ぐんじん

2024.05.19

1回目の訪問

前身の「寝屋寿の湯」から定期的に通っているスパ銭。
自宅近くというのが一番の理由ですが。

朝風呂回数券使うと、1回580円で1日楽しめます。午前中に入れば追加料金は要りません。
サウナは広いし、お風呂も多様。無料のソフトドリンク飲みながら漫画も読めて、もう至れり尽くせり。
マッサージチェアも多種多様で、その時の体調、懐具合で選ぶことができます。
まさに納得の「コスパ最高」です。

では、くつろげるかと言うとかなり微妙です。

小学生以下が無料になったせいもありますが、休日日中は子供が多く、まぁ、みんな大人しく入ってるかというと、そんなこともなく、走り回ってる子を見てると、正直ヒヤヒヤします。小学生以下のみでの入場はできないので、保護者が居るはずなんですけどね。ちゃんと注意するお客さんが居るのはまだ救いなのかもしれません。

では、大人はというと、困ったことにこちらもあまりよろしくはなく。
店員も注意するわけでもなく、風呂、サウナ共にくつろぎとは程遠い環境です。

結構な頻度で店員の方が中に来られて水質や室温の確認とかされていますが、正直な所、あまり環境を良くしていこうと言う感じがしません。

私の中ではあまり良くない意味で「コスパ最高」としています。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!