ニュージャパン 梅田店(カプセルイン大阪)
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
リニューアル後に初来店。
ここでは初のカプセル宿泊です。
ここのカプセルは使った事なかったのですが、結構広いです。最近は金曜日ですら予約が取れないことが多いのですが、ここはまだ何とかあいてるようです。たまたまかな?
今日は、会社の懇親会の帰り。ぐでんぐでんでサウナは危険なので、即寝ることに。
朝4時に自然と起床。遅く寝ても早く寝ても4時くらいに目覚めるのは年を取った証拠。すこし悲しいです。
アルコールは抜けたものの、飲んだ翌日独特の体中から瘴気が噴き出しているような状態で浴場に向います。
1F。ぱっと見あまり変わってない気もする。
2F。クソみてぇなすきま風吹きすさぶサウナが完全リニューアル。暑さ十分、香り満点のセルフロウリュサウナになってました。うれしくて通常眼鏡のまま入ってしまった。(今日はサウナ用眼鏡忘れ)ロウリュすると上段はしっかり蒸されます。耐えきれないほどではない良い感じの暑さです。
これは良いですね。
3F。こちらはぱっと見何も変わっていない様ですが、、サウナストーブが、多分新調?眼鏡がないのでよく見えんのですが、少なくとも前回使ったときのように温いサウナではなく、しっかり暑いサウナに。ロウリュしてもちゃんと蒸気が上がり、使えるサウナになってました。
とまぁ、2F、3Fのサウナが使えるようになっていて良かった良かったです(完)
。。。
なんか物足りない。。きれいにはなっているのですが、何でしょ、せっかくサ室はたくさんあるのに違いに乏しく、面白みに欠ける感じがしました。1Fにあるタワーサウナ、低温サウナ、スチームサウナはどれもしっかりしてるのに、やはり2F、3Fはなんか弱いんですよね。まぁ、まだ改装中ではあるのでこれからに期待したいです(上から目線)
スチームサウナのオラオラ感はすごく好きです。大げさかもしれないですが、目を瞑ると熱泉が噴き出す洞窟の中に居るような気分になってとても気分が良いです。
しんどくなってくると、中にある水風呂でリフレッシュできるのも良いですね。ここは、スチーム&水風呂ローテたまにプールって感じでも良い気がしてきました。
他、気になった点を。
時計が少ない。1F、2Fは多分一カ所。しかも、2Fは日中はアカスリコーナーだった気も。3Fは無いのでは?時間なんて忘れて楽しみなさいというメッセージでしょうか?まぁ、それはそれで。
カプセル利用者用の簡易ロッカー周辺に鍵のかかるロッカーが無い。スマホや小銭入れの類は4Fのロッカーにまで毎回置きいってました。
全体的になんか動線が悪い気がします。あっちゃ行きこっちゃ行きしてました。
これからに期待!(上から)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら