平日サウナー

2023.12.19

1回目の訪問

火曜日15時ごろにin

【受付】
宿泊利用のためチェックイン後に一度部屋で荷物整理後サウナグッズを持って19Fへ
受付めっちゃ綺麗、こちらで下駄箱の鍵を渡し案内を聞く、ここでヒーリングスパ(岩盤浴)も追加しました。

【脱衣所】
20Fにあります

【洗い場】
めっちゃいい匂いする、多分シャンプーとかの匂い、入ってすぐシティ&山ビュー
シャワーはいいやつそう

【内湯】
天然温泉、シティ&山&オーシャンビュー、別府市街ももくもく煙が出てるのが見える

【露天風呂】
21Fにある、絶景、シンガポールのやつみたい、炭酸泉あるのありがたい、後ろは整い椅子設置されてる

【サウナ】
湿度低め、上段(特に窓側)は景色が見える、サウナマットは敷いてあるけど熱いので持参推奨、木のいい香り、入り口の近くに冷水機あり

【水風呂】
15℃の表記だけど体感やや低め?、深さもあって良い、ここも景色見えるけど見るどころではない

【アロマサウナ】
レモングラスだった、寝る前に入りたい

【整いスペース】
外気浴
・露天風呂後方→1番景色いい
・オーシャンビュー→こっちも綺麗だけどガラス越しだからやや曇る

内気浴
・21F階段上がってすぐのところ→寝れる、気がサラサラしてて気持ちいい
・水風呂前→気持ちばかりの1席
・洗い場に2個→こちらも外見ながら

【混雑具合】
ガラガラでした、露天風呂1人で貸切状態入ってる時は最高でした

72/100点
ポテンシャルが違いすぎます、これでサウナが進化したら全国から人来ると思います、ここに泊まってよかったです。

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!