花湯スパリゾート
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
熊谷って東村山から結構距離あるよね。下道で走る事2時間。熊谷って確か夏はめっちゃ暑い所だよね。帰りに立ち寄れそうな食事処をチェックしつつ、到着。
なんだか広くて、いい感じだぞ。
小中の同級生が随分前に行って良かったって聞いていたから行きたいなとは思っていた。やっと来れた。
中に入ると広ーい。まずは身体を清めて。POLAのシャンプー類ね。泡タイプの洗顔もあり。
シャワーは止まるタイプじゃ無いから気にせずしっかり流せる。
ここは全て♨️掛け流し。内湯は水風呂、温泉、高濃度炭酸泉と並んでいる。旦那さん、高濃度で良かったね。反対側にはバイブラと電気風呂。
まずは高濃度炭酸泉で身体を温める。しっかり温まって、サウナへ。ストーンで自動ロウリュ。あー。ちょーどいい。あまみも汗も程よく。水風呂は地下水掛け流しで良い水だよー。油断してると、ずっと入ってしまう。外気浴へ。露天の庭は凄い。旦那さんが言うには庭にかなりのお金かかっているらしい。それぐらい植栽され川も流れていた。インフィニティチェア四台。今日は寒くも暑くも無く外気浴にはとても良い。他に椅子が何脚か有り、外気浴には困らない。
少し寝そべったら、ぐるっと一周。
寝湯は37度ぐらいだから、外気浴にはここも良いかも。
次はあつ湯。壺が3つ。これも良かった。
大きな露天とシルキーバス。掛け流し38度の檜のお風呂も。
変わり湯は今日はワイン風呂。香りが堪らん❣️
ワイン風呂でまったり木々を眺めていたら、鳥ちゃんが近くまで来て何やらお喋りして行った。
あー癒される。。。
内湯に戻り、スチームサウナへ。あら?貸し切り❣️少し足を伸ばしちゃおうかしら。スチームも丁度良く、ゆっくり蒸される。
水風呂から、内湯の椅子で休憩。広い窓から眺める庭がいい。
何セットかした後、電気風呂から、炭酸泉で3時間終了。
お風呂から上がると旦那さんが内庭で休憩していた。気持ち良さそうだ。
近くに泊まれる場所が有ればもっとゆっくりしていたい場所だね。岩盤浴や休憩スペースもいい感じだし。
少し遅いお昼は町の中華屋さんへ。最近ハマっているあんかけかた焼きそばを頂きます。あー。また写真忘れた。
女
文章読んでたら 凄く行ってみたくなりました 熊谷ちょっと遠いな…
こちら前から気になっていたところでして、文章読んでますます行きたくなりました!私のツボは、どうやら水質がいい&露天エリアが広いところのようなので、ここはとっても好きそうな気がします。熊谷ちょっと遠いけど、行ってみたいー!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら