くりぼ〜

2021.12.14

2回目の訪問

10日ぶりのサ活で行ってきましたよ、沼津の万葉の湯。

仕事が忙しく、本当に行けなかったんです😭😭
17時ちょい前(ほぼジャスト)到着。ロウリュの余韻に浸るために準備を済ませ、下茹でをすっ飛ばしサ室へ。
余韻に浸りながら6分。水風呂15秒くらいで外気浴。新しいイスに座る。お、これがみなさんが言っていた新しいイスか。今までひのき風呂の柱に頭をより掛けていた。法律で、全ての休憩用のイスがこれになればいいのに…と思うくらいのジャストフィット👍このイスなら、フルフラットのデッキチェアでなくてもいいやと思える。
初っ端から整い、1度下茹でへ。2セット目はサ室10分、水風呂1分、外気浴5分。
18時のロウリュを食らおうか散々迷いましたが、間もなく月一のアイツがきて、またしばらく自粛なので食らうことを決意。
すでにストーブに照明が当たっていたので、急いで入室、準備。無事に食らうが、3分ほどで退室💦水を飲んで落ち着かせ、再びサ室へ。また3分ほどで退室。水風呂に入りながら今日はもう出ようかと思ったが、このまま戻ると決める。
水風呂を出て拭かずにそのまま入室。10分蒸され、水風呂1分、外気浴5分。3セットきっちり整い、お風呂で温まり本日は終了。
場内でたらふく食べてあとは寝るだけだが、明日の出勤時間のLINEが来ないのでまだ寝れない😭

0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!