2023.02.11 登録
男
[ 東京都 ]
入場待ちにはなるが入ってしまえば快適!♨️
【総合】
★★★★☆
姉妹店なのか不明だが
三ノ輪の改栄湯と浴室内装、サウナが瓜二つ!
(建築会社が一緒らしい、、?)
【個別項目】
🔥サウナ ★★★★☆
都内銭湯サウナの中でも温度設定高め。
20分に一度オートロウリュのため、周期を合わせれば永遠にロウリュとぶつかる!
3段目の温度、湿度はなかなかの重厚感で
サウナーも唸る納得のサ室!
💧水風呂 ★★★★☆
14℃前後のバイブラ水風呂!
日によって薬水風呂の日もあり、
銭湯価格でこのクオリティの水風呂に大感謝。
🪑休憩 ★★★★☆
「サウナーいらっしゃい」と言わんばかりに露天ゾーンに綺麗に椅子が配列されている。
程よく綺麗に手入れされた庭園みのある景色が視界に入るため、結構落ち着く。
👦民度 ★★★☆☆
一応会話禁止の張り紙はあるが、銭湯なのでそこまで遵守されるわけではない。
よほどおかしな行動取る人もあまり見たこともないので、比較的治安は良い方。
(※基準)
★★★★★ 旅に出てでも行きたいサウナ
★★★★☆ 人にオススメしたいサウナ
★★★☆☆ 近場にあれば行きたいサウナ
★★☆☆☆ 頑張れば整えるかも
★☆☆☆☆ 気分転換にはなるかも
男
[ 東京都 ]
ととのいが畳みかけてくる、、、、!!
【総合】
★★★★☆
サウナーのツボを抑えたコンパクトながら
満足度高めな銭湯♨️
【個別項目】
🔥サウナ ★★★★☆
サ室のサイズに対して存在感抜群な大きさのストーン。見た目に劣らずしっかり熱い。
オートロウリュ後は結構重厚感のある部屋に様変わりし好み◎
非常に熱いという噂だったが、ヒリつくような暑さではなく、気持ちよく入れる範囲の1番頂点の温度という感じで、絶妙なバランスに👏
💧水風呂 ★★★★☆
他お風呂のサイズと比較しても結構しっかり大きく、サウナーへの愛を感じる。
温度は15℃前後と万人受けするかつ
サ室温度との相性の良い温度で◎
となりにバイブラ不感湯もあり充実している。
🪑休憩 ★★★★★
脱衣所、浴室、外気浴至る所に椅子が設置されていて、難民になる心配なし。
外気スペースは会話禁止のため快適に過ごせる。インフィニティチェアがあるのも◎
👦民度 ★★★★☆
銭湯としてはかなり静か。
サ室内、外気スペースともに静か。全体的にマナーも良い。
(※基準)
★★★★★ 旅に出てでも行きたいサウナ
★★★★☆ 人にオススメしたいサウナ
★★★☆☆ 近場にあれば行きたいサウナ
★★☆☆☆ 頑張れば整えるかも
★☆☆☆☆ 気分転換にはなるかも
男
[ 大阪府 ]
サ旅 〜大阪LOVER〜③
さすが人気所!!
大阪に住むことになったら通ってるのが想像できる。
【総合】
★★★★☆
名前通りまさに楽園。
お風呂の充実さだけでもかなりものもだが
サウナのレベルもかなり高い!
【個別項目】
🔥サウナ ★★★★☆
①高温サウナ
デフォルトの温度がなかなかハードセッティング。ロウリュ時もヒリつく一歩手前まで体感温度が上がる。15℃の水風呂との相性抜群。
②セルフロウリュサウナ
デフォルトの温度はマイルドめ。
暗めの室内で瞑想にふけれる。
軽く流したい時にはこちらがオススメ。
💧水風呂 ★★★★☆
15℃水風呂はメインサ室との相性、導線ともに◎
1人用の20℃水風呂はセルフロウリュサウナ後がいいかも。
水風呂複数はやはりととのいの選択の幅が増えて嬉しい。
🪑休憩 ★★★★☆
椅子難民になることなし。
内気に設置の畳の寝転がりスペースでのととのいが至高。
👦民度 ★★★☆☆
温浴施設として一般的な民度。
心地よく過ごすには特に問題なし。
(※基準)
★★★★★ 旅に出てでも行きたいサウナ
★★★★☆ 人にオススメしたいサウナ
★★★☆☆ 近場にあれば行きたいサウナ
★★☆☆☆ 頑張れば整えるかも
★☆☆☆☆ 気分転換にはなるかも
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。