小さな旅 川越温泉
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
今日はママ友ちゃんと小さな旅へ。
彼女はコロナの影響から、あまり外に頻繁に出かける事が出来なくなり、旦那さんにやっと許可してもらって、ウキウキしていた😊そうだよね、こうやってお風呂に行けるって幸せな事だよね。
そして、うちはいつもいいよ、行っといでと送り出してくれる旦那さんに感謝しないとね。
ご飯屋さんはどこも7時半ラストオーダーで間に合わず、コンビニで軽くお腹を満たしてイン。
こうゆうのも寂しいよね。お風呂から出て美味しい食事にありつけない寂しさ。。。
あっ今日は初めて木の風呂の方だ!!石の風呂の方より少しだけ狭いのかなぁ。。けど、あまり変わらない作り。
身体を清め、炭酸泉にゆっくり浸かり、サウナへ。ここは30分ごとに自動ロウリュで、しっかり湿度もあり、良い感じで蒸され気持ちが良い。
水風呂は13度、外気浴は肌寒いぐらいだ。
こんな時は水風呂からのぬる湯がベスト。
そこからのサウナは凄く汗が出て好き。キンキンの水で水分補給もバッチリ。
あつ湯ではゆっくり半身浴して、日替わり湯はジャスミン。けど、ジャスミンの香りは全くしません、温泉にオイルをたらしているせいか、変な匂いがした。
サウナからリクライニングチェアで外気浴していたら、星が綺麗だった。流星群の時に来たらきっと良く見えるんだろうな。ここら辺は少しあたりを散歩したら真っ暗で星が良く見えそうだ。
小さな声で周りを気にしながら久しぶりに子供の話など、楽しかった。ママも少し癒されてくれたなら、嬉しい。2時間ゆっくりして、終了。
帰りの車では行きたい所の話をして、早くコロナが終息してくれる事を願うばかり。また行こうね😊
女
ママ友さんも一緒に行けて良かった🙌いつも行っといでって送り出してくれる旦那さんに感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね😊✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら