ゆるサ活

2025.05.04

3回目の訪問

サウナ飯

GWでみなさん遠出されてるのか、道も全然渋滞なくストレスなく到着。
駐車場もまだ空いていて、こりゃ中も空いてるかなーと思ったら案外サウナー数は今までで一番多かった。
とはいえ高温サ室内にmax5,6人程度なので全然快適。

サ室→打たせ水→水風呂→外気浴を3セット。
やっぱりここの水風呂が広くてそこそこの深さで気持ちがいい。好き。

あと、お風呂も良いのでまた色々巡りました。
露天炭酸泉、人肌湯(梅の香り)、電気風呂、ジェットバス
露天風呂、熱湯…どれも気持ち良かったな。
サ活の〆は熱湯→水風呂。
いいお湯でした。

からの、お昼ご飯。
豚キムチ単品を2辛で頼んだのですが、想定より辛かった…涙
次からは1辛にしようと思います。
単品にしたもんで白飯で和らげることもできず、トッピングのニラファンタジーがもはや口休め。(実際甘辛ではあるけど、普通は辛味要員)
水を飲んでも辛さが消えないので、バナナミルクを追加。
甘さが幸せ♥優しく辛さを相殺してくれました。
辛すぎるものを頼んじゃった時はぜひバナナミルクを。

ゆるサ活さんのファンタジーサウナ&スパおふろの国のサ活写真

豚キムチ(辛さ2)、ニラファンタジー

2辛は結構辛かった…涙。次は1辛で。でも豚とキムチにキャベツも加えてあって美味しかったです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!