キムラヤスヒロ(鳩)

2023.10.15

2回目の訪問

サウナ飯

GRAPEVINEのライブを観るための遠征で、先週の仙台に続けて新潟へ。
ライブを観た翌日、新潟市内のホテルから車で三条へと向かい、二ヶ月ぶりのスノーピークに到着した。

前回は三連休の夕方という状況で混雑していたが、今回は雨の日曜の午前ということもあってか並ばずに即入館できた。
スノーピークのアプリ会員なら1400円で入館できるが、
時間制限もなくこのクオリティでこの価格は驚異的だ。

手始めに内風呂と外風呂を浴びてからサウナ・水風呂・外気浴を3セット。
サウナが満員になることもなく、空いたタイミングでセルフロウリュをすることもできた。
湿度の高さゆえに汗をかきやすく、深い水風呂でその汗を流してからの、下田郷を眺めながらの外気浴がとにかく心地いい。
小雨に打たれながらのクールダウンも、たまにはいいものだ。

3セットでしっかりととのってから、食事スペースでクラフトジンジャーを飲む。
前回のクラフトコーラに負けず劣らずだが、個人的にはこちらのほうが好きかもしれない。

ここは館内がとにかく綺麗。
前回は新しいから綺麗なだけだと思ったが、そうではなくきちんと掃除されているということが隅々から伝わってくる。
そういうサウナには何度でも来たくなる。

新潟に来た際はマストにしたいナイスサウナでした。

キムラヤスヒロ(鳩)さんのSnow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERSのサ活写真

YASOジンジャー

サウナ上がりに効きすぎる一杯。 個人的にはYASOコーラよりこちらのほうが好きかも

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!