ghost

2023.12.13

15回目の訪問

水曜サ活

サウナ:30分(塩)、15分 × 3(ドライ)
水風呂:1分(水シャワー)2分 × 3
休憩:10分、15分×3
合計:4セット

一言:16:00〜20:00
初の入替日。向かって右横の大浴場へ。
浴場の広さは男湯より少し狭い?レイアウトは男湯と逆。最初に露天にある塩サウナへ。温度は近隣のアマンディより少し高い印象。発汗に20分、塩塗りこんで10分蒸された。サ室出てすぐの露天にシャワーあり。冷水と冷気が気持ち良い。
リニューアルされたサウナは例えるならウェルビーの木組みのサウナのような感じかな。真ん中にストーブがあってその周りに段差が3段ほど。座る場所と足置き場が混在していてどこが正しい座る場所か少し分かりにくい。オートロウリュは15分に一回。上と側面から噴射される。上段に座っているとかなり熱々で大満足。水風呂は狭いが、温度は申し分なし。余裕を持って3人ほど入れそうな広さ。インフィニティチェアは内湯に4つ。外に寝そべりいす3つ。露天からの景色はあまり良くはなかった。
メインサウナはかなり良かった。3セットしたが、1セット目のみ数分待って残りセットは待ち時間なしだった。しかし19:00過ぎくらいは最大14人くらい並んでた。タイミング悪いと詰む。全セット黙蒸が徹底されてたけど、焚き火の映像のおかげかな。オートロウリュはやっぱりいいなあ。ロウリュし過ぎることがないから人にも機械にも優しい。人が多い施設は最適解かも。

結論、かなり満足。また機会があれば入替日に行きたい!

ghostさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!