霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島
ホテル・旅館 - 鹿児島県 鹿児島市
ホテル・旅館 - 鹿児島県 鹿児島市
鹿児島サ旅14
朝ウナを含めると怒涛の1日8施設め。
市内に住んでなら中々くる機会がない。間違って喫煙可のお部屋にして失敗😂
さすがドーミー館内着の着心地がいいね。
まずは今夜の〆に夜鳴きそばをいただきます。アルコール一本無料なのはありがたいサービス。
それではサウナへ。といってもお酒も入ってるので軽めに1セットにしときます。
なにここドーミー系は4〜5回泊まったけどすごい雰囲気いいじゃん。
サウナは背中側にボナがあります。座面2段。下床が広くとってあり窮屈感はありません。タオルマットが敷いてあります。温度は90-92度。定員は6-8人くらい。正面からも背面からも全身熱圧を感じますね。これはいいサウナだ。事前に水通ししたのも関係あるかもだがすごく気持ちいい。
水風呂は1-2人の広さで12度とキンキンに冷えてるよ。10秒心の中で数えてるとヤバってなるくらいだ😅
露天のととのいイスで夜風に吹かれながらぐらんぐらんになってました。
都会のど真ん中にありながら最上階なので気にならないのはいいね。風鈴の音が涼しくて心地よく自分の世界に浸れます。
内湯は天然温泉のようで少し濁りのある泉質。露天も開放感があって贅沢な感じのするお風呂でした。
サウナあがりにアイスの無料サービスをいただきます。これ何本でも無料!?
3本いただきまーす🍨
爆睡後あさうなも1セット。
朝はクロレラが無料サービスだったよ。
朝ごはんは黒豚しゃぶしゃぶあったり鶏飯あったり😋
やっぱドーミーすげえ。
もうちょい居たかったけど最終日も旅満喫しちゃうのでここらへんで〜!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら