九州方面 福岡県エリア未踏サウナ巡回 DAY2

朝ウナに凸入。
昨日は混んでいて入れなかった蒸し風呂にチャレンジ。
のれんと札で入浴中の表示をするシステムです。
中は畳が敷いてあり、サウナストーンが右手奥にあります。
腰が痛くてあぐらをかいた姿勢でしばらく蒸されてからセルフロウリュを実施。
低い天井と狭い室内なので、あっという間に体感温度が上昇しました。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑

熱過ぎないのでゆっくり蒸されました。

水風呂はヒートショックを気にして
サウナ室内の水風呂へ。
昨晩よりもやや冷え気味の水温で
体感では17℃位かな?
気持ちいー ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎

そのままサウナ室でセルフロウリュを実施。
優しめの温度でしたのでゆっくり蒸されまして
再び水風呂へ。

最後はメインサウナで蒸されて
水風呂で締めて修了。
∠( ˙-˙ )/✧

人の少ない朝ウナは良いですねー

現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ

朝定食

ザ日本の朝メシ! ∠( ˙-˙ )/✧ という感じで美味しかったです♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
105

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!