2023.02.10 登録
男
[ 兵庫県 ]
再送
たまには神戸方面と思い、「六甲券おとめ塚温泉」へ。初訪問です。
700円でサウナ付きなので銭湯サウナ感覚。
館内はスーパー銭湯の感じ。
下駄箱の最上段(37番)は高さ2m越え。
入れるのに難儀しました。当方身長約1.8m
フロントで券と下足札を渡しサウナキー
(への字)とバスタオル
脱衣場からは階段で2.3Fへ。
サウナは3F、日替わりで入れ替え
今回はドライサウナ側でした。
敷物が無いので床、座席アチアチ
バスタオルを敷きます。
温度は88℃位。
水風呂は露天側で横長。
対面にやや黄緑の温泉(炭酸泉)
サウナ客は少ないです。
1.5h程で退散。
男
男
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
自分の記録用
6/12 延羽の湯鶴橋へ
お昼ご飯は駅近くの小籠包屋さん
なかなか美味しい。
肝心のサウナレポ
まず、炭酸湯であたたまる。
(炭酸濃い)
メインサウナへ、すると程なくロウリュウサービス アロマ水たっぷり掛けるのでアチアチでした。
あとはセルフロウリュウサウナでのんびり
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
月曜日のなにけん。
(土日に仕事して疲れを癒す)
のんびりしたいので電車でGO。
9時頃IN
平日なのですいていた。
身体をを洗い、セルフロウリュウサウナへ
うーん貸し切り状態だ。
薄暗く落ち着く。
水風呂後メインサウナでアチアチ。
超高温側にはいきませんが。
しばらく出入りし10:30から爆風ロウリュウ
今日は「蘭ぼーさん」お休み、なので他のスタッフ。
お昼ご飯は名物のちりとり鍋
バラ肉追加でウマウマ。
12:30から爆風がご飯後だったのかアチアチすぎて途中ギブアップ。
7Fで漫画読んだり、5Fでサウナ
ダラダラしてました。
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。