瀬戸谷温泉ゆらく
温浴施設 - 静岡県 藤枝市
温浴施設 - 静岡県 藤枝市
初めてお邪魔しました。
ナビで調べて、山あいの静かな温泉かな~?なんて想像しながら向かいました。
駐車場に車を停め入口へ。まず靴箱に靴を入れ、券売機で利用券を購入し、靴箱の鍵と利用券を受付に出して下さい!と目立つ所に注意書きが。初めての施設は戸惑うことも多いのでこういうのは有り難い。
お陰でスムーズに受付完了。1人510円(タオル別)で4時間まで利用できるようです。
お昼がまだだったので、まずは食事処で藤枝朝ラー(冷)と月見そばを注文。どちらも美味しかったです。
一通り館内を探検し、いよいよお風呂へ。脱衣所のロッカーは鍵がついているところを探して好きな場所を使います。支度をして浴室へ。脱衣所に冷水機完備です。
浴室の扉を開けると、おぉ!お客さんで一杯!洗い場と内湯だけで軽く20人は居る。
今朝までカンデオのスカイスパを2~3人で利用していたので、そのギャップもあり混み具合にビックリ。
仕切り無しの洗い場でシャワーを使う。リンスインシャンプーとボディソープ完備です。内湯は大きな温泉と小さな炭酸泉。どちらも結構お客さんで賑わっていたのでいきなり露天風呂へ。
空いてる場所を見つけ肩まで浸かる。暫くすると肌がツルツルしてきていい感じ。
露天風呂の目の前にサウナがあるので、混み具合はどうかなと窓の方を見てみましたが、サ室内が暗いのか良く分からず…。
とりあえず中の様子を見てみようと2重扉を開けると、結構な密具合だったのでひとまず断念。炭酸泉に浸かったり、露天風呂の縁で休憩しながらサ室の様子を伺い、空いてるかな?と思ったタイミングで2度目のチャレンジ。
やった~!今度は空いている(´▽`)
L字2段の上段にマイマットを敷いて着席。小さく音楽が流れる静かなサ室。温度は86~88度位でしたが、湿度が結構あるのか汗が良くでます。すごく気持ちが良い!
空いている所を見つけつつ8~12分を計7セットこなしましたが、感動したのがお喋りする方が1人も居なかったこと!
皆さん多分ご近所の常連さんで、顔見知りだとついつい話し始める人が何人か出てくるものですが、皆さん黙って静かに蒸されていました!こんな体験初めてかも。
水風呂はサ室の隣に。タイル造りで1~2名用サイズ。露天スペースにある割に温度はそんなに低くなく入りやすい。
ととのい椅子もありますが、露天の縁に腰掛ける人、舞台?に寝てしまう人など皆さんそれぞれの場所で休憩していました。
時間になりだんなさんと合流。男性側は女性側を上回る混みっぷりで途中からサ室もぎゅうぎゅう、お風呂は全然空かずほとんど入れなかったそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
男
女
初めて行く施設だと下駄箱の鍵を預けるのか預けないかで毎回オロオロするので書いてあるのは本当親切(笑)地元の方が多い施設でお喋りがないサ室なんて素晴らしいですね!ゆらく今度行ってみたいな~。
静かなサ活からの混み混みサ活、お疲れ様でした😊そんな中沈黙を守れる常連ズ、素敵ですね!話は変わりますが、来月頭に神奈川出張があり帰りに静岡のどこかのサウナ行こうと計画してます。仕事次第なので寄れるか確実ではありませんが…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら