2023.02.12 登録
男
[ 東京都 ]
夜の立川駅南口周辺は新宿駅周辺の繁華街をギュギュッと小さい範囲にまとめたような雰囲気がありますね🌃
まったく飾り気のない立川ミナミの浴室&サウナはやはり落ち着きます。
肌にピリピリくる100℃近いドライサウナ
1人用の水風呂は16℃くらいかな🛁
浴室内の休憩用イスに座り開け放たれた窓から微かに聴こえる繁華街の喧騒と風を感じたり
脱衣所のインフィニティチェア➕扇風機の風で気持ちよくなったり
コカコーラのベンチと灰皿でまとめられた喫煙所で一服🚬
サウナ後に休憩スペースで飲む¥380の生ビール🍻
サウナ室は広めだし朝までゆっくり過ごせて最高です♪
男
[ 京都府 ]
京都駅から徒歩5分ほどの立地で旅行者に人気のホテル
宿泊者用浴室内のサウナ&水風呂
41℃くらいの風呂と最大4人ほど入れる90℃台のドライサウナ テレビ有り📺
2人が入れる水風呂
休憩は風呂のフチ
宿泊者専用のためサウナメインで訪れる人はほぼいないとはいえ、サウナ好きな旅行者が京都でホテルを選ぶ際には多少優位性がありそうなコンパクトでしっかりしたサウナという印象。
浴室に休憩スペースは無し
出てすぐのところに洒落たラウンジスペース有り
ホテルのレストランは21時頃まで
手軽に利用出来る価格帯でステーキが美味しい😋ウェルカムドリンクもありがたい🍺
この日はレストラン閉店後のサ活だったのでホテルから10分ほど歩いて
深夜までやってる 肉吸い肉うどんsuguruへ🚶夜はうどん居酒屋という事でお通しとドリンク代が必要だが
京都駅まわりで深夜食事出来るお店と言えば、なか卯 あるいは駅近でいつも行列のラーメン屋くらいしか知らなかったのでこう言うお店はうれしい☺️
#サウナ 96℃
#水風呂 17℃くらいかな
#休憩スペース 風呂の淵
男
[ 宮城県 ]
駅近繁華街の中で立地もバッチリ
しっかり熱いサウナとちょうどいい水風呂
風を感じられる外気浴スペース
しかも泊まれる
仙台に来たらとぽすに決まりです✨
#サウナ 104℃
#水風呂 15℃
[ 山梨県 ]
山梨方面へ出かけた帰りに名前に惹かれて
より道の湯♨️に寄り道
外観は迫力のあるデカい箱に見えるけど館内は明るく全体的にとてもきれいな空間✨人もそれほど多くなく快適
サウナ室にはMETOS社のISNESSが2機🔥
温度計は85℃くらいだったかな?最上段に座りオートロウリュが始まると体感温度が上昇し身体の芯から温まる。天然地下水と源泉を混ぜた水風呂も、外気浴スペースの畳の涼み処で寝転がり全身で澄んだ都留の風を感じるのもとても気持ちがよかった♪
今回はあくまで帰宅途中の『寄り道』なので入館料のみで利用、1階のスペースで小休憩し退館。
ゆっくり時間があれば岩盤浴➕入館のセット料金で入って1日中『より道』するのもありかもしれない。
時間制料金じゃない施設では思う存分のんびりしたいですね♪
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。