2023.02.14 登録
[ 千葉県 ]
カード更新も含めてこちらへ久しぶりに早朝訪問
ここはサウナの入れる居酒屋だと思ってる
案の定朝からハムエッグとビールを合わせるおっちゃん達が沢山笑
最高ですね笑
私はモヒート酎ハイ、焼き鳥、賄いカレーをいただきました。
また来月も飲みに行きます
[ 佐賀県 ]
来たぜ、サウナの聖地らかんの湯
本当は泊まりでゆっくり入りたかったが枠が無く
日帰り予約で訪問
結論、値段高いけど良かった
日帰りサウナ最高額だったけどそれだけの価値はある
サウナ室は3つあり、それぞれ特徴があるサウナで良かった
個人的にはスチームサウナが人少なくて広くてあつくて良かった
地下の水風呂もプール並みに広くて良かった
休憩スペースも沢山あり、屋上の薪が焚べてあるスペースが自然の雰囲気を感じられて最高に良かった
原木に寝っ転がるのも自然を感じれて良かった
とにかくサウナシュランのグランプリを受賞した意味がよくわかる
泊まりでゆっくり入れ替え制も楽しみたいなぁ
絶対また来ます
[ 千葉県 ]
無料券を消費しにこちらへ
やはりここは岩盤浴もかなり人気ありますね
ほんとに平日ってくらい人いるなぁ
次回からはお風呂だけでもいいかなぁ
また行きます
[ 東京都 ]
念願のロスコへ
結論良かった
前情報あえてほぼ無しで行ったためサウナ室て寝サウナできるのは驚いたし、個人的にめちゃくちゃ良かったポイント
水風呂も2種類あって浴室の水風呂の方が冷たくて好み
お風呂もバイブラで良かった
かなりゆっくりできました
またきます
[ 東京都 ]
初の東京豊洲万葉倶楽部
湯河原温泉と箱根湯本温泉
両方楽しめるのありがたい
景色も素晴らしく、流石万葉倶楽部
肝心のサウナは2種類
普通のサウナ室の方は30分に2回のオートロウリュウあり
人もいなくてかなり快適
温度と湿度の割には結構きつかった笑
塩サウナは温度と湿度、物足りないかな
水風呂は結構広い
なんといっても外気浴の景色が良かった
景色見えやすいガラスならもっと最高だった
そこが少し勿体無いけど、それはしょうがないかな
また行くかもしれません
[ 東京都 ]
初訪問
ずっと気になってた場所
内観はかなり昭和ストロング
サウナ室の構造独特で面白い笑
サ室凶暴、水風呂広くて快適
いい感じに整いました
錦糸町で時間が空けばまたいくかも
[ 群馬県 ]
ずっと気になってた毎日サウナへ
やっと来れた
前橋遠いですね笑
それでもお客さんたくさんで人気の施設であることがすぐわかりました。
初めての薪サウナ
薪の香りがロウリュウとともにサウナ室全体に広がり
最高の天然アロマでした。
薪の様子は耳でも目でも楽しめて
とても良い経験でした
今度は八王子行きます!
[ 東京都 ]
招待券を使いにこちらへ
たまたまイベントのアウフグースもあってラッキー
1日中ゆっくりしたけど1時間おきにアウフグースのサービスがあるため、時間が足りなく感じた
平日だけど結構人はいる印象
またゆっくりしに来ます
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。