に過ごせました♨️✌️✨

メンテナンスから日が経っていますので、木の香りは以前より若干薄れている様に感じましたが、それでもサ室の温度が安定して90℃近くある為、発汗が凄く捗りました😋🤚✨💨

それもこれも「爆音」のストーブのおかげですね?!😁✨ 笑

本日は露天スペースは無風でしたが、これはこれで心地良かったです😇✨✨


サウナ(12〜13分) 3セット
水風呂(1分30秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
12

園 ヒロシ

2025.05.10

20回目の訪問

本日は「あかねの湯 加古川店」にやって来ました。

22時前のINでしたが、やはり土曜日でしたので施設内は大変混み合っていました。

サ室も勿論混んでいましたが、3セット中2セットを最上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

今日は風がかなり強く吹いている日でしたので、こちらの露天スペースでは爆風に包まれながらの外気浴となり、とても気持ち良かったです😇✨✨

時間が経つにつれて、当然ですが利用者が減って行った為、最後はどちらのエリアも快適に過ごせたましたので良かったです😋✌️✨


サウナ(12〜14分) 3セット
水風呂(90秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.2℃
16

園 ヒロシ

2025.04.25

63回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

22時前のINでしたが、やはり金曜日とあって施設内は最初はかなり混雑していました。

サ室も勿論混み合っていましたが、3セット全てを上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

GW目前の金曜日でしたので、学生さん?の集団が数グループいましたのでサ室内もテレビの音量を掻き消す程に会話が飛び交っていましたが、まぁこちらの施設では若手の皆さんに限らず普段から会話が弾んでいますので、私は慣れたもので半ば当たり前の感覚で気にはなりません😅✌️💨 笑

しかし、慣れていらっしゃらないサウナーさんはえっ?💦と内心驚くとおもいますので、一応情報として記載しておきます🤚💨💨

それでも、今日もそうですが遅い時間になりますとサウナも露天スペースもほとんど貸し切りに近い状態となる時がある為、私自身はオススメではあります😇🤚 笑

ですので、サウナもそこそこに熱く、水風呂も姫路の中では中々に低い方ですし、外気浴スペースには🪑がまぁまぁ設置されていますから、こちらの施設は気に入っております☺️✌️✨✨


サウナ(12分) 3セット
水風呂(1分) 3セット
休憩(6分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
16

園 ヒロシ

2025.04.19

62回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

22時前のINでしたが、やはり土曜日とあって施設内は大変混雑していました。

サ室も勿論ほぼ満室でしたが、何とか3セット全てを上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

今日はサウナに行けると思っていなかったのですが、急に時間が取れた為、車を飛ばして2日連続でこちらへ🚗💨💨

そして、タイミングが良かったのか最後のセットは殆ど貸し切り状態でビックリしました🫢💦 笑

本当、メンテナンス後は安定して90℃近くのサウナを堪能出来るようになりましたこちらのサ室は大変重宝しております😇🤚✨✨

そして、土日祝限定の変わり湯(今日はシャンパンの香り湯)にての温冷交換浴もちゃっかり1セット😋✌️✨

降って湧いたサ活ではありましたが、大満足でした😊✨


サウナ(12〜13分) 3セット
水風呂(1分30秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
9

園 ヒロシ

2025.04.18

61回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

21時30分過ぎのINでしたが、施設内は混み合っていました。

サ室も当然混雑しておりましたが、タイミングか3セット共を上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

昨日辺りから春の気候を超えてるくらいの急な蒸し暑さがあり、サウナもいつもの12分計一周が少しキツく感じました😅🤚💦 笑

しかし、その後のよく冷えた水風呂&長めに水で締めてからの外気浴がとっても気持ち良かったです😇✨✨

メンテナンス後のサ室は新調した柵による木の香りに包まれるのは勿論の事なのですが、安定して90℃近くの室温を保っている為、最近はこちらで特にサ活がとても捗ります😋✌️✨

恐らくこれから秋口まで暫くはずっと暑さが増していきそうですが、上手く付き合いながらサウナを楽しみたいと思います😁🤚💨


サウナ(12分) 3セット
水風呂(1分30秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
8

園 ヒロシ

2025.04.08

60回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

21時30分過ぎのINでしたが、比較的空いていました。

サ室も勿論空いていましたので、3セットを上段にて蒸される事が出来ラッキーでした🧖✨

夜にふとサウナチャンスが出来た為、車を飛ばしてホームであるこちらへ🚗💨

春らしい暖かさでしたので、水風呂でしっかり冷やしてからの外気浴はとても気持ち良かったです😇✌️✨

こちらのサウナ自体も、メンテナンス後は温度が2℃程(表示89℃)上がっている様でしたのでいい感じでした☺️✨

サ室に響き渡るストーブの爆音も個人的にもはや癒しになっております😁🤚💨 笑


サウナ(12〜15分) 3セット
水風呂(1分30秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
14

園 ヒロシ

2025.04.06

59回目の訪問

サウナ飯

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

22時前のINでしたが、日曜にも関わらず施設内は比較的空いていました。

サ室も当然かなり空いていましたので、3セット全てを上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

もう完全に夜の気温も暖かい春となりましたので、こちらの施設でも湯通しが必要なくなり、かなり効率良くサ活が捗りました😙✌️✨💨

何より水風呂でしっかり冷やしてからの長めの外気浴は、とても気持ち良かったです😇✨✨

このままの気温でずっと行って欲しい所ですが、どうせ今年も蒸し暑い期間が急に始まると予想されます為、この過ごしやすい貴重な時期を今の間にしっかり堪能したいと思います😅🤚💨💨 笑


サウナ(12分) 3セット
水風呂(1分30秒) 3セット
休憩(10分) 3セット


また来ます!

かつ庵 姫路広畑店

かつ丼(特盛り) 豚汁大 かつ庵サラダ

寝る前の特盛りでもサ活後はペロリでした😋🤚💦 笑 勿論優しい味付けで美味しかったです✨

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
13

園 ヒロシ

2025.03.23

19回目の訪問

サウナ飯

本日は「あかねの湯 加古川店」にやって来ました。

21時30分過ぎのINでしたが、やはり日曜日ですので施設内は比較的混み合っていました。

サ室も大変混雑していましたが、3セット全てを最上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

露天スペースでも全部の機会をリクライニングに運良く寝転ぶ事が出来て、「ととのい難民」にならずに済んだので良かったです😇✨✨

今日は夜でも一般的な春の気温でしたので、水風呂の時間もいつもより長めにしました💧🤚💨

おかげで、外気浴もとても快適に過ごせました😋✌️✨

あと余談ですが、今日は何故か🐥の代わりに大量の🍄が浮いていました😅🤚 笑


サウナ(12〜14分) 3セット
水風呂(90秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

吉野家 姫路中地店

牛丼(特盛り) お新香セット

凄いカロリーの唐揚げ丼なるものがありましたが、我慢して? 笑 こちらをチョイス🤚💦変わらず美味でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
2

園 ヒロシ

2025.03.20

58回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

木曜夜割り(19時以降入店)のサービスデーでしたので、600円で入る事が出来ました✨

21時30分過ぎのINでしたが、祝日にも関わらず施設内は比較的空いていて意外でした。

サ室も当然空いていまして、3セット全てを上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

3月の中旬を過ぎようかというのに、まだ夜は寒いので前回の経験を活かして熱湯(今日はフラワーギフトの香り湯)で湯通ししてからサ活に臨みました💪💨

おかげで発汗が捗りましたので、とても気持ち良く各セットをこなせました😇✌️✨

何より室内が、先日のリニューアル時に新調されたストーブの囲い部分の木の香りで充満していました為、凄く心地良かったです🌲✨

割と空いていましたので、サ室の温度が良い意味でいつもより高く感じました😋🤚✨✨

ちゃっかり温冷交換浴も1セット♨️✨💨


サウナ(11〜12分) 3セット
水風呂(40秒) 3セット
休憩(6分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
13

園 ヒロシ

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活

千代の湯

[ 兵庫県 ]

本日は「千代の湯」にやって来ました。

水曜日はサービスデーとの事で、サウナ料金が30円引き(640円→610円)でして、お得に入ることが出来ました。✨

午前7時過ぎのINでしたが、朝イチにも関わらず施設内は比較的混んでいました。

銭湯にあるサ室なので、コンパクトな空間な為ほぼ満席(6〜7人)でしたが、2セットの内1セットを上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

小さめのサウナですから暖まりが良く、室温計の表示90℃ありましたが入れ替わりが割と激しかったです😅

ですから扉の開閉の際、冷気もその都度混ざります🙃

その影響か体感そんなにキツくなかったので、湯通し無しで入ると満足して出るのに18分要しました🤚💦 笑

次回から特に春先のこの時期は湯通し必須だなと理解しました😙🤚💨

数年前にサ活を本格的に始めてからは1度も来ていなかったのですが、・早朝から営業していて・安くて・外気浴する為の🪑(2席)も置いてありますので、改めて良い施設だなぁと思いながらこちらを後にしました😌✨✨


サウナ(17・18分) 2セット
水風呂(1分) 2セット
休憩(6分) 2セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

園 ヒロシ

2025.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

本日は「あぐろの湯」にやって来ました。

午前11時過ぎのINでしたが、施設内は比較的空いていました。

サ室も当然空いていましたので、3セット共を最上段にて蒸される事が出来たので満足でした🧖✨

御影の方に用事があったので、ついでに前々から気になっていたコチラにやっと来れました🚗✨💨

アソビューにて事前購入しましたので、入浴料のみで「あぐろオリジナルタオル」も貰えました✌️✨

さて、肝心のサウナですが、最近行った中では(特に最上段が)1番薄暗かったのでこれはこれで良かったです😊✨

しかも、テレビの音量もかなり静か目でした📺🤚💨

そして、神戸の方の施設では割とスタンダードになりつつあるオートロウリュ付き😋✨

さらにさらに、毎週木曜日はサ室の温度が5℃上がり(95℃)、水風呂は2℃下がる(15℃)との事でして、まさに完璧なタイミングで伺えたのでとてもラッキーでした😇✨✨

露天スペースには普通の椅子の他にリクライニングが5席もありました所も最高でした🪑✨💨

結果、新規開拓大成功なサ活となりました!😁✌️✨✨


サウナ(13〜15分) 3セット
水風呂(60〜90秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

みかげ山手ロール

コラボギフトセット

ホワイトデーのお返しを買いに行ったついでに、ちゃっかり自分にも😅✌️ 笑 クッキーが特に美味しかった✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
2

園 ヒロシ

2025.03.09

18回目の訪問

本日は「あかねの湯 加古川店」にやって来ました。

21時前のINでしたが、やはり日曜日とあって施設内は大変混雑していました。

サ室も当然混雑していると覚悟をもって入室しますと、意外や意外、、、タイミングが良かったのか浴場と違い全然空いていまして、3セット全てを最上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

最近は夜は気温がまた低くなって行っていますので、リクライニングは問題なく利用出来ました🪑✨💨

しかし、あかね加古川店名物? 笑  露天スペースを吹き抜ける爆風は無く、超微風だったのがちょっと残念でした😢🤚 笑

今日は、お子様連れ関係なく露天の🐥エリアに1番人が密集していたのに驚きました😅 笑

その為か、サ室内は日曜にしては静かだったので快適にサ活を行う事が出来たので満足でした😇✌️✨✨


サウナ(13〜14分) 3セット
水風呂(40〜60秒) 3セット
休憩(6分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
7

園 ヒロシ

2025.03.07

57回目の訪問

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

21時30分過ぎのINでしたが、施設内は比較的空いていました。

サ室も当然空いていて、3セット全てを上段にて蒸される事が出来てラッキーでした🧖✨

先週(特に週末)は暖かく感じていたのに、週が変わりますとまた夜は寒波とまではいかないですが、かなり冷え込む為、こちらのサウナではサ活前の湯通しを復活させました😅🤚

お陰様で充分に発汗が出来ましたので、今回も満足でした😇✌️✨

久しぶりにこちらを訪れて良い意味でビックリしたのが、サ室内のドア周辺(勿論ヒビの入っていたガラス部分も修繕済み)とガスストーブ周辺の木材が新調されていて、新しい木の香りが漂っていましたので、いつもより更に心地良く活動出来ました!😊✨✨✨


サウナ(12〜15分) 3セット
水風呂(30秒) 3セット
休憩(7分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
4

園 ヒロシ

2025.03.06

11回目の訪問

サウナ飯

本日は「あかねの湯 姫路南店」にやって来ました。

午前9時過ぎのINでしたが、オープンして間もない為か比較的空いていました。

サ室も割と空いていたので、3セット全てを最上段にて蒸される事が出来てラッキーでした🧖✨

父親が「牡蠣おこ🦪」が食べたいと言い出し、休みが丁度合った今日に赤穂へ行く前にひとっ風呂(サウナ)浴びにこちらへ🚗💨

やはり、「加古川店」と違いこちらのサ室は湿度がまぁまぁ高いので、とても過ごし易いと思いました。😇✨

ただ、前回来た時同様に点検休み後でも2つあったリクライニングが撤去されたままで、少しショックでした😭🤚


サウナ(14〜15分) 3セット
水風呂(1分) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

みなと屋

牡蠣お好み焼き 牡蠣バターソテー

特に牡蠣バターソテーがとても美味しかったです😋🤚✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.9℃
21

園 ヒロシ

2025.03.02

17回目の訪問

サウナ飯

本日は「あかねの湯 加古川店」にやって来ました。

21時前のINでしたが、やはり日曜日でしたので施設内は大変混み合っていました。

サ室も当然混雑していましたが、3セット全てを最上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

今日は少し早く自由に動ける時間が貰えたので、姫路からバイパス飛ばして加古川のこちらへ🚗💨💨

前にありました「あかねの湯 龍野店」以来の土日祝のあかね訪問でした💪💨

こちらでは露天風呂の方にて、やはりアヒル達は健在でした🐥 笑

そして、3月に入り夜も外気温が結構暖かくなってきましたので、今年もまた露天エリアのリクライニング争奪戦が繰り広げられていました😅🤚💦 

それでもタイミングが良かったのか、2回はそちらで外気浴を行えましたので満足でした🪑✨✨

最近では湯通ししてからのサウナに臨むというスタイルになっていましたが、やはりこちらのサ室は90℃を超えていますので、休憩後にそのまま入っても程なくすると充分に発汗が始まり、効率が良いです😇✨

何より久しぶりに雨の中でのサ室も味わえましたので、最高でした😋✌️✨✨✨


サウナ(13〜14分) 3セット
水風呂(90秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

かつ庵 姫路広畑店

かつ丼(特盛り) 豚汁大

寝る前ですが、ガッツリ塩分補給😋✌️💦 笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.8℃
16

園 ヒロシ

2025.02.27

16回目の訪問

本日は「龍の湯」にやって来ました。

16時30分過ぎのINでしたが、施設内は比較的空いていました。

サ室も想像より空いていて、3セット全てを最上段にて蒸される事が出来たのでラッキーでした🧖✨

リコールで車を持って行った都合で割と近くにいたので、時間的に18時からのロウリュサービス受けれる!✨と思い迷わずこちらへ♨️

まずは2セットをこなしてから、上段でスタンバイする為に湯通しを行い、水風呂で2分30秒身体を冷やしてから7分程前にサ室へGO😤🤚💨

最上段にてロウリュ&アウフグースを受けましたが、中々にハードに感じました😅💦 笑

今回は「オレンジのアロマ水🍊」だったのですが、元々湿度の高いサウナに加えてほぼ100%に近い人々の熱気で既にサ室は仕上がっていまして、ロウリュが始まりサウナストーンからの蒸気を熱波師さんがタオルで掻き回した辺りでその香りを楽しむ間も無く退場者が続出して、2周目のアウフが行われる際にはほぼ半数以下にまで人が減っている位に熱々が完成しておりました🥵✌️💦

でしたので、全部で20分ほどその中で耐えて、サービスが終了してお兄さんに拍手を送って、それからの温泉スペース横の🪑にて明石海峡のライトアップを眺めながらの外気浴はとっても気持ち良かったです😇🤚✨✨✨


サウナ(13〜20分) 3セット
水風呂(1〜2分30秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.1℃
0

園 ヒロシ

2025.02.23

56回目の訪問

サウナ飯

本日は「花の湯 飾磨店」にやって来ました。

21時前のINでしたが、日曜日にも関わらず施設内は割と空いていました。

サ室も日曜にしては空いていましたので、3セットを全て上段にて蒸される事が出来てラッキーでした🧖✨

寒波の影響で、露天エリアはかなり冷え込んでいましたので、外気浴からの熱湯(今日はシャンパンの香り湯)の動線が気持ち良かったです♨️✨✨

勿論、その熱湯での湯通しからのサ活も発汗が捗りました😇✌️✨💨

いつもより時間が余りましたので、最近恒例の温冷交換浴を今回は2セット行い、満足して浴場を後にしました😋🤚✨

いつもの脱衣所のドライヤーが1つ爆風仕様の物になっていてビックリしました🫢💦 笑


サウナ(13〜14分) 3セット
水風呂(40秒) 3セット
休憩(5分) 3セット


また来ます!

かつ庵 姫路広畑店

かつ丼(特盛り) 豚汁大

結構なボリュームに見えましたが、甘めの出汁で食べ易くペロリ😋🤚✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
12

園 ヒロシ

2025.02.20

15回目の訪問

本日は「龍の湯」にやって来ました。

15時前のINでしたが、施設内は比較的混み合っていました。

サ室も当然混雑していましたが、3セット全てを何とか最上段にて蒸される事が出来たので満足でした🧖✨

週が変わると寒波の影響で急に日中でも普通に寒いので、水風呂の時間を考えて臨んだのが良かったです😅🤚

ただ、こちらのサウナは室温計が指す温度の割に湿度がかなり高いと思いますので、湯通しは必要無いかと思います😇✌️💨

タイミングさえ良かったら、人がかなりいても問題無くサ活が行えるので良きスパ銭だと思っています☺️✨✨


サウナ(13〜14分) 3セット
水風呂(30秒) 3セット
休憩(8分) 3セット


また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.2℃
13