なっつるこ

2024.06.08

74回目の訪問

サウナ飯

明日も東京競馬場で競馬観戦の予定なのでスタらんに前泊。

車で家を出て東富士五湖道路まで走ったあたりで車にトラブル発生🛻
えーまじか!と車を路肩に寄せ、ボンネット開けたらすぐに原因が判明。つい最近車をオイル交換に出したのですが、作業した人のヒューマンエラーでした。ホント勘弁してほしい…💦

途中で美味しいもの食べようと色々計画していましたが、オイル交換をした車屋さんと何度も電話で連絡取ったり、近くの車屋さんに駆け込んだりしたのでぐったり疲れてしまった。
くれちうどんさんでお昼食べてスタらんヘ直行。実家のような安心感に部屋でウトウト…😪

ちょっと休んだら元気が出てきたので浴室へ向かう。普段よりも賑やかで私物棚が下段まで埋まってる!洗髪洗体を済ませてまっすぐ薬草風呂へ🌿
先客さんがいらしたので、創健の湯の方から回り込んでIN。今日の薬草風呂は色は濃いめだけれど薬草の香りはあまりしない。奥の隅っこでまったりのんびり1時間以上ウトウト…😪

水風呂経由でサウナへ。
浴室に入ったばかりの時間は結構サウナ利用者さんがいたけれど、いつの間にかいつもの常連さんだけに。テレビが壊れてしまったらしく点いていない。なんか寂しいな。
上段で10分蒸されて水風呂へ。ここの水風呂はシャキッと冷たくて本当に気持ちいい✨

星の園に出てみるとインフィニティチェアがドア近くに一脚、元湯船の中に一脚。これが定位置になったのかな。
ドア近くのインフィニティチェアに腰掛けて背もたれを倒す。天井の木組みに掛けられたタープみたいな布に落ち葉や雨水が溜まって今にも落ちてきそう💦ちゃんとした屋根作って欲しいなぁ。
鳥の鳴き声を聞きつつ休憩していると気持ち良くて眠ってしまいそうになる…と、壁のすぐ外から人の話し声が聞こえてきてびっくり目が覚める。女湯の露天エリアは玄関のすぐ脇にあるからそんな事もしばしば。

今日も薬草風呂やサウナと水風呂を楽しんで終了。夕飯を食べに食事処ヘ向かうと結構な混雑。おまかせ海鮮丼食べて満腹。

明日も早起きしてのんびり薬草風呂入りたいな~🌿

なっつるこさんのホテル&薬草風呂 スターらんどのサ活写真
なっつるこさんのホテル&薬草風呂 スターらんどのサ活写真
なっつるこさんのホテル&薬草風呂 スターらんどのサ活写真

おまかせ海鮮丼

ここへ来ると、ほぼこれしか食べてない…😂

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!