絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たんたん92

2023.06.12

13回目の訪問

サウナ飯

月曜日から、準ホームの湯楽の里取手。
月曜日って案外混んでるんだよねー。

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。

ひょえー、ほどよく埋まってて、上段が空いてる。
90℃🔥の最上段て熱いのよね。
8分が限界👌
水風呂ざふーんからの外気浴は☔…。
早く晴れないかなぁー?

サウナ:8分×3
水風呂:3分×3
外気浴:☔のため適当に×3

お疲れさまでした。

ぶたキムチ丼

( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
21

たんたん92

2023.06.11

5回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

今日は、やまの湯♨️さん。
いつものように、アヒルさんがお出迎え🤣

日曜日だから、やっぱり混んでるなぁーって思ったけど、サウナ室は大丈夫だった😊

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
90℃🔥に蒸されたサウナ室👌
汗もがっつりかいて、さっぱりー🎵
水風呂からの~
外気浴は☔
まぁ、しょーがない…。

サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
外気浴:適当に×3

やっぱり薪サウナ気になるー😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

たんたん92

2023.06.07

3回目の訪問

サウナ飯

ひたちなか温泉♨️喜楽里別邸!
ゆっくり、まったり1日中いられるけど、早足で3セット。
本当は、もっと長くいたーい😂

92℃🔥耐えられん…。
8分が限界😰
水風呂は、キンキンに冷えてた。
本当に15℃か?笑

サウナ:8分×3
水風呂:3分×3
外気浴:8分×3

また来るよッ😆

サーモンと彩り野菜の黒酢あんかけ定食

黒酢あんかけ( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
22

たんたん92

2023.06.06

5回目の訪問

つくば温泉 喜楽里別邸♨️
寝湯で気絶するほど、身体疲れてる😔

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
内湯で温まりすぎたか?
熱くて熱くて🔥🔥🔥
それでも、12分汗だくよ。
水風呂からの外気浴で、落ちそうになるし🤔
それでも、やっぱりいいわ。

サウナ:12分×1 / 10分×2
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

疲れも取れて、スッキリ~✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
20

たんたん92

2023.06.02

4回目の訪問

サウナ飯

待ちに待った、再オープン♨️
大雨だけど、行って来たよ。

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
何も変わった感じなかったけど、温泉♨️も好きだけど、サウナ👌
久しぶりに蒸されたー😂って感じ🔥🔥🔥
耐えらず…。

サウナ:10分×1 / 8分×2
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

また来るよ!

山田うどん食堂 きぬの里店

肉うどん

濃い目のつけ汁( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
26

たんたん92

2023.05.31

2回目の訪問

水曜サ活

湯ったり館

[ 茨城県 ]

湯ったり館で、ゆったりー🤣
久しぶりに来た。

入館券買って、お風呂へ向かうと、何だか騒がしい🤔
何?って思ったら、男湯のサウナで、倒れた人がいたらしく、ちょうど救急車が到着したところだった。
落ち着くまで、別の場所で待機。
自分も気をつけなきゃなって思った次第です。

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
ちょうど、マット交換が終わったところだったので、マットさらさら😆
本日、男性側が高温🔥
80℃🔥で、ゆっくり、じっくり蒸され、12分。
気持ちいいー😊

サウナ:12分×2
水風呂:3分×2
外気浴:6分×2

お疲れさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
15

たんたん92

2023.05.29

12回目の訪問

サウナ飯

そろそろ梅雨入りかな?
昨日、一昨日と頑張ったので、湯楽の里取手さんへ。
ご飯も豪華にしたよ🍴

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
1セット、2セット目は、じっくり静かに集中してたのに…。
3セット目、、、
1人が話し始めたら、回りも話し始めて、うるさくて、うるさくて😂
会話禁止って書いてあるのに、見えないなら、読めないなら、入らないでほしい┐('~`;)┌
おかげで、全くダメ🆖

サウナ:8分×3
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

残念、お疲れさまでした。

海老天丼とミニうどんセット

次回使える招待券付き、ドリンクも付いてて、ありがたいセットだった😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
21

たんたん92

2023.05.26

4回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

水戸に来たら、やまの湯♨️さん。
薪サウナに挑戦したいけど、また次回😂
でも、本当に気になるー💫

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
あらら、今日は人が少ない。
でも、少ない方がありがたいよね。
じっくり、びっしり汗かいて、水風呂で、シャキッとなって、外気浴で、まったり😊

サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

お疲れさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
20

たんたん92

2023.05.25

3回目の訪問

サウナ飯

今日は、早めに入湯♨️
やっぱり、早めに来るって、空いてありがたい😊
お風呂もサウナも、ゆっくりくつろげる😌

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
90℃🔥だけど、そんなに熱く感じない?
サウナハットのおかげ?
それとも、人が少ないから?
そして、ここの水風呂好きなのよねー♥️
水が溢れんばかり出てて、いや溢れてるか😄
どぼーんて、浸かれるし。
あー、最高😃⤴️⤴️
気持ち良く、3セットさせて頂きました。

サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
外気浴:6分×3

ありがとうございました😚

まんぷくセット(小海老天蕎麦)

( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
24

たんたん92

2023.05.23

11回目の訪問

サウナ飯

雨の中のでしたが、冷えた身体を温めに😌♨️
いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
ぽつぽつとお客様居たけど、みんな静かにテレビ観てる。
集中しながら3セット。
身体も温まったし、1セット目の外気浴ヤバかったー🌀

サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

お疲れさまでした。

カレーうどん定食

辛いけど、( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
20

たんたん92

2023.05.20

3回目の訪問

すこやか福祉館

[ 茨城県 ]

暑い☀️😵💦
身体の疲れが…。

近くの、すこやか福祉館
4人掛けのベンチシート。
何気に人がいるから、座れるかな?って思っていたけど、1セット目は、ずっと1人。
2セット目は、自分を含めて3人。
室温も、75℃🔥と低め。
ずーっと入ってられる感じ👌
外気浴の代わりに、冷えた脱衣場で、まったり😂

サウナ:10分×2
水シャワー:2分×2
脱衣場休憩:5分×2

レディーボーデン クッキーサンド🍦でお疲れさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
11

たんたん92

2023.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

峠の湯

[ 群馬県 ]

所用で、群馬に。
空いた時間に来ちゃうよね🤣
峠の湯♨️

サウナ室は、小さいながも91℃🔥
うん、気持ち良いぞ!
水風呂も、温度計が無いながらも、ちょうど良い😊
露天に、椅子が1つのみが残念でしたが、その他はgoodでした👌

サウナ:8分×3
水風呂:3分×3
外気浴:8分×3

またねー👋

峠の釜めし本舗 おぎのや横川本店

峠の釜めし

なめこ汁と一緒に( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
20

たんたん92

2023.05.16

4回目の訪問

どこにいても暑いなら☀️、それ以上に熱い場所へ。
つくば温泉喜楽里別邸へ。

さほど混んでないかな?と思って来たが、普通にサウナは入ってたね。

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
3セット、タイミング合わせて入ったおかげで、全てにオートロウリュウ🔥🔥🔥
でも、スパメッツおおたか竜泉寺の湯の、ドラゴンロウリュウ🐲に慣れたからか?余裕になってる自分がいた。
心地よい😂

サウナ:12分×3
水風呂:3分×3
外気浴:5分×2 / 10分×1

それでも、やっぱり好きなとこ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 13℃
21

たんたん92

2023.05.12

4回目の訪問

なかなかサウナへ行けない日々が続いております…。
どうしても行きたく、無理やり時間を作って、駆け足で2セット。
がらがらで、ちょっとビックリ😨

サウナ:8分×2
水風呂:3分×2
外気浴:5分×2

久しぶりすぎて、1セット目ヤバかった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.9℃
18

たんたん92

2023.05.05

3回目の訪問

Golden weeeeeek!
混んでるのを覚悟して、水戸に来たので、いちの湯さん。
下駄箱は、310(水戸)で🤣
こどもの日ってことで、露天風呂は菖蒲湯でした♥️
季節感あっていいですね✨

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ!

あらら?
案外空いてんじゃん🙄
サ室内なんて、余裕で座れるし。

それにしても、サウナ92℃🔥が身体にキクー😎
水風呂も17℃とは思えないほど冷たい…。

サウナ:6分×1 / 10分×2
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

お疲れさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.2℃
18

たんたん92

2023.05.02

10回目の訪問

身体が疲れてるぜー😰
て、ことで…。
いつものように、湯楽の里取手さん。
混んでるような?混んでないような?

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。

うむうむ、90℃🔥🔥🔥
今日は、なかなか良いぞ✨
みんな、静かにテレビ観てる。
集中集中!
うぉー💪💪💪
汗だく💦

サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

やっぱりサウナは良い♥️
お疲れさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
21

たんたん92

2023.04.28

6回目の訪問

サウナ飯

今日は、早めにチェックイン!
1周年記念、最終日。
今日も、平日無料券配ってます。
そして、しっかりGET😤
太っ腹だぜ!スパメッツおおたか竜泉寺の湯!!

早めにチェックインしたのが裏目に出たのか?
混んでるー🤣

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
ちょうどドラゴンロウリュウ終わったところで、入ってみたが混んでるー🙄
えっ?
2セット目も、オートロウリュウ終わったところで、入ってみたが、、、
混んでるー🙄
えっ?
もう、こうなったら!
セルフロウリュウへ。
混んでるー🙄
えっ?

そんなこんなで、3セット。
次回は、無料券で来るよ~🎵

サウナ:オートロウリュウ8分×2
:セルフロウリュウ12分×1
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

お疲れさまでした。

サイゼリヤ 流山おおたかの森駅前店

ランチセット(ハンバーグ)コーンピザ

( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 15.2℃,15.8℃,8.2℃
32

たんたん92

2023.04.27

5回目の訪問

サウナ飯

スパメッツおおたか竜泉寺の湯、1周年!
今日と明日、1周年記念として、平日無料券配ってます😤
ありがてー♥️

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
混んでるようで?こんでないような?
ただ、初回から上段で、しかもドラコンロウリュウ終わったばかり…。
熱いよね🔥🔥🔥
タイミング外して、ドラコンロウリュウは出来なかったけど、2セット目は中段。
3セット目、4セット目は、セルフロウリュウ入ってみた。

サウナ:オート8分×1 / 10分×1
セルフ:15分×2
水風呂:3分×4
外気浴:8分×4

明日も来ようかなー?

ガスト 流山おおたかの森駅前店

マヨコーンピサ&チキン トマトガーリックソース

( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 15.2℃,15.8℃,8.9℃
30

たんたん92

2023.04.24

3回目の訪問

ホーム、天然温泉♨️きぬの湯!
再来月には、オープン19年らしい🎊

今日は、人が少ない😤
なら、サ室は?って思ったら、やっぱり少ない😤

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。

92℃うぉー、誰もいない上段に陣取り、行くぞー💪って!
でも、じわじわ来た…。
熱い🔥熱い🔥
8分限界…。
続けて、下段で12分。
こんなに温度違うんか🤔

サウナ:8分×2 / 12分×2
水風呂:3分×4
外気浴:5分×4

お疲れさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
18

たんたん92

2023.04.23

3回目の訪問

サウナ飯

やまの湯

[ 茨城県 ]

水戸なだけに、下駄箱は310。

やまの湯さんにやって来た。
いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
86℃のサ室、とっても快適だったー。
身体に優しく、本当に良かった。

サウナ:12分×3
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

お疲れさまでした。

日替り定食(チーズチキンカツ)

ご飯大盛も無料だし、590円で安い💴✨👛

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
16