2023.02.10 登録
[ 山梨県 ]
初参戦の万平蒸祭!
一言でいって最高な2日間。
ほんとに参加できてよかった〜〜〜
何セットしたか分からないくらいサウナに入りました!
テントサウナははじめて。
色んな種類がありましたが、わたしはモビバのサウナが熱々で好きでした。
すんごい熱いんです!
外は雪が降っていて、水風呂なしの外気浴だけでじゅうぶんな気温。
みなさん、躊躇なく水風呂に入っていてすごい〜
わたしも何回か水風呂にチャレンジ!
痛いくらい冷たい!
アウフグース、ウイスキングにも参加。
アウフグースはアロマのにおいに癒され、マユ香さんのパフォーマンスに、こんなに優しい風ってあるんだ〜〜〜と感動しました。
ウイスキングは、グループの21:00の回に参加。
雪が降るさむーい夜、テントサウナの中で
みんなでウイスクを振って、なんとも言えない幸福感…
いちごのスクラブ、桜はちみつパックでお肌がつるつる。
めちゃくちゃよかった…是非またウイスキングしたいです!!!
ホテルのサウナは2種類。
どちらも良いサウナでした。
ミストサウナで富士山の天然水浴びまくりました。ありがたい〜
サ飯もコーヒーもディナーショーも
何もかも最高な蒸祭。
参加者の方、スタッフの方もみーんないい方ばかりで、子どもたちもみんな楽しそうでした。
次回も絶対当選して、参加したい!!
余韻だけで、いまも幸せ〜
[ 東京都 ]
10年ぶりくらいに行ってきました!
高温サウナは湿度があり、アロマのいいにおいがして、わたしの好きなやつでした〜
湿度があると、割と長く入っていられて好きなんです。
温泉もあるし、足湯もある。
また来たいと思いました。
ぬくぬくさん?ちゃん?のサウナハットがかわいくて、欲しくなってしまった…
女
[ 東京都 ]
ここが好きすぎて、定期的にどうしても行きたくなってしまう〜
みぞれが降っていたけど、いざルビパへ!
今日のよもぎサウナは、いつもに比べてよもぎの香りが強かった気が!
誰もいなくなったタイミングで、タオルで扇いて、セルフ熱波しました。いい香り〜
サウナを出た後も、なんだかよもぎが染みついてスースーする。幸せ〜〜
土曜日だったので、平日より人が多かったですが、やはりここは最高です。
休日の割増の料金もなく優しいですよね。
よもぎ、ロウリュ各2セットずつ堪能しました。大満足です!
本日もありがとうございました!
サウナ帰りに、ホットク食べながら新宿まで歩くのも最高すぎた〜
[ 東京都 ]
お正月だからなのか、リニューアル後だからなのか、とにかく人がたくさんいました。
サウナは30分おきに、オートロウリュウが。
その後自動送風でサウナ内に、熱波が循環します。熱々〜
水風呂は深さがあってよかったです。
ミストサウナの方は混雑で入れなかったので、次回入ってみたいと思います。
家族連れなどたくさんの人で、終始賑やかなサウナ始めとなりました。
今年もたくさん、サウナにイキタイと思います!
[ 東京都 ]
納めたと思っていたけど、サウナチャンスが!
友人との食事の帰りに、行ってきました。
今回も最高〜
落ちつくし、人も少なく広々。
サウナは熱々だし、お湯も水風呂もどっちもいい!
あまみまみれ。バッキバキの体がやわやわに。
今回はスチームサウナにもゆっくり入りました。
150分コースを満喫しました。
また来年も絶対イキタイ!
女
[ 宮城県 ]
日帰り仙台旅行!
数時間ではありましたが、行ってきました〜
ホテルはおしゃれで可愛らしいく、テンションがあがります。
整いスペースがないのが残念でしたが、水風呂とドライサウナで、シンプルにまとまったよいサウナです。
ラウンジからの見晴らしが素晴らしく、海がみえました。
仙台駅も一望です!
女
女
[ 福島県 ]
夏に訪れて以来、2回目です!
今回はだいぶ気温が下がって、秋を感じられる風景!
サウナはほぼ貸切状態。
2つのサウナを交互に好きなだけ使わせていただきました!
MAXの温度が110°超えて、こんなに暑いサウナははじめて!
熱々サイコーでした。
外の気温も低く、水風呂入らなくても整えるのでは?
水風呂も冷たいし、川の水はキンキンで痛いくらいです。
今回は寒そうだったのでポンチョをお願いしました。
ポンチョかりて正解でした〜
500円で貸してくれます!
[ 福島県 ]
今回宿泊したのは、ログプレミアムタイカ
とってもかわいいログハウスにプライベートサウナ付き
更に温泉もついてます!!!
贅沢すぎる〜
前回のお部屋より、グレードアップしてよかった!
火をつけて、サウナをあたためるところからスタート
やはり2時間以上かかってしまいましたが、サウナ室があったまった時、達成感があります!
トトノイイスも用意されていて、言うことなしです。
こんな別荘がほしい〜〜〜〜〜
キッチンが付いているので、サ飯は白河ラーメンをつくりました
[ 神奈川県 ]
前から気になっており、予定を済ませてたあと、サクッと行ってきました。
サウナーコース90分!
スパの中はとても綺麗で、イメージとしては小さなラクーアといった感じでしょうか。
室内の温泉の温度が42°くらい。かなり温度が高めでしたが、すっごく気持ちよかった〜
サウナは2種類
ドライサウナとスチームサウナ
スチームサウナは、寝そべれるイスが2つ置いてあります。
塩が置いてあったので、たくさん使っちゃいました。塩のおかげで全身ツルツルに!
ドライサウナは、ストーブが真ん中に置いてありそれを囲むように丸い席になっています。上段下段はないつくりです。
サウナストーンの中にかわいいトゥントゥがいて癒されました。
スタッフの方が30分おきに、アロマロウリュウしに来てくれるので、常にいい感じの温度。癒しの空間〜〜〜
整いイスもいっぱい置いてあるし、温泉の温質もよく、またゆっくり行きたいと思いました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。