絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KTR

2024.12.15

22回目の訪問

寒い日はあったまりのやまべで決まり
日曜夜ということで浴室内は混雑
サウナ室はガラガラでした
12分×1
6分×1
温冷交代浴×2
身体ポカポカあとは寝るだけ〜
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
40

KTR

2024.12.15

22回目の訪問

朝風呂
サウナで爆睡
湯船で爆睡
ベンチで爆睡
爆睡3セット

続きを読む
39

KTR

2024.12.13

6回目の訪問

サウナ飯

本日は2回目のゆ〜とぴあバレルサウナ🧖
狭いサウナ室なのでロウリュが良く効きます
15分計があったので15分耐久サウナ
普段は7〜8分の私にとっては倍の時間
けっこうな我慢大会でしたがそれをしっかり6セット
たまにはロングサウナもいいですね
バレルを出るとちょうど16時のロウリュタイム
身体がもうサウナを求めてなかったので途中退室
昼の主にもご挨拶
昨日月山でお会いしたサウナー様とも偶然
仙台でもサウナーの輪が広がっていきます〜

ありがとうございましたm(_ _)m

刺身定食

サウナの日メニュー500円也

続きを読む
47

KTR

2024.12.12

176回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

お昼いつもの蕎麦屋で水沢朝の主と偶然
昼の水沢へ出陣です🫡

平日昼間熱波なし薬師という1番混まない条件が揃ってましたが5〜6名いらっしゃいました
仙台からわざわざ来たという2名のサウナー様も

今回周りの方に積極的にロウリュしていただいたのでいつもより座っていられて寛げました

帰りは吹雪
今年の冬は雪が多そうです😭
皆さま運転お気を付けください

そば!処 あじこば

冷たい肉そば(太麺)

ゆで時間8分 アゴ破壊!

続きを読む
52

KTR

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

泊まったホテルの隣のホテル
グループだから入ってもいいとのこと
飲んだあとだから軽めに
コンパクトでこういうサウナ好き
ありがとうございました

部屋でデブ活

続きを読む
46

KTR

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

明日は午前中新潟でお仕事なので前乗り
もちろんサウナは外せない
迷うことなく行き先は新潟サウナ界の雄「じょんのび館」
うちの未熟者アダチもお世話になったことのある施設
ワクワクが止まらない中車を走らせ3時間
念願の初訪問です

館内広い!
浴室内も広い!
最初はドライサウナから
サウナ室内はコンパクト
何故か12分計が2つほぼ同じ位置に
温度計を見ると110℃
体感もしっかり110℃
最高です

2〜3セット目は森のサウナで
かなり広い室内
座面も広くかなり快適
温度も低めなので長く入れる優しいサウナ
せっかくなのでセルフロウリュも
注意書きにロウリュは1〜3杯とあったのでルールに従いなみなみ3杯
サウナ室が広いせいかロウリュしても熱さは控えめ
朝に入りたいサウナですね

水風呂はそれぞれのサウナの脇にあります
動線も申し分なし

噂通りの良いところでした🤗

山形市内にもこういう施設欲しいな…

締めは新潟1人飲み🍻
楽しみます

寿し処 天狗

カキ酢

続きを読む
42

KTR

2024.12.09

175回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

調子がイマイチの身体と相談して2セットのみ
17時熱波が始まる前にさうなら〜
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
44

KTR

2024.12.08

174回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

若干の二日酔い
身体と心がサウナを求めてました
昨晩に引き続きピットインは12:45
駐車場にはサンキューサウナ号
日曜のこの時間にいるとは珍しい
そういう私も日曜にくるのは珍しい
雪の影響か日曜のわりには空いてます
13時熱波は満員
今日もお客様頼りで小笑いなサウナ室
マイブームはジョジョの奇妙な冒険とのことでスタンド使いになったらしい
よくイキタイで投稿を拝見してる方ともご挨拶
いつも遠くから西川までありがとうございます😊
そんな感じでお喋り中心の2セット1時間でした
さあ今夜も飲み会なのでがんばります🍻

続きを読む
45

KTR

2024.12.07

173回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

友人の運転で雪の町へ
サタデーナイトだが混雑なし
水風呂シングル
外気浴では雪のベッドも楽しめる
雪玉ロウリュもある
冬は自然のオプションが満載
西川町のサウナはここから旬を迎えます
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
31

KTR

2024.12.06

172回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

寒河江での用事を終え自宅とは真逆に車を走らせる
西川町に入ると天気は雪
脱衣所ではお久しぶりのsenさん
浴室では最近よく会うBくん
そしてスカイロウリュを終えたばかりだという感謝サウナー様
こんなメンツで21時熱波をいただく
アダチも嬉しそう
嬉しそうなのに先週のCKの余韻があるのかキレはゼロ
本人曰く熱いと頭が回らない…
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
40

KTR

2024.12.06

21回目の訪問

8:15入館
浴室、サウナ室ともにガラガラ
いつも通り高温湯から
今日は熱くて当たりです
サウナは珍しく12分
外は冬の雨風でいい感じに寒い
露天で半身浴をしながらリラックス
ノンストレスの至福の時間でした

続きを読む
45

KTR

2024.12.05

171回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

山形市内〜寒河江市内までは雨だったのに西川町に入ると雪に変わる
お昼に時間があるスケジュールだったのでランチ後にin
バスタオルナンバー38
ニアミス
常時わたしともう1名のサウナー様のみ
サ室は常に貸切り
好きに使わせていただきました
水風呂は水圧控えめにも関わらず10.8℃
サイコーです
今日もありがとうございましたm(_ _)m

そば!処 あじこば

牛すじ油つけそば

細麺ver

続きを読む
50

KTR

2024.12.03

21回目の訪問

寝グセ直しの朝ウナ&温泉
水風呂しっかり冷たくなってました!
何度も言いますがここのお湯ダイスキ🤪

続きを読む
43

KTR

2024.12.02

170回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

寝不足の身体を癒すため仕事合間に目指せ月山
到着して気がつく
お昼食べるの忘れてる😇
15時熱波は2人だけ
なんと本日アダチのハッピーバースデー
年の数だけロウリュ〇〇回
ストーブの調子もよくアチアチの熱波
寝不足&空腹で両脇腹つりながらの休憩はサイコー
今日は早めに寝たいです😪
ありがとうございました

続きを読む
52

KTR

2024.11.28

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KTR

2024.11.27

169回目の訪問

水曜サ活

水沢温泉館

[ 山形県 ]

ひと仕事前にピットイン
夕方ゲリラ熱波
今日はいつもの口上なし
やる気もなし
でも熱波は最高にアツかった
久しぶりに痛覚が刺激されるアツアツ回
満足です!
帰り際駐車場でヤスオさんとバトンタッチ
今日も身体にあまみを刻み仕事&香澄町へ向かいます🍻
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
54

KTR

2024.11.26

19回目の訪問

朝寝坊でも慌てずにサウナ
寝坊の原因はアルコール度数9%のストロングなのは自覚しています
この時間帯は人も少なく平和です
下茹でのために高温湯へ
ここの温泉の温度は日によって全く変わります
今日は温めの日
ゆっくり浸かり温泉ブースト
ブースト効果でマイルドサウナでもすぐ発汗
晴天のもと冷たい風に打たれととのう
最高でした✨
帰り際にはまさかのハルイチ氏
ここで会うと違和感満載です笑

日曜はBlackくんとCQベースさんnessaサウナさんコラボのアウトドアサウナイベントへ
かなりよかったので定期的にやっていただきたい所存

さて、午後はどこのサウナいこうか

続きを読む
44

KTR

2024.11.21

168回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

今日も時間が無いので向かうか迷った
気が付いたら来ちゃってた
天童にある某施設のライムグリーンタオルを装備しスピード重視の3セット
今日もノーヘルサ活
途中たっぷり2杯のロウリュをいただけたのでこれはチャンスと思い数分後に2.5杯ぶっかける
程よいアツさに😊
ドアトゥドアできっかり1時間!
ありがとうございましたm(_ _)m

番番屋

エビフライ弁当

ボリューム満点350円 味も良し!

続きを読む
47

KTR

2024.11.20

167回目の訪問

水曜サ活

水沢温泉館

[ 山形県 ]

隙間時間で1時間1本勝負
ゲリラ熱波は常連3名のみ
自己紹介、いつもの口上すべて割愛
雑談しながらのアウフグース
最初は罵り合い、気がつけば都内のサウナ施設の話
長時間いたので久しぶりの良い整い方
玉こん食べながら帰路につく〜
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
50

KTR

2024.11.19

166回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

こんなにもホームに来なかったのはきっと初めて
久しぶりの帰宅は17:15in
脱衣所で裸のアダチに遭遇
業務そっちのけで温泉堪能?
マット交換でかいた汗をシャワーで流していたと信じたい
久しぶりなのでじっくりマイルドに楽しむ
人が少ないときにたまに多めのロウリュ
アロマはダイスキシラカバ
久しぶりに蒸気を浴びた身体が喜んでいました
帰り際、玉こん余ってるからと押し売りにあう
アダチが作ったとのこと
夜いく皆様ぜひ完売にご協力ください
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
54