2023.02.12 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なお

2025.02.16

6回目の訪問

記録、日曜久々きたけど昼過ぎはサウナは快適
たまたま??

続きを読む
16

なお

2025.02.11

1回目の訪問

お初!
ホテルの13階で受付!
15時過ぎに行ったので宿泊の方でごった返してたので10分ぐらいかかった(当たり前

サウナ一個
ストーンだったので、湿度期待したが意外とカラカラ?
10.9.7分の3セット

水風呂は入らなかったがそこまで冷たくないきが

外気浴は秋-夏はきもちええとおもわれ

続きを読む
8

なお

2025.02.03

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

お昼すぎに入店!
Google先生の評価が、低いけれど、気になったので、
1月にできてまだ新しいので、流石に綺麗だった
4Fからロッカーで、4F-3Fとサウナ、浴槽、水風呂となっていました!
流石の値段相応のシャワーの数は⭕️
水風呂も各階にあってすぐ入れるのは良い
1-5まで番号サウナが、あり
4F
1-2
①ノーマルサウナ90度?ぐらい体感、
ベーシックで、4段目まで、あり上はあちあち
②スチームサウナ
上から10分ごとに水が、出る??
匂いが良かった印象!

5F
3-5の構成となってました
③4-5段ぐらいまで、アスレチック要素あるサウナ
5段目は火傷するぐらい熱い🥵
マット必須では??
木の問題なのか?

④こちらは3-4段目まであり上はやはりあちあち
火傷するので、マット2枚必須かも

⑤唯一セルフロウリューできるサウナ🧖
15分計が、あり1-2杯ロウリュも声かけありですることができる
4段目でロウリュ受けたが、まぁまぁくる
汗ドバッと瞬間的にでました
ちょっとカラカラな印象

設備神だが!
なにか惜しい、、
熱めのサウナはマット全体に敷くべき
5時間均一の料金体制はいかがなものかと
ショートサウナ入りたい人が入れない

今後の、運営に期待

続きを読む
22

なお

2025.02.02

1回目の訪問

パーネット終わりに入店
水圧弱め、トイレのドアの建て付け不明
サウナ⭕️
オートロウリュあり??

続きを読む
7

なお

2025.01.19

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

初訪問
14時過ぎに入店
新しさあふれる受付で、入り口外には外気用のチェアと、ポンチョをきているかたがちらりとみえた
湯船はなく、シャワー3つと水風呂1
サウナとシンプルな作り!
混んでくると動線がちょっと怖いが、許容範囲⭕️

サウナは4-5分に一回オートロウリュ?の体感で、サウナストーン前の2段目は結構あちかった!

氷ロウリューという初めての体験もし、店長?の扇子的ななにかで、熱波イベントにも遭遇

ピロートークで笑いを堪えながらなんとか耐えられました

小さいながらも整いどころ多めでよかった!

まだまだ穴場かもしれないので、再度またゆっくりきたい

続きを読む
0

なお

2025.01.18

1回目の訪問

終電なくしたので、深夜サウナ!

続きを読む
19

なお

2025.01.11

5回目の訪問

新年初サウナ!

続きを読む
4

なお

2024.12.22

4回目の訪問

深夜スパメッツァ
もう寒いかなー
締めサウナかもー

続きを読む
13

なお

2024.12.14

2回目の訪問

記録!今日空いてたかもー

続きを読む
12

なお

2024.12.07

3回目の訪問

続きを読む
0

なお

2024.11.28

3回目の訪問

記録!
治安良かった!

続きを読む
18

なお

2024.11.17

1回目の訪問

1530過ぎ初訪問
ビルの3Fにて階段で上がり、受付しそのまま入店
ロッカーのから浴場まで近い
サウナはボナサウナ一個のみオートロウリュもあり
かなりあつめ
シャワーの水圧ちと物足りない

水風呂温度ちょうどよき

続きを読む
1

なお

2024.11.16

1回目の訪問

14時過ぎに初訪問
土曜日ということもあって割と混んでいたが、ロッカーが空いてたのでラッキーでした
洗い場はシャワーが、6-7個で
湯船2.水風呂1の記憶
サウナ3つあり
喋っていいサウナがあって新鮮だったが、普段默浴しているので、若干違和感だった、
セルフロウリュできるのは⭕️
残り二つは座れる椅子があるサウナと
3段あるサウナの2種
どちらも温度、湿度共にちょうどよく⭕️

外気浴はないが、秋冬ならいいかも!
サウナシュラン1位
流石といわんばかり

続きを読む
3

なお

2024.11.02

2回目の訪問

リューアルした後初訪問
やっぱり原点にして頂点

続きを読む
15

なお

2024.09.22

1回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

初訪問
サウナはストーンと、赤外線の混ぜ合わせでバカ熱い
15分ごと?サイクル不明ロウリュが、きます

最上段で耐えるのはおそらく不可能笑

下段で7.8分が、限界といったところ
水風呂冷たい、
外気浴あり

続きを読む
16

なお

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

連休中日にて訪問
14時すぎ入店
90分コースにて2000円しないぐらい都内では安い方?
ロッカーたくさんあり、この時間帯だからかあまり混んではなかった
リクライニングチェア10個とノーマルの椅子8個ぐらい整いどころあり、
サウナは一個だが、ストーンの湿度高めで、よき
上段と、下段で10-13人ぐらいマックスで入れる
サウナマットは毎回水で、洗って使い回し蛇口が、プッシュ式だからありがたい(しかもしっかりしてるから座りごごちよい)
治安もよく会話ない為まじで整う
水風呂もキンキンで、素晴らしい

渋谷で暇潰すならありすぎる

再訪あり

続きを読む
4

なお

2024.08.24

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

初訪問
サウナ3段
水風呂あり 程よい冷たさ
ぬるま湯あり

整いどころの外気浴が風通しもう少し良ければなお良かった
立地がなあー

続きを読む
11

なお

2024.08.12

1回目の訪問

SAUNA CNOC

[ 富山県 ]

富山弾丸旅行にて初訪問
16-18時の部で予約、10人枠だったので、すこし混み合うかと思いきや、早めに到着したら早めにサウナに入れた(ラッキー

洗い場のシャワーの水圧が気になったが、サウナは2段ありの、湿度多めのストーンサウナ
セルフロウリュ有り

ハッカと、もう一個は忘れてしまったが共に匂い⭕️

17時からオーナーさん自らアウフグースをやってもらえた

人柄がよく再訪しようと思えました

LINE登録でドリンク一杯無料でした

続きを読む
8

なお

2024.08.09

1回目の訪問

仕事終わりに初訪問
連休前なのか平日の金曜夜ということもあり行列ができていた21時前ぐらい
待つ事15分前後で入店
今年できたばっかりなので、綺麗なのはもちろん
設備が、えぐすぎた
サウナ2個あり
1つは20人前後入れる80-90度ぐらいのでかいサウナ
セルフロウリュ有り
もう一つは8人ぐらい入れるコンパクトサウナ
セルフロウリュ有り
座れるところにはホースで水が出せる仕様
これが、あったおかげで、熱くても延命できたので、よかった

泊まれるとの事で、宿泊もありだし
近いうち再訪あり案件

久々の満点サウナでした

続きを読む
23

なお

2024.07.21

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

初訪問!
サウナ入浴1500円
2時間制ミニタオル別途50円かかります

サウナ3段あるが、一番下でも充分熱い
6-9分くらいで限界
整い場所はリクライニングチェアと座敷風の寝られる場所あり、扇風機が、あり涼しい、混んでくると割と座れないかも、

再訪あり

続きを読む
14