絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kei

2025.03.30

1回目の訪問

良かった点
・ドライヤーがパナソニック
・紙コップとデトックスウォーター

気になった点
・混雑具合(土日夕方)

感想
久しぶりに土日のサウナリウム。アウフグース時は満席、ロッカー室も気になる程度には混雑していました。
サウナ室は平日にくると熱すぎて逆に困るくらいなのですが、人が多く開け閉めも頻繁にありで、10分以上滞在できるくらいの感じでした。
元々客層が良いわけではないので、混雑してると厳しいところがありますね。

続きを読む
7

Kei

2025.03.24

1回目の訪問

KUDOCHI sauna

[ 東京都 ]

煌を利用しました

良かった点
・施設が綺麗!入口の雰囲気はテンション上がりました
・価格はプライベートサウナにしては安いと思います
・無人利用(余計なストレスがない)
・他の部屋の方と入り時間がずれていて遭遇しないような設定になっていること

気になった点
・サウナ室は設定マックスにしても、既定のロウリュ量(10分に一回)では、全然物足りないと感じました
・部屋がコンパクトなので、インフィニティチェアの背もたれを最大まで活用しづらかったです
・サウナ室内のBluetooth接続が分からず出来なかったです
・トイレが部屋の外にあったこと(途中で利用しづらい)

続きを読む
12

Kei

2025.03.21

1回目の訪問

良かった点
・潜れる水風呂、気持ち良かったです
・サウナ室のクオリティも高い
・整いどころも良い
・スタッフの方の声かけが適切に行われていた
・全体的に良い

気になった点
・混雑度、平日の昼間で入館の並びが出ていた
・段差が高かったり、階段が狭かったり、施設の移動で危ないと感じる場面が多かったです(気をつけないと、絶対転んで怪我する人が出ると思います…)

感想
話題の品川サウナ、平日13:00で並びなしでin。(帰りは並んでいた、10人ほど)
・KUU
ロウリュ後はアツアツ、痛いというまではいかず、湿度がちょうど良いのか気持ちよく過ごせました。アウフは25分くらい?途中退室ありで、サウナマットを置いて戻ってきて良いシステム。(たまたま)フィンランドのウィスキングをイメージしてとおっしゃってましたが、新体験で楽しかったです。アウフグースは平日昼間でしたが満室で待ちが発生していました。(3-4分前には入った方が良さそうです。1分前あたりから満室になりました)
・ZEN
混雑していたので基本的に並びが発生。半個室エリアはサウナ室内で待って、空いたらすぐに移動するようなイメージ。サウナ室内で水をかぶれるのは新体験で、水を頭にかけながら20分ほど過ごしました。身体が芯からあたたまり、とても気持ち良かったです。
・二階の整いスペース
椅子が耐水性あるやつでグッド。香りもしていて気持ち良かったです。
・3階の整いスペース
畳に寝転べるのはやはり格別。最高に整いました。

ここでしか味わえない!という施設的な何かがあるわけではないものの、全体として満足度が高く欠点がないというイメージ。並んでまで?という気はしますが、近くに寄った際に、良いサウナがあるんだよ〜と人にも紹介したくなる、良い施設でした。こういうサウナがいろんなところにできたらいいな。

続きを読む
22

Kei

2025.03.16

1回目の訪問

良かった点
・受付の方がとても親切でした。あたたかい気持ちになれました。
・ロッカールームは室内もロッカー自体も広くてきれいでした
・ドライヤーがリファ、シャンプーなども高級
・タオル使い放題
・ドリンク飲み放題

気になった点
・思った何倍も狭い、特に不感湯、通常の水風呂、熱湯は各3名ほどしか入れないです。狭いだけでなく、浅いのも気になりました。
・客層が若め〜40代くらいの少し柄の悪い方、かつ、グループでいらっしゃっていたので治安の悪さは感じました。
・トイレが入場後には一つしかなかったです。時間制にも関わらず待つこともあり少ないと思います。

感想
・左室
入ったら出られなさそう、某映画のようなセッティングのライト、鏡張り、音楽。温度はそこまで熱くなく15分程度入ってられました。あと思ったよりも狭く、上段が基本になると思うのですが、ゆったり座って4名程度です。混雑を感じました。

・ナ室
ここが1番良かったです!セルフロウリュもあり、サウナ室の温度が適度に熱く、しっかりあたたまりました。飲み物持ち込み可で、室内でノルアルビールを飲むというのも特別な体験でした。

・右室
温度がぬるい!でもオートロウリュ後は痛い!という感想。ベース温度低めで頭だけに熱が溜まる感じ、オートロウリュ後は数十秒、表面温度が上がって痛さを感じました。サウナ室としてあまり好みではなかったです。また、サウナ室自体も狭く、背もたれがある三席から前の座椅子の方との距離も近く、落ち着くか?と言われれば疑問でした。

・その他
プールの腰洗い場みたいな水風呂は思ったよりも深くて、温度よりも冷たさを感じずに気持ち良かったです。
全体として、サウナシュラン1位とのことですが、やはり他の方の口コミ同様、そこまで期待値を上げずに行くと良いと思います。特徴的なサウナではあるので、1セットごとのどうなるんだろう?というワクワク感は楽しめました!

続きを読む
21

Kei

2025.03.08

1回目の訪問

11:30in 19:00送迎バスでout

良かった点
・館内スタッフの方の見回りが頻繁にあった(マナーが保たれていた)
・水風呂が豊富、地下水かけ流しは気持ちいい
・空いていた
・整いスペースが不感水風呂も含めてたくさんあった
・サウナは熱いけど、じんわりあたたまる感じ
・ご飯が美味しかった
・クラフトビールや通常のサワーなど、飲み物も良かったです

気になった点
・館内放送、音質が悪い?のかほとんど何を言っているか聞き取れなかったです
・レストランの注文、メニューのカテゴリ分類が分かりづらかったです

感想
サウナ室はテレビでも言っていたけど石造りの教会のようで、いままでいった施設で一番雰囲気ありました!浴室内の柱もテルマエ感?水風呂が3種あり、温浴よりもサウナ重視な感じ。とてもリラックスできました、人に勧めたいです。ありがとうございました。

続きを読む
17

Kei

2025.03.02

1回目の訪問

11:00in 16:20のバスでout 日曜日

良かった点
・飛び込める水風呂は大人でも楽しい
・清潔感
・バレルサウナのエリアは空いていました(ほぼ誰もいない)
・食事処、マヨネーズやケチャップなど調味料が豊富で使い放題(ポテトなど頼むと楽しい)
・食事処、迷うくらいメニューがある。コラボメニューも豊富で何度も来たくなる。

気になった点
・食事処、オーダーがカウンター1箇所のみ、2階はドリンク無し?で、注文しにいくのが手間でした(iPad等でやりたい)、また、カウンターにも常にスタッフさんがいるわけでもない感じで呼び出しが必要でした
・ビール650円で野球場みたいなプラカップ、少し残念
・ポテト450円、量が少ないと思いました
・コラボメニューは曜日限定のものが多い
・入口でプランを選択するものの、岩盤浴の有料ゾーンの選択肢がなく迷った

感想
スーパー銭湯の最上級といった印象です。施設内も清潔で、装飾も凝っていて楽しめました。
サウナは熱すぎるかな・・?普通とは逆で、下段に人が集まっていました。2種類ある高温サウナのどちらもかなり熱くて、最下段かその上くらいが自分にはギリギリでした。そのため、長居する人もおらず回転早いのは良いのかも?
熱いというよりは、ヒリヒリ痛いといった感じで、自分はあまり好みではなかったです。

飛び込める水風呂は大人でも楽しかったです!ただ、中学生?小学生?くらいの団体さんが何度も飛び込みだけしていて、本来の用途(サウナ後の水風呂)というよりは、プールになっていましたね。ただ、それもスーパー銭湯感があって、自分は気にならなかったです。

館内は音楽もかかっていて、周囲の会話があまり気にならなかったです。また全体的に少し甘いアロマ?の香りがして、香りはあまり好みではなかったのですが、臭いが誤魔化されて清潔感を生んでいたように思います。

バレルサウナは空いていましたが、水風呂がないのでカップル用かな?と、サウナ目的なら付けなくて良さそうです。

続きを読む
18

Kei

2025.02.24

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

19:20in 20:50out

良かった点
・新しいので清潔感がある
・大型話題施設の割に空いている(金額が高いから?)
・サウナマット使い放題、敷いてあるものもふかふか
・30分に一回のミストは新体験で楽しかったです
・しっかり全部熱い

気になった点
・5種あるサウナの違いがあまりわからない(形は違うけれど、同じようなイメージのものが多い)
・スタッフの方の接客はもう少し頑張れるはず
・3階のサウナから飲み物をすぐに買えると良いと思いました(公園の水飲み場のようなタイプのものはありましたが、衛生的に気になる)
・食事処、全部高い…

感想
話題の施設でしたが、三連休の夜で貸し切りのサウナもあるほど空いていました。サウナ室はどれもしっかり熱くて、変にアウフグースなどやっていないからか、自分のペースで回れて良かったです。対抗はサウナトーキョーやSAUNASになると思うのですが、それらと比べて、サウナ室自体はすごく過ごしやすくできていて私はここが1番クオリティとしては高いと思いましたが、高温サウナは形以外の違いをあまり感じられず、他の施設の方がコンセプトがしっかりあって、種類を楽しむという点では優れているなと私は感じました。今時点では一度行けば良いかな…といった印象になってしまったので、少し時間を空けてまた再訪をしてみたいです。

続きを読む
19

Kei

2025.02.23

1回目の訪問

さぷらす

[ 栃木県 ]

日曜日13:00過ぎin 16:17の電車に合わせてout

良かった点
・薪サウナ、やっぱり良い
・スタッフの方が細かく声掛けいただけました
・空いていた(サウナ室も最大4名ほど)
・外気浴の景色、素晴らしい
・アウフグース、結構かけるな〜と思いました😂(熱かった)
・温泉も気持ちよかったです!旅館の大浴場のような雰囲気でした

気になった点
・バスタオルのレンタルがなく、有料のロゴ入り(1000円、500円)かロゴ無し200円のみで、浴室内で使いたいのと、体を拭きたいだけだけど、どう組み合わせたら良いか迷ってしまいました。結果、500円とロゴ無しのフェイスタオルをいただきましたが、薄いフェイスタオルでは心許なく、女性なら足りないと思いました
・ドライヤーがもう少し出力強いものがあると嬉しいです
・ポンチョの案内がなかったのでスルーしてしまいました(なくてもいけました)
・くつろぎどころが充実していたので、館内着があっても良いと思いました

感想
空いていてロケーションも最高、東京からでしたが遠出したかいがありました!とてもリラックスできました!スタッフの方も細かくお声がけいただいて、心も身体もあたたかな気持ちになれました。薪サウナは外気に負けないほど、芯からあたたまり、寒いかと思いましたが水風呂も外気浴も気持よくいただけました。ありがとうございました!

続きを読む
16

Kei

2025.02.22

1回目の訪問

土曜日16:00 in 18:20の戸田公園駅のバスに合わせてout
土日ということもあってか、サウナ室は混んでいました(マット替え直後は待ち発生)

良かった点
・サウナがしっかり熱い
・二重扉で人の出入りでサウナ室が冷えない
・源泉温泉♨️
・食堂のスタッフさんが優しかった
・食堂メニューが安い、ポテト350円、コークハイ470円
・入館料も安い、タオルセットがLINE登録でクーポン有
・水風呂がちょうど良い温度、あと広い!

気になった点
・脱衣所のロッカーが3段でせまかった
・脱衣所のトイレが駅のような臭いだった、これは結構気になりました(清潔感に欠けた)
・混雑度(湯船がほとんど埋まっていた)
・水風呂で潜水している人が多かった

感想
サウナ室がしっかり熱くて、水風呂も広く充実しているなと思いました!サウナは最上段で16分ほど入っていられて、しっかり温まってからの水風呂、そして、外は寒かったので、背中にお湯が流れてる足湯?のところで休憩しました。目を閉じると差し込む陽の光が感じられて、とても気持ちよかったです!

家族連れの方が多く、近所にあったら自分も平日、休日、足を運んでいたと思います。良いスーパー銭湯でした!

続きを読む
10

Kei

2023.10.03

1回目の訪問

平日夜、サ室満室で待ちでてました🈵
施設としてはマイナスポイントが一切ないです!プラスも特にないですが…😂
近くにあって空いてたら嬉しい系です

続きを読む
15

Kei

2023.09.29

1回目の訪問

19:25-19:50 アウフイベントで入場不可(金夜)
久しぶりのレスタ、安定のクオリティ
アメニティ豊富(バルクオム)、パナソニックドライヤー
サウナ室は高温になれてると少しぬるめですが、落ち着いて入れるので好きです
水風呂も17度で優しめ
露天のつぼ湯が気持ち良かった
リラックススペースがもう少しあると良いな(一人用だけでなく、誰かと話せるような場所)

続きを読む
4

Kei

2023.09.26

1回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

平日の夜20:00
サウナ室は入口付近まて埋まっていて満室に近い
水風呂は広く深く快適、塩素臭が強くてプール感はあったかな
温泉はぬるぬる黒湯で気持ちが良い、広さもあり快適
整いスペースは椅子とベンチ、全部埋まることはなく快適
露天風呂は使用不可でした

続きを読む
7

Kei

2023.04.22

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Kei

2023.04.19

1回目の訪問

水曜サ活

ヒロトさんの熱波最高でした・・!

続きを読む
8

Kei

2023.04.15

1回目の訪問

19:00でアウフグースを受けてきました!10分前からドアを開放でアウフグース準備モード。開放時点で満席でしたので、確実に受けられたい方は通常よりも早めに待機するのが吉です!

アウフグースは音楽をかけながら最上段でも気持ちよく受けられるくらいの温度感でした!

続きを読む
17

Kei

2023.03.19

1回目の訪問

オープンしたばかりですが、既に混んできてますね!浴室のマットがあまり交換されていないようでしたので、もう少し頻繁に見ていただけると嬉しいです…!

続きを読む
13

Kei

2023.03.05

1回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

日曜午後15:00頃
混み具合はほどほどで水風呂もサウナ室も余裕あり
オーソドックスな広いドライサウナと、勢い強めのスチームサウナ。

ドライサウナはこれといって大きな特徴はなかったけれども、温度が適切に保たれていて快適でした。

スチームサウナはなかなかの強さ!蒸気で前が見えないくらいです笑

お値段もお安く時間制限もなし。近くにあったら通いそうだな〜と思わせる施設でした。

続きを読む
18
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00