渋谷センター街に鎮座するサウナ道場
ビル8階で受付を済ませ7階でサ活
90分1800円(フェイスタオル、バスタオル付き)
冷水機あり
浴場はシンプルな作りで入るとよくある会議室ぐらいの広さに16個のインフィニティチェア
その奥には10度前後の水風呂右手に42度前後のお風呂
上部の窓が開いており、1階のケバブの香りが漂ってきます
メインはサ室
100度、湿度高め
10分に一度オートロウリュ
その10分後に熱波師もどきのお兄さん
アロマ水を焼石にかけまくり、芭蕉扇もどきで仰ぐ仰ぐ
道場というコンセプトから、個別鍛錬の希望の有無を問われ手を挙げると目の前で限界まで仰いでくれる
「押忍」と言うと解放される
発汗力はこれまでのサウナで一番かもしれません
100度から10度のギャップに心臓はバクバク、皮膚は真っ赤で、あまみだらけ
あまみは1時間なくなりませんでした
サウナ中毒の方には、かなりオススメのお店です

小林 正士(せいじ)さんのサウナ道場のサ活写真
小林 正士(せいじ)さんのサウナ道場のサ活写真
小林 正士(せいじ)さんのサウナ道場のサ活写真

居酒屋 千

🍺

失った水分をすぐに補充できる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!