加古川天然温泉 ぷくぷくの湯
温浴施設 - 兵庫県 加古川市
温浴施設 - 兵庫県 加古川市
祝日ですね。なにしよう。
ちょいと日帰り温泉旅かな♨️
まずはジム活30分時短型💪
そっから阪神電車のったら山陽姫路行きだったのでそのまま三ノ宮こえて加古川まできちゃいました。
尾上の松駅下車15分くらいかな。
ついたところで小雨になってきた。帰りはやんでちょ
そーだここはサ友なっご氏のホームだね🧖♂️♨️
土日祝の入浴料800円はリストバンドで後払い制。支払いは現金のみなのでご注意。、
男湯は2階。おっここは温泉メインなのかな。湯気がいい感じ。
まずはシルキー湯でまったり( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
サウナ
座面2段の遠赤ガス。温度計見てないけど体感は82度くらいでやさしめ。小音のテレビを観ながらのんびり2セット。
薬草サウナ
ちんぴ。という薬草が蒸されてるスチームサウナ。体感50度くらい。塩も設置されてるよ。ちんぴだけにち◯ぴりかとおもったけど普通だったね😁
水風呂
井水の循環式。体感は21〜22度。こちらもやさしめだけどのんびり入れて良いよ。
露天風呂
有馬温泉や宝の湯、クア武庫川にも似た色合いのお湯。鉄分はさほどきつめではなくゆったり入れる。
壺湯は井温水の掛け流し。小雨もやんできたね。
サめし食べよう!
加古川名物?かつめしー。うみゃよ🤭
ひるビがススムくん🍺
それなりに老朽化もありますが良き温泉サウナでしたよ!
しばらく寝まする😴
あ、ビギさん加古川でした🐴 ここの温泉めちゃ良かったですよ! サウナとスチームはあと5度熱くしてもいいかな。
みーちんさん、加古川へようこそ😆ぷくぷくはこんな感じです笑 空いてるので普段使いでゆっくりできるところが気に入ってます😊播州はサウナ少ないのが辛い😭
ジモにお邪魔してました😉 全体的に清潔にされててとっても良い温泉でした♨️ たしかにもう少しサウナ施設おおくても良さそうなんですけどね〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら