花園温泉 sauna kukka
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
曽爾高原の亀の湯が今日は休みなので帰りにどこかに寄ろうと、ほぼ1年ぶりにこちらへ。
キャンプ中、3時間は煙に燻されており、自身が燻製状態です。
受付のチェックインの機械の反応は良くなっていました。
昼ご飯はまだなので、定食付き平日限定のとく得セットで入館。今日も3Fは無しで。
平日とはいえ、GWの中日。そこそこの賑わい。もう少しガラガラなのを期待していましたが、仕方がないですね。
まずはセルフロウリュサウナに
サウナマット無かったっけ?と思いながら入室。中に居た人も、、使用してない。
と、思いきや、後から入ってきた人は全てマット持ち込み。
個人用かな?とも思いましたが、どう見てもあの尻型?ハート型?のでっかいマット。見落としたかな〜。
でっかい方のサウナの前に山積みしてました。
そういえば、そんなだった気がする。それ以降はちゃんと持ち込むも、いまいち導線が悪いな〜とか思いました。
でっかい方のオートロウリュサウナ。
2段目で受けるとちょうど良かったですが、3段目でオートロウリュ受けるとかなりキツイ。一応ブロワーが停止するまでは居てましたが、それ以上は無理でした。
そういえば、オートロウリュ始まった時に、スタッフがキューゲルを置いていきました。アウフグースは無しですがこういうシンプルなサービスも良いですね。
すごい勢いで混んでくる店内。外気浴スペースがすべて埋まった時も。GWとはいえ一応平日ですよね。
それぞれ2セット、計4セットで終了。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら