2023.06.25

3回目の訪問

サウナ飯

午後に用事があったので午前中にイン。
スパメッツァも候補にありましたが「混んでそうだもんな〜」とすみれさんへ。
↑9時までにスパメッツァ入館が厳しかったともいう😓


炭酸泉でじっくり体を温め、いざサ室へ!

約2ヶ月ぶりのすみれさん、めちゃくちゃアチアチでした!
こんなに熱かったっけ??
6分が限界でした。
初めて来た時、サ室ドアの前に座っている人がいて「もう〜なんでここにいるのよ〜」と思っていたのを大反省。
今ならドアの前で温まりたい気持ちが分かります。

①5分
②6分
③塩サウナ5分くらい?
④5分
の構成でした。
1セット目からあまみも出現。

そんなに気温が上がっていなかったので、外気浴も気持ちよかったです。
ただし日向だと暑いかも。


使用アメニティ:パンテーン(持参)
ボディソープだけ設置のラ アンジュラグ ヴェール ボタニカル。

石焼き和風ハンバーグ定食

食べ応えがあるハンバーグが、ご飯との相性ばっちり◎

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 64℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!