絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かな

2025.02.15

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
 塩→ストーン2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:10度前後の寒すぎない外気。よきかな

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
14

かな

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水シャワー:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事帰りにぷらっと80分。3300円とお高め。プライベートサウナで、オートロール、100度越えの室温。チラーシャワーでしっかり冷やせるかあまり期待してなかったがアマミが出るほどいい感じに仕上がり、しっかり整えることができた。初プライベートサウナ。ハマりそうです。

続きを読む
1

かな

2025.02.07

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
 1セット目は110度ぐらいの体感
水風呂:1分 × 3
 外気が寒いため一分以内で
休憩:10分 × 3
 外気は5度ぐらいか。バスタオルかけてちょうど良いぐらい
合計:3セット

一言:1セット目は貸し切り状態だったが、9:30過ぎに混み始め2セット目以降はサウナ10名キャパが満席
入場時も10分程度待って入場

続きを読む
8

かな

2025.01.31

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
 塩→ストーン2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
外気が寒いので足湯休憩でちょうど良い整い温度に。

しらす丼

ここはいっつも惹かれないメニューに、高い単価。

続きを読む
4

かな

2025.01.24

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
 ほぼ120度の高温サウナに3セット
水風呂:1分 × 3
 16度の水風呂プール
休憩:10分 × 3
 整い椅子
合計:3セット

一言:久しぶりのニューウィング数年ぶりか?昔の印象よりも少しきれいになっていた。高すぎるサウナで甘みが出て、徹夜明けの体を癒してくれました。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
17

かな

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
 スチームサウナ、ふくろうサウナ、高温サウナ× 3セット
水風呂:1分 × 5
 バイブラ風呂× 2セット、15度の水風呂× 3セット
休憩:10分 × 5
 インフィニティチェアで10分以上寝ていたと思う
合計:5セット

一言:グッドですね。二日酔いのため、2セットは低音のサウナとバイブラ風呂で体ならし。その後3セット、100度超のサウナで完全デトックスしました。

豚丼

肉厚のボリューミーな豚肉が乗っていて、なかなか減りませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,84℃,44℃
  • 水風呂温度 15℃,24℃
0

かな

2025.01.05

2回目の訪問

岩盤浴 寝転び45度20分→クールダウン室3分→休憩3分→低温ストーンサウナ60度8分→シャワー

筋トレ1時間

サウナ:7分 × 3
 ストーンサウナ90度→高温サウナ106度✖️2
水風呂:1分 × 3
 16度肩上水深→11度✖️2
休憩:7分 × 3
 クールダウン室整い 
合計:3セット

一言:久しぶりのテルマー。岩盤浴が期間未定で無料。筋トレもガッツリやってサウナ3セット。ヨギボーで爆睡して読書して、仕事して終了。明日から仕事始め頑張りましょ

土日料金 4200円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,106℃
  • 水風呂温度 16℃,11℃
17

かな

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:6分 × 3
 外気6度
合計:3セット

一言:ストーンサウナを3セット。外気寒いので休憩はショートで

続きを読む
18

かな

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
 ストーンサウナ90度、ミストサウナ40-60度、ストーンサウナ90度
水風呂:1分 × 3
 バイブラ水風呂16度
休憩:7分 × 3
 外気2度
合計:3セット

一言:ミストサウナは物足りない温度。ストーンサウナはレイクビューで気持ち良い

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,40℃,90℃
4

かな

2024.12.19

3回目の訪問

12時
サウナ:7分 × 2
 ロウリュ85度→テレビ付き6段サウナ90度
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

21時
サウナ:7分 × 2
 テレビ無し3段オートロウリュサウナ95度→高温サウナ100度
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:オープンから23時まで1日久しぶりのラクーア。昼はとんかつカレーうどん1550円、夜はサラダビビンバ1480円
入館料 フリー 3080円

一年の振り返りをサウナを挟みながらじっくりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,75℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
17

かな

2024.12.12

6回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

岩盤浴 20分×2

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午後休とって15時から岩盤浴とサウナのフルコース。夜は魚定食。サワラかな。

続きを読む
15

かな

2024.12.09

12回目の訪問

サウナ:8分 × 3 塩スチーム→ストーン→ストーン
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
4

かな

2024.11.30

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:外気はまだ寒すぎず気持ちよかった。

区民割 3,350円
幼児 1400円

続きを読む
11

かな

2024.11.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4/水風呂 1分 × 4
 ヨモギスチーム 40度→ 水風呂 12度
 瞑想サウナ 90度 → バイブラ水風呂
 スチームサウナ 110度 → 水風呂 12度
 ストーンサウナ 95度 → 水風呂 12度 
休憩:10分 × 4
 整い椅子、フルリクライニングチェア、寝転び
合計:3セット

一言:ヨモギスチームのサウナには39度のお風呂が付いており、足湯的に入るし、肩までつかるも使うもよし、静かな空間でリラックスできる。
瞑想サウナは体感温度が低く心拍数は上がらず、少し物足りない。心拍数105程度でサウナから出たため、22度のバイブラ風呂がちょうど良かった。
4セット目のストーンサウナは22時30分から音楽付きのオートロウリュがあり、体感100度以上の空間で、心拍数は130まで上がった。その後12度の水風呂でしっかりと心拍数下げ、寝転び休憩どころで、しっかりと肌に空気の羽衣も着ることができた。

仕事帰りのお決まりコースのひとつとしてハマりそう
平日 2時間2,300円

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃,90℃,40℃
  • 水風呂温度 12℃,18℃,22℃
26

かな

2024.11.23

11回目の訪問

サウナ:6分 × 3
 ストーンサウナ2,塩スチーム1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:金曜日だからか激混み。2セット目はサウナ6人待ちで、仕方なくスチームのほうに行った。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
20

かな

2024.11.21

3回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1.5時間 1540円、バスタオル 110円、ポンチョ440円 合計 2090円

初めてポンチョ借りて屋上へ。むちゃ気持ちよく無我の境地へ。
アマミが怖いぐらい出てる。ほぼ火傷

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 7℃
18

かな

2024.11.13

10回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:抹茶塩スチーム、ストーン✖️2
仕事イライラを解脱

続きを読む
14

かな

2024.11.11

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ストレス溜まる長時間会議のモヤモヤを吹き飛ばしてくれる場所。サイコー

1.5時間1560円、タオル110円

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 6℃
12

かな

2024.11.08

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

#サウナ
10名程度の狭いサウナ。体感80度位でヒーターで一気に加熱すると結構熱くなる。1番上の段が天井に頭を打つので使わない方が良い
入り口で渡される奇妙なプラスチック片を使わないとドア開けられない仕組み
3セット

#水風呂
チラー装置はないが、自由に使って良い氷があって、周りの人に断って氷を入れる仕組み。大体16度から18度位の体感。
3セット

#休憩スペース
露天風呂と水風呂の奥に休憩スペースはあるが、隣のおじさんとの距離感が2センチなので居心地が悪い。脱衣所にもいくつか椅子があり、そちらで休憩をするのが良い。

全体的には施設の作りは昔の銭湯の改装。床に怪我散らばっているので清潔感は無い。
お風呂とサウナで合わせて1050円
23時30分まではサウナが空いているので、仕事帰りに少し入るのにはコスパ良い。

続きを読む
6

かな

2024.11.03

2回目の訪問

#サウナ
よもぎスチームサウナ1セット:薬草なのでスチームが呼吸器官に良さそう。喉の痛みが減少しそう。知らんけど。
ストーンサウナ90度✖️2セット:2セット目はアウフグースイベント。2名の熱波師。最近のオシャレなアウフグースと違って、黙々と熱を送ってもらえて良。

#水風呂
3セット

#休憩スペース
ベンチと整い椅子。窓に向かって足を放り出すスタイル。

サ飯はカキフリャー。1100円ぐらい
一般価格 2850円。まあまあ高いね

続きを読む
13