2023.02.10 登録

  • サウナ歴 34年 4ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ニュージャパン梅田
  • プロフィール 最近銭湯サウナがマイブーム
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さうな♥すきー

2025.03.29

3回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

朝から開いています。
神徳(しんとく)温泉
ボナサウナでシューシュー音が。
88℃?
ユートピア白玉より温度低いので
少し楽だし、時間制限もありません。
水風呂も16℃位
露天風呂付近で外気浴も気持ち良い。

大阪銭湯は4月から600円だそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
32

さうな♥すきー

2025.03.24

1回目の訪問

末広温泉

[ 大阪府 ]

「末広温泉」大阪一熱い風呂
今回はJR平野駅から約12分です。
ランキング1位の入り方
温冷浴4回6回最初はアツアツだが慣れるといい感じ。
間にサウナ100℃指していますがあまり熱く感じません。

サウナの締めにまた温冷浴ヘロヘロになりました。

追記)壁に注意事項やら格言?が貼りまくり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃,18℃
44

さうな♥すきー

2025.03.23

7回目の訪問

鈴蘭温泉

[ 大阪府 ]

鈴蘭温泉15時頃IN。

サウナは78℃位いつもよりも低い?
が、ボナなので汗ダラダラ、
これくらいの温度の方がゆっくり入れるので
気持ち良いです。
水風呂も冷たいが冷水シャワーが1段と冷たい。キンキン。
1.5時間程で退散。

続きを読む
42

さうな♥すきー

2025.03.17

9回目の訪問

新町温泉

[ 大阪府 ]

今日は半日暇があったので地元銭湯サウナ
「新町温泉」サ室手前の寝湯で下茹で後サウナ、88℃いつもより少し温度低い?
が、ボナなので汗ダラダラ。
他の人も書いているが常連客?のサ室内にバスタオル置いたままは辞めてほしい。

お風呂屋さんの存続の為切に願います。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
54

さうな♥すきー

2025.03.16

4回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

今日は雨模様なので、お昼から「入船温泉」
道路向かい側からと内部花束写真。
サウナセットで入店と思ったらまさかの、
入店待10分位待ち。
ようやく入って下茹で後サウナ。
露天風呂側は新しく2Fととのいスペースが
椅子、ベッド&薄暗いが天井星空風。
スタッフロウリュウは女の子。
ブロワーで風を当ててもらいます。
なかなか良きです。

続きを読む
63

さうな♥すきー

2025.03.15

3回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

入船温泉久しぶりに再開しました。
13:30頃からIN。
下茹で後サウナ、40分のオートロウリュウ
(0.20.40と20分毎)
さらに14時からスタッフロウリュウ
(女の子です)
やはり満室、ブロワーで風を当ててもらいます。
15:50からもスタッフロウリュウ
(同じ女の子)
またもや満室。
今回は2回受けられ満足。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
63

さうな♥すきー

2025.03.13

8回目の訪問

新町温泉

[ 大阪府 ]

今日は朝からユニバ。
クロミちゃんのニューライブプレ
を鑑賞後帰りに新町温泉
花粉症で鼻、目が痒痛いので
今回はミストサウナのみ。
5分毎位にシューシュー
しばらく出入りしていると
少し楽になりました。

でわ!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 16℃
38

さうな♥すきー

2025.03.06

1回目の訪問

帰宅後の投稿。
3月6.7日で松山の喜助に泊まり掛け。
3700円のプランでTシャツ付き
とリーズナブル。
午前中時間があったので、道後温泉本館もいってきました。
帰りにキティちゃん新幹線に乗った。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,21℃,13℃
25

さうな♥すきー

2025.02.26

1回目の訪問

水曜サ活

スパアリーナには入っていません。
悪しからず。
野沢温泉スキー場に久しぶりにスキー
その後のお楽しみといえば外湯巡り。
大湯、横落の湯、新湯等回った。
特に横落の湯はアチアチでした。
サウナではないですがとてもいいよ。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
27

さうな♥すきー

2025.02.18

1回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

極楽湯東大阪店へ。
地下鉄中央線でGO。
長田駅から8分位。
お昼頃なので中でご飯。
そばとカツ丼セット
ここは浴室から出ると再入浴出来ないので。
入浴料金は520円 安い
浴室は広く湯船も大きい。露天風呂は温泉と釜風呂(スチーム)肝心のサウナは入口付近が最上段で90℃位下は60℃位。
オートロウリュウは1h毎ブロワーが結構長く3分位アチアチでした。
2時間程で退散

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
37

さうな♥すきー

2025.02.16

5回目の訪問

3月から改装工事するそうなので、
駆け込み「ニュージャパン」
13:30頃INオートロウリュウやらスタッフ
ロウリュウ。水風呂は12.5℃位でしみるー。
途中地下で休憩していると、若い?輩が騒ぎ出しので退出。何だかなー。
気を取り直し16:30のロウリュウ後退散。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,12.5℃
41

さうな♥すきー

2025.02.15

7回目の訪問

新町温泉

[ 大阪府 ]

夕方に地元銭湯サウナ
「新町温泉」
520円+100円サウナBタオル付き
割かし混んでいた。
サウナは92℃ボナです。
地元常連客が賑やか。
水風呂は15℃位?
結構冷たい。
1時間程で退散

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
35

さうな♥すきー

2025.02.11

2回目の訪問

サウナ飯

梅田で少し遊んだ後、京橋まで
「ユートピア白玉」前回ガチャで
入浴券サウナ付きゲットしていたので
使用。
祭日なのでそこそこ混んでいた。
下茹で後サウナへ。
92℃で熱くブロワーも10分位毎作動
でした。合間に屋上外気浴、上空飛行機が時々。
2時間程で退散。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
40

さうな♥すきー

2025.02.10

1回目の訪問

有給休暇取って4連休。
平日に銭湯サウナ。
久しぶりに新世界、串カツ食べた後
「新世界ラジウム温泉」入口にはキリンの置物が。券売機で購入し中へ、番台方式です。
脱衣場は広く綺麗。
浴室も広い。軽く下茹で後サウナへ
スチームサウナですが結構熱め。
座席は石でマットがないのでマイマット持参オススメ。
水風呂はレンガ色の少し奥にあります。
露天風呂からは通天閣が見えます。
2時間程滞在。

続きを読む
28

さうな♥すきー

2025.02.09

6回目の訪問

鈴蘭温泉

[ 大阪府 ]

今日は麻雀大会の前にサウナ
安定の「鈴蘭温泉」ボナはやはり気持ち良い。汗タラタラ。
が、しかしマナ悪の輩がいて、なんだかなー
1時間程滞在し退散。

麻雀大会は108人中33位
でもまー、3倍満つもりヨシヨシ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
28

さうな♥すきー

2025.02.08

2回目の訪問

巣本温泉

[ 大阪府 ]

写真無しです。
地元銭湯サウナで「巣本温泉」サウナ無料
ただしバスタオル腰巻
ドライで105℃最初は汗出にくいが
2セット目からダラダラ。
今日は割かし混んでいた。
1時間程滞在しました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
22

さうな♥すきー

2025.02.02

5回目の訪問

サウナ飯

鈴蘭温泉

[ 大阪府 ]

午前中時間潰しに「鈴蘭温泉」
下茹で後サウナへ。
安定のボナサウナ。温度は78℃指しています。少し湿度が高いのですぐに汗ダラダラ
シャワー浴び水風呂そして休憩
5セットで退散。
午後は梅田で阪神スナックパークでご飯
その後遊んだー

スナックパーク - 阪神梅田本店 B1

マグサー漬け丼

マグロサーモン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
34

さうな♥すきー

2025.02.01

1回目の訪問

宝来温泉

[ 大阪府 ]

訪問は昨日
K阪沿線銭湯サウナ。守口駅から7分位
狭い道迷いながら「宝来温泉」へ
番台で520+50(Bタオル)サウナはBタオルまいて入ります。持参だと520のみ。
浴室はあまり広くないですが
露天風呂付きです。
湯通し後サウナへ2人+2段の狭さ。
温度は92℃。ドライでカラカラ。
スチームもありますが50℃位
3セットで退出。
ここの銭湯にも「人間乾燥室」がありました。
余談ですが大阪銭湯も博士ちゃんで
紹介して欲しいな。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
31

水曜日は有給消化デー?
水春松井山手へ
今回は岩盤浴メインでのんびり
ロウリュウサービスで汗ダラダラ
お昼ご飯後はお昼寝
たまにはこんな一日も有り

Gon's酒店

ハラペーニョピザ

ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,48℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
43

さうな♥すきー

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

二条城散策の後五条までもどり「白山湯
六条店」白山ハシゴです。
高辻店と比べると小さめ。
カウンターの女性は愛想良し。
26日のジュース券(高辻店でも貰った)
浴室はこちらも綺麗で真ん中に長方形
で仕切りのある湯船と壁側の湯船
露天は無し。
サウナは長手2段で8人位入れます。
温度は115℃です。水風呂はやはり
ライオン口2個で上側は滝行気分。
サウナマットは浴室床マットを切った物
但し枚数が少なめなのにマットキープ?が有りマット待ち発生!!
そんなこんなで1.5時間程で退散

元離宮二条城

抹茶ソフト

ほろ苦甘い

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
36