大島太郎

2023.06.24

11回目の訪問

サウナ飯

(昨日のサ活)
今週は仕事で余裕がなく、ようやく訪れた週末はいつもお世話になっている真名井の湯へ。
17時頃に in。想像できていたがファミリー層で混んでいた。夕飯前に温泉に入り、家に帰ったら夕飯、残りの時間は好きなことをして過ごすという無敵タイムが得られるためその気持ちは痛い程よく分かる。

洗体後、ジェット湯で体をほぐし、薬湯 (今日はヨモギ) で30分ほど下茹で。気持ちよかったんだけどこれが良くなかった。長く入り過ぎた。

その後はサ室にて蒸されに行く。最上段で12分程度。水風呂浴びて外気浴。気持ち良いけれど、ややのぼせた感じがあった。
気を取り直して 2 セット目も同様に。
ただし不安があったため下から二段目で12分。
ふらふら〜と逃げ出し水風呂へ。違う。いつもの快感ではない。のぼせちゃったなと反省しつつ 2 セットでサウナは終わりにし少し長めの休憩をとり、露天温泉で半身浴してフィニッシュ。
仕事の疲労もあったと思うけど、下茹でし過ぎたのかもしれない。

帰りにタイ料理食べて復活しました🐘

ナムチャイ所沢

森の牛肉カレー w/ ライス

超本格的なタイ料理。スパイシーで辛め。でもさっぱりでむちゃうま。香草効いてるので苦手な人は苦手かも。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
128

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!