天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
セルフロウリュを初体験しました。
サウナで頭がボーッとしてたのはありますが、それだけが原因でなくこの行為に対して「祈り」のような神聖さを感じました。
普段関わることもなく過ごしている我々が、この「天空のアジト」に集まって、ただ24時間熱を発し続けて下さっているサウナストーンに水をかけ、その熱をいただく・・
同じものを信仰する私たちは、それを良い事として信じていて、知らない彼が作った熱に私たちは包まれ、また、私が作った熱を受け入れてくれる。同じ時間と同じ熱を共有し、それぞれこの「祈り」を終えて去り、またあるひとはこれから始め、私たちは知らない誰かと延々と熱を育て繋げていく・・
明日来たら・・来週来たら・・来月、来年、10年後・・その時も今日この日の熱と、繋がっているだろうか・・
そんなことを考えながら、まあ定休日とかあるよ、と脳内で自分にクソリプをかまし、「外気浴はこちら」の案内に導かれるままにドアを開けると、そこはマンションの非常階段のようなところ・・ベランダとも違う、廊下のようなところにベンチがふたつ。
大都会のビル群を、蜘蛛の巣のように張られた線路を、行き交う人や車を、そして空を眺めながら、何も考えない時間に意識を下ろしていくと、ああ、私は今日まで生きていてよかった。
ーこの日、関東に去年より15日早い「春一番」が吹いたのです。
地元では、先日雪の中の外気浴を愉しんでいたばかり。それももちろんいいのだけれど、この都会の中にあって、それでもやはり大自然の中の一部であるということを確認させられるように、地球の息吹をのなかで、この春一番のなかで、私は、いや、私たちは、自分の存在の小ささを知り、私たちは決して特別な存在などではなく、宇宙の中のただ一つの細胞であること、そして懸命にその細胞としての役割を果たそうとしていることに、気付き、そして受け入れたのです。
うん・・
私はさっきから・・何を言っているのですか・・?
90分でインしましたが、まだまだ修行が足りないもので、完璧なローテーションを組むには2時間は必要でした。
名物の笹塚チャーシューは現在入荷がないそうで、これはまた挑戦せねば!と、気が引き締まる思いです。え?どゆこと・・
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら