絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あっくん。

2024.10.17

2回目の訪問

サウナ飯

今年2回目 湯舞音龍ケ崎♨️

先週 茨城仕事出張 サウナ遠征その2🚘
やはり龍ケ崎来たらここしかない❗️


17:00 入店
少し涼しくなってきた夕方🌇
混雑しておらずまったり出来そう😽


先ずは体を清めて 炭酸泉に浸かる

疲れた身体に求めてた安らぎ うん🐮

早速サ活スタート❗️
前半中段 まったり 後半上段 あつめ🥵
湿度がいい感じで 汗しっかり💦
テレビ見ながらサウナを楽しむ✨

わー来ました 30分置きオートロウリュ🔥
上段着座だと やっぱり暑すぎる👿
ブロワー風が直👇来ますよぉ……
なんとか完走し、お決まりの水風呂❕
深めの水風呂🧊深水…気持ちいい…🐰

そのまま露天へ イスたくさん
外気浴で夜空を観ながら🌌
うとうと…気づいたら寝てました💤
2時間5セット 無事ととのいました😆

今日はアウフ受けられなかったデスが
また再訪します🚘

あれっ、ちんあなごのぬいぐるみ…

オロポ

サウナ あがりはこれしかない❗️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
134

あっくん。

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初訪問 SPA&ごはんゆるうむ♨️

先週 茨城仕事出張 サウナ遠征🚘
話題になってるサウナへ
茨城県庁から車で3分 ベニマル目の前🐦

元々2年前にあった施設をリノベーション
「ゆ」の看板は名残りで 全体的に和を感じる
入口で受付をして 中へ
あれ?LOVOT登場 ゆるるん らしい
頭沢山撫でてあげると喜こんでました☺️

男性更衣室はキレイな感じです
時間も早かったからか空いてます✨

15:30入店
天井も高く広い 右手に洗い場あり🙋
きれいに体を洗い お風呂へ♨️
ジェットバスで心地いい 疲れとれるぅ

いよいよサウナへ突入👊
先ずはハーブサウナ 約80°🔥
暗めのメディ感ある室内
手前に一列と奥に3段座面と特殊な型
正面にテレビ 焚き火イメージが放映🔥
ハーブの香り🌿 セルフロウリュも可能
ゆっくりしながら蒸される 汗すごい💦

次はタワーサウナ 約90°🔥
サ室入口にスリッパ🩴 これは熱いだろうな
スタジアム型で入口から下る7段構成🐚
入った瞬間めちゃ熱いんです🥵
下っていくとマイルドな温度に座れる
中段は寝そべるようになっていていい❕

早速中段着座し数分後、
途中オートロウリュ&熱風が… うっ熱いぃ🥵
室内が広いので長い時間 熱いのが滞留🌀
さらに階段上がらないとサ室出れないので
熱さMAX状態で 脱出しなくては…😡😡
もう110°くらいの体感でした✨

そのままタワーサウナ近くの水風呂へ🧊
ふぅ…気持ちいい…
背もたれから水流れていて良きです😃

その後も塩サウナやスチームにも入り
かなり浅い水風呂30°した後に
冷冷交代浴で露天へ向かう➡︎
露天中央にある水風呂 少し深めで歩くと
中央に引かれたホースから超冷水が…🧊
頭から凄い勢いで当てられ🥶
脳天スッキリすぎる🧠
うわー って言ってしまいました笑😆

露天の外気浴スペースには 難民ならない
インフィニティチェアがたくさんあり💺
もうあまみん最高状態😽
夕方日暮れ🌇 ゆるやかな風が吹いて
ふむふむふむ 気持ちよすぎ〜🌿
約2時間6セット トトノイました〜🐰

最後はゆっくり湯船に♨️
薬仁湯🍂でカラダが温まりますよ
秋を堪能 楽しませてもらいました🤗

精算しようと受付に ゆるるん
まあ来てねアピールしてましたので、
もちろん再訪です 待っててね😽

自販機のアイス

美味しかったです😆 ゆるるんも食べたがってましたが笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃,12℃
142

あっくん。

2024.10.15

31回目の訪問

今年22回目 荻窪なごみの湯♨️

連休後明け 火曜日夜🌉


21:00入店
颯爽と体を清めて 下茹で高濃度炭酸泉♨️
気持ちいいなぁ〜 お客さんも少なめ👤

早速ボナサウナ🔥
前回同様 程よい湿度とオートロウリュ
いい感じで熱くて・汗よく出ます🥵
時間も遅めなので じっくりまったり…🍃


そこからの
水風呂🧊➡︎外気浴💺➡︎13夜のお月さま🌔
本日も最高のととのいでした🐰

本日はコンパクト 1時間2セット😽
全てボナサウナだけでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
121

あっくん。

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問 サウナ北欧♨️

こんなにサウナ好きになったきっかけ
それは「サ道」そして憧れの「北欧」
転職して5年前 サ活スタート🔥
仕事で忙しくまたコロナ禍もあり、
行けるタイミングがあったのは事実ですが、
ちょうど今日5年目で 憧れ初訪問です😃
ようやく土俵につきました🪹

連休3日目 朝3時50分 外は真っ暗🌌
眠たいことより楽しみでしかない😇
過去サ活レポート拝見して 事前シュミレート
上野駅からの足どりは超軽い🐾

朝5:00すぎ到着
EVで6階へ たくさんのシールが貼られてる
入口にも有名人の色紙も見ながら…
なかちゃん・蒸男・偶然さん…
まさかの早朝に靴箱の鍵がないハプニング❕
スタッフの方にお願いして特別に入れました


更衣スペースで館内着に着替えて
7階へ移動 ポスターも色々貼ってるなぁ
ミニ脱衣スペースへ入れて 楽しみの浴室へ👳‍♀️

5:10 入室
体しっかり洗い 露天にあるトゴール湯に♨️
日の出直前 ビル屋上から太陽のぼるエモさ☀️
湯に浸かりながら見えるのはいい気分❗️
そこからお待ちかね サウナ室へ🧖‍♀️

メインサウナ室🔥
サ道で見たサウナ室が目の前に❗️
改装したとの事でしたが全く変わらない。
奥にストーブ🔥手前正面にテレビ📺
先ず初手は下段着座😃
サ室熱めでも 聖地北欧を受けれて幸せ。
朝5時に1.2席しか空かないなんで…
その後セットで上段にも着座
あー熱くて気持ちいい…

新しく出来たサウナ室🔥
若干暗めで8人程入れる 室内80°くらい
入口すぐにストーブでびっくり🫢
上段着座して 蒸男くんになる🕵️‍♀️ 
自然体ミュージック流れてて集中出来る🍂
メインより長め12分 いよいよ水風呂へ

出たとこ直ぐの水風呂14°程
朝寒かったのもあり キンキンな冷たさ🧊
うー冷たい🥶 からの気持ちよか〜👿

そしてサウナの最後は、外気浴💺
先程露天のトゴール湯をかこむように
椅子が15席と一部浴室にもあり。
朝5時外気浴 いやー最&高気持ちいい
涼しい風が露天に〜🎐
ゆっくりととのい… ふわ〜☺️


本日3時間 夢中に7セット終了👍


終わった後は もちろん朝サ飯🫙
北欧カレー🍛 オロポ🍺 セット❗️
朝食セットも良さげでしたが…
ほんまに美味いんかーい でました‼️

まだ書きたいことばかりですが、
また来訪した際にしたいと思いますが、
2024ACJトロフィー🏆見れて良かった😺

最高のサウナ でした🐰✨

北欧カレー・オロポ

ほんまに美味いんかーい😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
123

あっくん。

2024.10.14

1回目の訪問

初訪問 渋谷パッションサウナ♨️

連休2日目早朝☀️
JR渋谷駅から徒歩1分の個室サウナ
会社行く平日渋谷はゴッタ返してますが
ハチ公を写真撮る外人の方たちくらい📸
サウナハイリタイワン🐕

10:00入店
LINEから予約できる楽なサウナ🔥
事前に温度設定も出来て
とりあえず90°で登録📱最先端すぎる
70分2500円 この安さはいいですね😆
EV8階 店にいくと入口にスタッフの方🙋‍♀️
色々説明うけてお部屋に👂

ギュッと詰まった6畳個室サウナ🔥
青っぽい内装になっていて、
サウナ・シャワー・休憩スペースだけある
無駄ない造り 初め荷物置き場や仕組に苦戦
5分くらいタイムロス😭
部屋にあるBluetoothスピーカーで
好きな音楽やラジオとか聞ける👌🏻 ̖́-‬

早速シャワー🚿体を洗い いざサウナ🔥
サ室は 敷きマットと枕もあって
足伸ばして寝サウナが出来る余裕さあり❗️
オプションのほうじ茶セルフロウリュ🌿
一気に熱くなるも🥵 集中して汗大量に💦
7.8分もすると耐えられずに脱出👿

水風呂ないので オーバーヘッドシャワー🚿
チラー約14°位の冷水🧊頭から全身に2分程
すっかり脳天スッキリで休憩スペースに➡︎

インフィニティチェア 正面に扇風機付き🎐
少し狭いのでうまく座り 数分で浮遊…
あまみん最高状態 気持ちよきよき😆

10分前に終了連絡が来て 急いで片付け💨
約70分3セット🐰 トトノイ完了❗️
楽しませてもらいました🤗

少し室内の備品が破損してたり
シャワーの水が流れづらい感もありますが
清掃は行き届いていたので合格⭕️
気にせずサウナを堪能しました🔥
短時間サクッと入りたい時 再訪です🚶‍♀️

帰りに1階にあったもんじゃの店
行きたいなぁって…
この後は高円寺へ連続サウナへ🚞

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
97

あっくん。

2024.10.14

5回目の訪問

サウナ飯

今年5回目 サウナリウム高円寺♨️

連休2日目 後半戦
晴天☀️×サウナ×外気浴=高円寺
こんな日は 求めて…こちらへ✨



13:45入店

シャワーで体清めてサウナ🧖‍♀️
本日も熱め100° 🔥 中段着座
セルフロウリュ ほうじ茶🍵アロマ
同志1人になったときに2杯投下💧
ストーンに響く音 CHILL♩
たっぷり汗だく💦 うーぅあつぃー🥵
そこからの水風呂🧊14° キンキンですよ🥶

天国の屋上「外気浴」そして快晴 ☀️
もうすでにととのいそう…🎐
目元タオルして 涼しい風とともに異世界へ
浮遊した体が毎度ながら本当にイイ😃😃


15:00 ゆりんこさん アウフ🔥
フレッシュハーブを使ってリラックス🍃
あれっ音楽ないのかな…?
今日忘れちゃったようです😭
でもそんな事気にならず アウフ堪能⭐️

スペアミント🍃からのタオル攪拌
ゆっくりと室内全体に香を届けて〜
室内も換気しつつ 最後グレフル🍊で充満した
淡い香を与えてくれました😍
今日も一人ひとりに笑顔溢れてました❗️

中段着座で 後半結構熱めでした🔥

ゆりんこさんファンが多く
外では皆さんとトークされてました🐽

本日は2時間5セット
インフィニティチェア ♾トトノイ完了✨


やり切った感満載で階段を降りると
ゆりんこさん💁‍♀️遭遇。
今日良かったです❗️とお伝えすると
ニコっとされて…また来てくださいね🐰 と。
可愛すぎです😙

高円寺 ともちんラーメン

中華そば

美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
111

あっくん。

2024.10.13

22回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

今年22回目 MONSTAサウナ♨️

連休初日の早朝 風がひんやりしますね🍃
吉祥寺周辺も人は少なめ

8:30 入店

朝早くちょこZAPからの訪問

2.3人程度でほぼ貸切サウナ☺️
下準備シャワー🚿 サウナへGO🧖‍♀️
初め中段着座から 後半最上段で蒸し焼き🔥
瞑想🧘‍♀️ 今日は体感熱かった🥵

水風呂🧊 なだれ込み〜

今日は15° 気持ちいい感じで良かったです

そのまま内気浴 メディエリアへ着席

もう寝ちゃいそうな気分❗️



本日1時間3セット ✨

朝一やっぱりいいっす❕

連休はサウナ三昧ですかね笑😆

吉祥寺駅北口駅前広場

三ツ矢オレンジ

うまい🍊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
110

あっくん。

2024.10.13

30回目の訪問

サウナ飯

今年21回目 荻窪なごみの湯♨️

サウナ室がリニューアルしたとの事で
連休初日に訪問🚞 1ヶ月振りです
秋めいていて天気も良き☀️


18:00入店
土日なのに意外にも待たずに入れた
EV4階へ 更衣室は今までと同じかな
着替えて浴室へ 変わってない
この感じが なごみの湯 です😃
体を清めて 下茹でバイブラ温泉♨️
よし、準備完了❕

ではではサウナへ向かいます🧖‍♀️
先ずはロッキー🔥
照明が変わったかな程度ですかね
上段に座りじんわり汗かく💦

今日のメイン ボナサウナ🔥
室内な壁や床が新しくなってる❗️
雰囲気が変わらずリノベしているので
新しい木の匂いもいいですし🌿
また座面も丸くしてて座り心地よき😽

入口すぐに段差が新たに出来るの気づかず
常連の方も私も引っかかるという笑
この段差は露天から寒い風が入ってくる
弱点打開する対策だろうなあ、うん。😎
さらに座面下のストーブも新しくなり、
オートロウリュの勢いがすんごい🔥
とは言え室内80°設定からの上昇なので
熱さは良い感じになりますね☺️
座る場所を3.4回変えてみて、それぞれ
温度・湿度の感じがほんまに良すぎ❗️

今日はひたすら
サウナを楽しむ😃 その一択のみでした


そこからの水風呂🧊も冷たくよき❕
最後は外気浴 もう既に夜🌉になり
イスに座り ひんやりした風🎐に
中央線の音を聞きながら うとうと…😪
いやー最高のととのいでした🐰

本日は2時間6セット😽
ほぼボナサウナでした✨
岩盤浴あたりも新しくされたようなので
時間あれば使ってみたいです😭

近隣に新しいサウナもできるようですが
古き良き施設をこれからも
利用していきたいと思います🍃

吉野家 武蔵境店

焼肉定食

うんまい😇

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
108

今年5回目 オリエンタル赤坂♨️

朝からずっと雨☔️ 今日もサ活〜
2日連続 オリ赤さん訪問🟥

本日はゆりんこさん🐱
多分半年振りに受けるかも
昨日位混むんじゃないか…急ぎ足 赤坂へ🚞


18:30入店
シャワーでゴシゴシ 体を清めて🛀
あつ湯で下茹 気持ちよか〜♨️
サウナ室へ 室内90°くらい🔥

上段着座 テレビ📺見ながらじんわり
今日はサウナ満席続く…外待ち多



20:00 ゆりんこさん アウフ🔥
予定通り整理券⑥獲得 安心あんしん😇
本日も満員御礼❗️中段着座

うさぎみみピンクフード🐰で登場
ほんとかわいい😍 なんということでしょ〜
目合わせて話されるので 緊張しちゃう👀

オリ赤誕生日記念ということで
ハッピーバースデーフルセトリ🎉
1ターンから気持ちいい風🌿
アロマもジンジャー・バニラなど…
以前よりタオル捌きが強くなった気がします

和かに笑顔ニコニコで一人ひとりに〜

熱風を吹かせて 楽しい時間🎵
後半はタオルパラシュートもあり
音楽にあわせてクラップで盛り上がり🙌
楽しい時間は一瞬でした❗️


水風呂🧊 冷冷交代浴😱
クールスイングしてくれました〜
可愛いも相まって ととのい倍増です☺️☺️
ゆりんこさん また受けたいです🐰

本日2時間4セット♨️
ようやくサ活再開で気持ちよく帰宅🏠


今日のサ飯は
赤坂
油そば🍜🐷 うんまい

東京油組総本店 赤坂見附組

油そば

サウナ後の油そば うんまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
119

あっくん。

2024.10.08

4回目の訪問

サウナ飯

今年3回目 オリエンタル赤坂♨️

多忙すぎて3週間振りのサウナ🔥
横浜で仕事が終わりふらふら赤坂へ🟥
近くのサウナ◯◯へ行く最中にふと、
あれっ、ネパドルの写真👗 二度見👁
はい予定変更、本日オリ赤さんに決定です☺️


オリ赤11周年イベント初日でした❗️

おめでとうございます㊗️🎉
めちゃくちゃ混んでる とりあえず入店
抽選会にてステッカーゲット👍

17:40入店

半個室シャワーで 体を清めて🛀 

あつ湯42°♨️ 下茹で充分 サウナ室へ 

上段着座汗しっかり💦 室内95°🔥

とにかく混んでいて 若い人多い
ロッカー満員で順番待ちしてる模様



19:00 ネパドルなみきんぐさん アウフ🔥
今回整理券ゲット🤘
中段空いておらず上段着座
室内満員御礼☺️ 推しサウナー多数


新曲披露みんなで合唱🙆‍♂️

2ターン以降も手拍子・コールレスポンス

熱風を吹かせる 楽しい時間🎵
前に受けたときよりタオル捌きうまい🎐
アロマ間違えちゃったようです ご愛嬌😆

ラストは無限ぐるぐるが続いて🔥🔥

上段はやっぱりキツイっす( ; ; )


なだれ込むように水風呂🧊

手前16° →シルキー8° 冷冷交代浴😱
あまみん🟥たっぷり〜〜
クールスイングしてくれた キングさん🐱

今日はありがとうございました😍

アウフ途中に告知していたTシャツ
買うかどうしようか悩み 今回は
タオルとステッカーゲットしました❕
可愛らしいタオル🐰✨

本日2時間5セット とといました☀️
めちゃくちゃ楽しかったです❗️
明日はゆりんこさん…再訪かなw


今日のサ飯は背徳感たっぷり
赤坂 生姜焼き定食 金の亀🐷🐢

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

生姜焼き定食

うんまい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
98

あっくん。

2024.09.16

21回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

今年21回目 MONSTAサウナ♨️

連休2日目✨
今週連日35度を超える東京☀️
もう残暑じゃないんですか😤 まだアツイ
こんな日はサウナでぶっ放すしかない❗️

吉祥寺や荻窪周辺では例大祭が多数
人めちゃ混み👩‍👩‍👦‍👦 神輿わっしょい❕


15:00入場
お祭り🪅 暑いから😵 結構混んでます
体を清めて サウナ室へ
あまり時間ないですが 下準備2セット🔥
中段も比較的熱めですね😳



15:30
ドライメルみさきさん アウフ🔥
約50人同士参加👤 本日中段着座

前半〜桑田佳祐 祭りのあと🎷
→スタートはしっとした感じから〜
 ほうじ茶アロマ でストーブに序盤から
 全部ぶっ放す 扇子仰ぎ🌪で全体へ攪拌
 匂いも良い&結構アツイ感じに🥵
後半〜WhiteBerry 夏祭り🎇
→テンポいいセトリに ミントティアロマ🌿
 もう全部ストーブへダンク🪣
 みさきさんのテンションアップと
 同士の手拍子でめちゃヒートアップ⤴️
 タオル飛ばしや技も次々と成功⭕️


いや一 緒に盛り上がりましたね〜🔥


ラストまで完走🏃
水風呂🧊 なだれ込み〜 ちょいぬる15°

めちゃくちゃトトノイ最&高 でした😆☺️
今日は1時間キッカリセット🐰

少し開始前に湯舞音に行ったことなど
みさきさんとお話しさせてもらいました❗️
また吉祥寺で受けたいです😽

スターバックスコーヒー アトレヴィ三鷹店

ダークモカフラペチーノ

サウナ後にサウナブロス読みながら、サウナイキタイを書く 美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
148

あっくん。

2024.09.14

22回目の訪問

サウナ飯

今年21回目 サウナ東京♨️

3連休初日
まさかのお久しぶりの訪問☺️

9:30 到着
朝からサウナを楽しむべく受付で
アイドルイベント?ありますよ👧と
ん?鮭山さん🐟?いや世界大会中だし…
とりあえず予約⑦ 早速浴室へ

体を清めて 炭酸泉に浸かる☺️
王様のブランチ📺みながら下茹完了
とりあえずアイドルの前情報がなく…
期待しながらもサウナへ🔥

瞑想サウナ→昭和遠赤→手酌蒸気
待ち時間なくローテーション✨
いやー久々のサウナ東京はいいっ😇

11:00 蒸気マシマシさん アウフ🔥
初めはゆっくりロウリュしていたが
いきなりスイッチ オラオラ系あおり😼
中盤以降はジョウロ&ブロアーで
室内爆発的熱さ💣🤯🥵 やばかった…

12:00 ネパドルなみきんぐさん アウフ🔥
満員御礼❗️タオル持っていた同士も👤
大阪DEESEから遠征で来られたようで
可愛らしい女の子登場 お話ししながら
室内のおじさんたちを夢中させる🟡

オリジナルソング2曲がかかり、
かけ声とダンスを全員にインプットさせ
「かけ湯 かけ湯 ぐるぐるぐるぐる」と
ライブ一体感で盛り上がりながらも、
「まだまだ足りない」と追いロウリュ🔥
コールレスポンスもあって最高潮✨
室内ぐるぐる回ってハイタッチも🤚
最後はブロアーで掻き回して 無事完走❗️

水風呂に浸かり 気持ちいい〜☺️
あっという間に4時間⏰
本日 7セット 楽しくトトノイました🐦
やっぱりサウナ東京はいちばんいい❕

なんか物販売っていたんですね
ステッカー欲しかったなあ…
また東京で会えたら行きたいです😆

地下でハーデス様にまさかの遭遇🟥
今日はお時間ありませんでしたが、
またの機会にやられにきます笑

オロポ

半分飲んで写真撮り忘れw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃,21℃,16℃
138

あっくん。

2024.09.08

1回目の訪問

初訪問 あかざる神楽坂SAUNA♨️

土曜午後 飯田橋駅徒歩5分🚶
神楽坂仲通 料亭が並ぶ角高い街中
元々料亭であったところを改修リノベ
玄関の引戸を開けると 受付👱‍♀️あり

16:00 入店
入口で説明を聞き 2階へあがる🐚
昭和料亭の雰囲気を残した更衣室
木造を生かして キレイ✨匂いもいい

室内入口すぐに4つシャワー🚿
カラダ清めて 奥に進むと檜風呂 高洒落っ☝️
これが熱湯43°😡 ポカポカでなく熱い♨️
速攻で下茹で完了 待ちかねのサウナ🔥

あれっ全然混んでない…同志1名のみ
サイドに上下段5席 最大20くらい
センター奥にストーブあり🔥
先ずは下段着座 マットふかふかよき
体感は90°くらいで 湿度は適度でok😽
20分毎 ほうじ茶 スタッフロウリュあり🌿
温度下がる前に頻度よくアロマ追加してる
上段は結構熱さ増し🥵 汗めちゃ出ます

そのまま出て直ぐ右に 水風呂🧊
ざぶーん。 うわー冷たいー🥶 14°
とはいうが「めちゃきもちいいですわ😇」

水風呂あとは 外気浴🎐
室内にたくさん木椅子 休憩できるが、
外浴は最大3人 うち1席だけチェア💺

混んでないのでチェアでととのい世界へ…
夕方の神楽坂に吹く さわやか風🍃
夕日も入り めちゃくちゃ気持ち気分✨
本日60分3セット ととのい完了🐰

室内には飲み物置ける木枠のところや
サウナマットもうまく置いていたり
サウナ →水風呂→イスの レイアウトが
絶妙にいい❗️無駄のないところも😸

1階には個室スペースもあるらしい
面白い事が多く また来たいです☺️

帰りに近くの陶梨園(とうしえん)に
サウナグッズが売ってるとの事で立寄り
陶器ばかりの店内にサウナコーナーが⭐️
クツシタ人がたくさんあった🧦🤭
写真撮り忘れた📷
また今度買いに&サウナ行こう🚃

それにしても神楽坂は洒落た街です…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
141

あっくん。

2024.09.05

5回目の訪問

今年6回目 朝霞サウナ和♨️

仕事帰りのサウナ
本日は仕事場から近い朝霞へ🚃

16:30到着
カラダを清めて まず壺風呂に♨️
結構あつ湯ですよね♪
本日 水曜サ活ロウリュデー🌿

先ずはドライサウナへ✊ 85°くらい

アロマ水をストーンへ… パチパチパチ✨
セルフロウリュ この音色がいい…
ユーカリっぽいアロマですかね🌿

中段でしっかり汗💦 準備満タン😽

本日メインイベント

17:00 アルティメットアウフ🔥
奥の雛壇サウナへ 3段目着座
平日夕方もあって10人位が同志参戦👤

スタッフ2人登場🟥
音楽とともに爆風ロウリュ開始❗️
赤タオルブンブン振り回し 団扇仰ぎ

熱い🥵
熱い🥵
熱い…😡 

サンドイッチ熱波🔥🔥🔥 あー❗️
もう熱くて◯ぬ…👿
最後までなんとか残り 水風呂へ🧊

ギンギンシングル🧊 ほぇ…🐮
冷冷交代浴で15°水風呂へ ふぁお…😱
なだれ込むようにインフィニティへ💺

あまみん大量発生です☺️
疲れとイライラが一気に吹っ飛び👁
とととと ととのいました…😸
無事60分3セットでフィニッシュ❗️

退店するころには結構混み始めて
夜は盛り上がるんだろうなぁと…
なごみはいつ来ても黙浴されてます😐
サウナ好きのモラルが高い
駅チカコスパよく また訪問します❕

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,85℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,4℃
179

初訪問 おふろの王様 和光店♨️

和光市にあるスーパー銭湯で
最近リニューアルしたとの情報👆
他のおふろの王様とは違うらしく
仕事終わりに突入です❗️


18:00 到着
入店すると下足キーを電子パネル登録🖥
入浴時にタオルレンタルなども登録
お会計は最後のようで そのまま入店🦆
館内はオシャレでいいですね☺️

1F ラウンジと食堂併設
2Fかまくらうんじ 有料の休憩ルーム
→館内着も借りれてまったりコーナー
→ワーキングスペースや岩盤浴も?
こりゃ女子受けもカップルも好きですよ🖤

エレベーター🛗3F 早速浴室へ
とてもスタイリッシュで綺麗 黒基調
しっかりカラダを清めて 先ずはお風呂♨️

露天にある あつ湯温泉♨️
ポカポカする感じで そこから王様温泉へ
滑らかな温質でゆっくり温まりました😇



お待ちかねのサウナ🔥
入口すぐにあるロウリュサウナ🧖‍♂️
木材使った壁面 室内L字でドア開閉で
温度低下しない暖簾?あってよき
中央にテレビ📺 奥に大型ストーブ🔥
3段20人位 序盤は中段に→後半上段着座
座面のマットがふかふかも良いですね✨
湿度高く 場所変わると大分熱さ感じる😡
30分毎にストーンへ放出
うー汗でるわ💦

そのまま出て直ぐに水風呂🧊
アルカリ泉と黒湯を混ぜた 温泉冷泉風呂
ざぶーん。 ほぉー冷たいー🥶 14°
黄土と緑色な感じ 少し塩っぽいかな
約10人位入れる浴槽 難民にはならないね

水風呂あとは 外気浴🎐

椅子が充実👌 多分土日座れないだろなぁ
奥にあるベッドタイプチェアに。
壁側に寝転ぶので 周りが気にならない
雨上がりの空気が気持ち良い🌿

脳天一気にリフレッシュ⭐️
仕事帰りの休息☺️
本日120分5セット ととのい完了です🐰

その後は 露天スペースにある
壺湯やジェットバス堪能しました😇
気づいたらスチームサウナ入るの忘れてた泣

パウダールームには
RefaやKINUJOのドライヤーありました
めちゃオシャレです❗️

色々面白い事が多く また来たいです☺️

デカポ

デカビタだから デカポなの 初めて知った。オロポないですか?って聞いちゃったし笑 サウナ後は美味い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
154

あっくん。

2024.09.02

20回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

今年20回目 MONSTAサウナ♨️ 


日曜 赤坂金の亀から🐢 ハシゴ訪問🪜
まさかの連日訪問🔝🚆
やっぱり皇帝アウフ受けないとね🔥


14:30入場
今日は結構混んでますね😽 繁盛してます

体を清めて サウナ室へ
入る時間短めに 徐々に準備していく♨️

15:30 井上勝正皇帝 アウフ🔥
先月以来のおかえりアウフ☺️
揚々と皇帝登場❗️ 毎回の優しい声かけ
〜大丈夫ですか?熱くないですか?〜

モンスターアウフギーサしばっちさんコラボ
ロウリュで参戦挨拶🫡

サウナ室内は約50人位👤 若い人大半

口上しながら ストーンへロウリュし続ける🚰



例のごとく前段の方から、 

あなた休憩しに行きますよ と声かけ

自分も2回水バケツ🪣かけてもらいました
我慢しないで水風呂クールダウン🧊
〜おかえり😇〜

中盤からしばっちさんが タオル仰ぎ🍃
ゆっくりの優しい風 いいですね〜
上段は結構アツイ気しそうですけど💧


〜めちゃくちゃ気持ちいっしょ〜
後半室内熱くなりながら 湿度も充分

皇帝×しばっち Wタオル仰ぎ🔥

同志拍手喝采👏から熱波いただきました

サウナの気持ちよさを考える1日でした👀

そのまま水風呂ダイブ🧊→メディ内気浴 ✨
めちゃくちゃトトノイ最&高 でした😆☺️

ハシゴサウナ は気持ちいいですが

自宅帰ったら脱力しちゃいました😆
2時間サウナ を堪能しました♨️

吉野家 武蔵境店

牛皿定食

めちゃくちゃ美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
118

あっくん。

2024.09.02

2回目の訪問

サウナ飯

今年2回目 生姜サウナ 金の亀♨️

不意に昨日寝る前にめちゃくちゃ
生姜焼きが食べたくなる欲が…
何故かその夜 夢でも出るくらい💤

翌日朝もその衝動は変わらず
朝一ちょこZAPから 赤坂へ生姜サウナ笑
トレーニング汗だく過ぎて💦
先ずととのいたい👿 そして食べたい😋


09:00 入店
朝から13時までサウナ+生姜焼きセット
まさかの3,000円とは格安過ぎませんか?
迷わずこちらを💁‍♂️
久しぶり来訪で楽しみ倍増🌲

トレ後のカラダをしっかり清め🚿
生姜水→生姜タブレット→生姜スプレー
効き目はわからないですがルーティン🥔
とりあえず準備満タンです❗️

サウナ室🧖‍♀️ あれっ誰もいない…
沈黙とストーンへ滴るオートロウリュ🔥
うー1発目からアツイ😡
以降スタッフロウリュもあり室内上昇🍃
これ生姜なのか🥔 香りも少し変わってる
熱さに耐えきれず脱出🥵

生姜水風呂へ キンキン冷えてます🥶
発汗作用なのか汗 めっちゃ出る💦
毎日11キロすりおろししてるって凄い👊
交代浴の良さを書いてるのを見ながら
いざトトノイの世界へ❗️

上の階の内気浴コーナーへ🎐
何人か同士👤いるようですが無音
森林浴ゾーンになっててネイチャー🌲
階段直ぐの個室空いてるようなので、
メディテーションルームへ🧘‍♂️
畳みになっていて室内まっくろくろすけ👁‍🗨
寝転ぶと 夜空がプラネタリウムに🌌
エアコンも効いてて 気持ち良すぎる😆

他のハンモック・イスにも座り室内休憩
意外にもここでも整える💪 気持ちいい🍃
同フロアに無料の生姜お味噌汁があって
優しいお味を楽しめます😇

朝からふんわり〜 最高なサウナ
今日は2時間半 7セット 楽しみました☺️

11:45 サウナ終了→1階へ移動🐾
本日待望の生姜焼きセット🍖
この一択しかなかったです。
美味すぎて120点獲得❗️🥔生姜パワー❗️

でも何故急に食べたくなったのかは
未だに分からないです…☺️ 再訪確定✨

生姜焼き定食とタマゴ

とにかく美味すぎ😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
145

あっくん。

2024.09.01

19回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

今年19回目 MONSTAサウナ♨️

月末忙しくて土曜も気付けば昼…
やっぱり サウナイキタイ🧖‍♀️

15:00入店
早速体を清めて サウナ室へ🔥
ゲリラ豪雨でいきなり同志増える👤👤
土曜日吉祥寺夕方あるある光景👁

サウナ+水風呂+内気浴 ループ 2セット
今日の水風呂 少し温めかな…😭

15:30 ウエモリさんアウフ🔥
先日まで九州でサラリーマンを退職し
アウフギーサに 上京初日モンスターサウナ🔥
クロウゼンに所属されているんですね 期待✨

結構な混み具合 あれっこれはもしや100人?
と思いながら 3段目着座🐶
正統派のタオル仰ぎで アロマも良き❗️
最近エンタメアウフ🤛ばかりだったので
しっかり汗💦 出てきますね😳

初見だったので タオル投げが得意みたいで
数回されてました❕凄いです🌿

3セット完走して 水風呂🧊 なだれ込み〜
とりあえず めちゃ気持ちいい❗️


内気浴 奥のメディエリアにて

最&高 とといました✌️
本日1時間 2セット+アウフ😽
あっという間に感じました〜

明日は帝王🐰どうしようかな…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
113

あっくん。

2024.08.19

18回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

今年18回目 MONSTAサウナ♨️

10日間のお盆夏季休暇最終日☀️
三鷹阿波踊りを夕方までみて、
あぁ…明日からまた仕事だなぁって…
夏休暇ラスト やっぱりサウナイキタイ❗️



19:00入場
日曜夜からか少し空いてます🤏

すぐにシャワー🚿 このままサウナへ

サ6→水1→サ6→水2 で短時間ローテ🌀


19:30
みさきさん SPアウフ🔥
約40人程 ほぼ若い同士ばかりの会👤
小田和正の曲に載せて 夏の終わりを感じ〜
中段着座 前半ほうじ茶の香り
室内にしっかりタオル風送っていく🍃
なかやまきんにくん登場曲It's My Life 〜
後半はフルーツミックス🍊の香り
タオル捌きや2回回転キャッチなど
参加者も一緒に盛り上がりました〜🔥

最後はストーブに水ダンク うーあついぃ😳

ラストまで完走🏃 水風呂🧊 なだれ込み〜


水風呂めちゃ気持ちいい❗️
そのまま内気浴 クールスイングもあって🌿

最&高 でした☺️

本日1時間 アウフ+2セット⭐️
連休最終日 しっかりトトノイました😆
帰宅して爆睡しました💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
171

あっくん。

2024.08.18

29回目の訪問

今年20回目 荻窪なごみの湯♨️

台風直撃中の東京🌀

渋谷SAUNAS帰りのハシゴ訪問🚞
小雨も風は結構強め…


21:40入店
もうサウナを楽しむ😃 その一択のみ
シャワーで体を清め いざサウナ🔥
ロッキー→ボナサウナ のルーティン👊
どちらも程よく熱いですが、
やっぱりボナサウナ🔥が好きですね😽
同志も2.3人程 静かな時間…



そこからの水風呂🧊 約16°
今日かなり冷たく感じる❕

いよいよ外気浴🌿 23時頃は雨も止みました
イスに座り ひんやりした風🎐に
うとうと…眠たく😪 おっ…💤
気づかないうちに30分程寝てました…

なごみの露天で無事ととのいました😽
終電間に合わないかもしれないけど
最後に 10種類の植物エキス入った温泉♨️
少し浸かり 本日完了しました👍
今日2セットだけかな? それもあるある⭕️

なんとか中央線に乗り帰宅できました🚞
自宅着いたときには さらに睡魔が…💤

深夜のなごみはいいですね⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
165
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00