あずま

2023.09.03

1回目の訪問

山梨サ旅で念願のアウトドアサウナへ。

結果最高の施設でした。2時からの回を予約。

到着後、駐車しますが、今回は駐車場が混んでいたため、ちょっと坂を登ったところにある第二駐車場へ。(どこでも500円)

歩いて湖畔に降りて湖沿いに歩くと到着。

まずオーナーとスタッフの方が非常にいい人!
それだけでポイント高い!

着替えは青空の下でオープンに笑
(テントもあります)

モルジュのテントサウナで、薪ストーブ2台!
室温は105度!白樺のアロマでセルフロウリュウし放題でした!
5分に1回、スタッフが薪を焼べてくれてロウリュウもしてくれますので室温の低下も防いでくれます。

そして水風呂は四尾連湖にダイブ!
水上ハンモックや浮き輪が設置されているので、それらを持って入ります。
プカプカ浮かびながら整っちゃいます。
1番深いところは11mあり、急に深くなるので、泳げる人も注意必要です!

そしてインフィニティチェアで休憩。
もはや水風呂で整ってるから純粋に休憩w

春は桜、秋は紅葉、冬はアヴァントが楽しめるそう!!
再訪待ったなし!
スタッフの方が写真撮ってくれるし、
貸切利用なので、気軽にはっちゃけられます笑

サウナ15分×3セット楽しみました!

あずまさんの湖畔の楽園ドラゴンサウナのサ活写真
あずまさんの湖畔の楽園ドラゴンサウナのサ活写真
あずまさんの湖畔の楽園ドラゴンサウナのサ活写真

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!