マクベス

2022.12.06

1回目の訪問

入口すぐの受付で入浴料600円を支払い、見当たらない浴場を探していると、階段を降りる様促され、無事到着。受付での案内が無いのは常連客が多い為か?
脱衣所内外に貴重品入れのBOXあり。100円入れ戻るタイプ。脱衣所はロッカー式ではなく、棚に脱衣カゴが置いてある昔ながらのスタイル。
ドライヤーは2箇所あり。
浴室は大湯、寝湯、立ち湯、そして冷泉。
サ室は6名ほど座れるかな位の広さ。BGMなし、温度計なし、時計は砂時計。
温度計ない為に室温は不明だが、とにかくカラッと暑い。100℃近くあるのでは?いつもより時短でサ室を切上げ、冷泉へ。
水風呂と謳ってないだけありヌルい。
25℃位か?
古代檜を使用した1人用の冷泉。それに浸かりゆったりくつろぐ。これはこれで癖になりそう!
温泉の泉質も乙。昭和を感じされる雰囲気の浴室がレトロ感を醸しだしている。
4セットをこなし、懐かしさに似た感じを味わいながらのサ活となった。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!