2023.02.08 登録
[ 福島県 ]
猪苗代湖でサ活。
湖畔に広がる雄大な景色を眺めながらのサウナは、ここでしか味わえない贅沢。薪ストーブの熱と木の香りに包まれて、一気に汗をかく。
外気浴はそのまま湖へダイブ。猪苗代湖の冷たさに全身が包まれる瞬間、心も身体も完全にリセットされる感覚。
湖畔の風と自然の音にととのえられて、まさに人生最高レベルの体験。
[ 千葉県 ]
葛飾花火大会前にいつものジードピアへ。
安定の熱さとキンキン水風呂でしっかり整う。
外気浴でゆっくり汗引かせて、花火へのテンションも上昇。
やっぱりここ、落ち着くわ。
[ 埼玉県 ]
サ室は広めの4段、オートロウリュもあってしっかり発汗。
16℃の水風呂でスッと冷やして、露天のビーチチェアで外気浴。
風が気持ちよすぎて、3セットでしっかりととのった。
仕上げは「けいちゃん定食」。甘辛ダレがうまくて、白飯が止まらん!
サ飯としても最高。
温泉・岩盤浴・サウナ・ごはん、全部レベル高くて大満足でした!
[ 千葉県 ]
2日連続。
仕事もプライベートもなんか全部うまくいかなくて、現実逃避でクレスト松戸へ。
ととのい椅子でぼーっとしてたら、目の前で鳩が求愛行動してて笑った。
お前はちゃんと気持ち伝えられてて偉いな。
風だけが優しくて、なんかちょっと泣きそうだったけど、今日は泣かない。
そんな日もあるってことで。
[ 北海道 ]
北の大地・札幌「ニコーリフレ」でととのう
札幌遠征の夜。
昼間は神宮でヤクルト戦、夜はエスコンで日ハム戦。
どちらも惜しくも敗戦…心も体も冷えきって、向かったのはニコーリフレ。
地下の男の楽園、静けさと熱気の共存空間。
セルフロウリュでじっくり蒸されて、冷たい水風呂でバシッと締める。
外気浴では冷たい北海道の空気が心地よくて、頭も体もリセット完了。
2戦2敗の鬱憤も、サウナでしっかり昇華。
勝ち負けの先にある「ととのい」が、旅の締めくくりを彩ってくれる。
ありがとうニコーリフレ、ありがとう札幌。
[ 北海道 ]
北海道サ旅1
ホテルリブマックス札幌、想像以上にサウナがすごかった。
ドーミーインとか他のサウナ付きホテルも好きだけど、ここは段違い。温度・水風呂・ととのいスペース、全部がちょうどよくて空いてる。
これ都内にあったら絶対人多すぎて無理。札幌に行ったらまた泊まりたい。
[ 千葉県 ]
~北の大地へ備える、心ととのう準備~
久々にやってきました、千葉の名サウナ「レインボー本八幡」。
これから北海道遠征(もちろんサ旅含む)を控えているということで、心身ともにコンディションを整えるべく、しっかり蒸されてきました。
[ 千葉県 ]
昨日のドライブ疲れを癒しにイン。熱めのサウナで3セット、じんわり汗を流してしっかりととのった。
仕上げはビールと塩辛で完璧。疲労もストレスもリセット完了。
[ 東京都 ]
ゴールデンウィーク最終日、飲みの前に立ち寄ったロスコでのサウナは、まさに“整い納め”にふさわしいひとときだった。
サ室のしっかりとした熱さと、キリッと冷えた水風呂の温度差が心地よく、身体中がスッとリセットされていくのがわかる。
外気浴の風も柔らかくて、連休の疲れがふわっと抜けていった。
これからの飲み会に向けて気分も身体もリフレッシュ完了。
ロスコ、やっぱりいい仕事してくれる。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。