ぐんじん

2024.05.04

1回目の訪問

GWで宿も取ってなかったので日帰り旅行のつもりでしたが、夜も居れるとの事で急遽立ち寄ることにしました。
駅から距離はありますが、路線バスが頻繁に出ているのでアクセスの問題はありませんでした。

深夜料金で雑魚寝できますが、残念ながら24時過ぎての入浴やサウナは不可。さっさと飲んで寝ましょうということですね。

サウナ室は雑談禁止になっており、徹底されていました。人にもよるかもしれませんが、良い試みだと思いました。
ロッカー室でのスマホの利用等、店員さんが注意しているあたり非常に好感がもてました。こういう積み重ねが客層も良くなっていくんでしょう。
ロウリュウ後のドリンク販売とかも良いサービスですね。

サウナ後の休憩も雑談禁止の場所が設けられていて、頑張って工夫しているなと感じました。

5
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.06 21:32
0
確かに24時までの入浴は宿泊客や深夜入りたい人には残念かも… 掃除時間も必要ですがもう1、2時間伸ばしたら喜ぶ人多そうですね☺️
2024.05.07 23:03
1
野人さんのコメントに返信

酔いざましの時間が欲しいので1時位までやってくれると嬉しいです。難しいとは思いますが。 ほろ酔いでウトウトすると、次に目覚めるのがだいたい夜半過ぎなんですよ。 もう一風呂浴びて寝たい感、やってしまった感が凄いのです。
2024.05.07 23:41
0
ぐんじんさんのコメントに返信

1時に賛成!🖐️ 言うのはタダなんで今度スタッフに相談してみます♪ 難しいとは思いますが😰 まっでもそう言った意見がいい施設になっていくと思うんですよね^ ^
2024.05.09 00:15
1
野人さんのコメントに返信

福井には年に1,2回行く程度ですが、気楽に(それこそ、予約もなしに)泊まれる場所が見つかった感があります。 次回行けた時はより良いところが見えることを期待します。
2024.05.09 10:12
1
ぐんじんさんのコメントに返信

ちょいちょい改善はしてるんですが、良い点悪い点が出てるんです😅 自分も今後に期待します♪
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!