ぶー

2025.03.08

1回目の訪問

東海地区の巷で噂のサウナモンキーへ。
オープンしてから間もないこともあってか、施設内は綺麗。
靴箱の鍵がそのままロッカーや買い物のタッチキーになる方式。

洗い場で身体を清め、温浴であっためる。
HPからもっと広い感じをイメージしてたけど、
全体的にコンパクトにまとまってる。
洗い場は座りが4つ。奥にシャワーが2つ。
桶シャワーのよこに2つと少なめ。
タイミングが悪いと待つかも。

まずはforestへ。
入った瞬間に溢れ出すスチーム。
スチームサウナはあまり好みじゃないことが多いんだけど、初めて良かったかもしれない。
しっかり熱くて、息もしやすい。
一人一人に仕切りがあって、没入しやすい。

水風呂は2種。
20度強のlakeと16度くらいのriver。
riverへ。
キンキンに冷えてやがる。

そしてheavenという名の休憩所。
多種多様な休憩スペース。
300円でポカリと麦茶飲み放題。

2.3セット目はmountainへ。
20分ごとのオートロウリュ。
ここは小声で会話がOK。
3段目あたりが個人的には汗がかけて、ちょうど良い。
ロウリュ後はブロワーもたっぷりでアチアチに。

最後はBASE。
ここは会話OK。
スタッフさんとマット交換の時に会話。
当日、テレビで扱われたらしく、今日はいつも以上に混んでたらしい。
セルフロウリュができるので、自分好みの湿度へ。

名古屋に来た時に来るサウナがまた一つ増えました。

mountain:10分 × 2
BASE:10分
forest:10分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

ぶーさんのSAUNA MONKEY / サウナモンキー 名古屋のサ活写真
ぶーさんのSAUNA MONKEY / サウナモンキー 名古屋のサ活写真

伍味酉(ごみとり)本店

鶏肉のたたき

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!