そこらのサおじ

2023.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナチャンス!
家でグータラしてるだけなら、行かせてもらうよ。

人生初の岩盤浴ってやつにチャレンジしてみたよ。
体を洗い流して、岩盤浴着を着て部屋の中へ。トルマリン、岩塩、溶岩石など6種類のエリアがあった。
岩塩とトルマリンで寝てみたが、ゴツゴツした寝心地か、フラットかの違い。どちらもそれぞれ良さがあるね。

サウナと違ってジワジワと熱くなってくる感じ。10分くらいすると汗がドバドバ出てくる!
15分で外に出て漫画を読みながら休憩。
(東京リベンジャーズ13巻まで読んだ。という個人的なメモ)
2セットしたら1時間以上経ってた。
岩盤浴凄くいいけど、時間に余裕がないとだめだね。

岩盤浴からサウナへ。
すでにかなりの汗をかいたが、いくらでも出てくるね。
照明はだいぶ明るめ、テレビあり。

水風呂から露天に移動するも、チェアも寝湯も満席。残念。
風呂の縁に座って休むが、今日はうまくととのえず。
ただ天気も良くて気持ちよかった。


<サ活記録>
岩盤浴 15分×2
東京リベンジャーズ 20×2

サウナ 8分
水風呂 1分
休憩 5分

カツカレーとリアルゴールド

リアルゴールドはキンキンに冷えたジョッキに注がれて出てきてGOOD! カツカレーも美味かったー!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!