アウトドアサウナ KULTA
温浴施設 - 静岡県 伊豆市
温浴施設 - 静岡県 伊豆市
今日の私のメインイベントは《戸田深海魚まつり》でしたが、起重機船の時同様だんなさんが塩対応だったので、程々で切り上げて今週もKULTAへ。
修善寺時之栖の近くに家系ラーメンのお店がOPENしたので行きたかったけれど、結構な待ちで断念🍜💦うどん食べて修善寺時之栖へ。
今回も百笑の湯とのセット券を購入。まずは百笑の湯で洗髪洗体を済ませ、荷物を持ってKULTAの受付へ。
受付カウンターに空の冷蔵ストッカーがあったので何に使うのか聞いてみると、お水やスポドリを販売予定とのこと。
給水器やジャグがあったら良いな…と言うみんなの願いは偉い人にはなかなか届かないみたい。飲み水問題は未解決のまま💦
脱衣所で水着に着替えてポンチョ着てサウナエリアへ。お客さんは5〜6名ほど。
先日は調整中だった天井スケルトンのバレルが今日は稼働していたので早速入ってみる。ミックスベリーのアロマ水がいい香り。ロウリュしながらじっくり蒸されてさて水風呂へ。
日中は暖かく気温も高かったので水温どうかなー?と心配しましたが、地下水かけ流しのためかキンキンとはいかないまでも、しっかり冷たく感じました。夏場もこの水温なら良いけどな。
日差しが強かったので、休憩は庇で日陰になったインフィニティチェアで。桜はほぼ葉桜でしたが、残った花びらが風に乗ってプールに浮かんでいてそれもまた美しい🌸
薪サウナをメインに空いているバレルをあちこちお試し。
夕方に14名用のバレルの温度がかなり下がっていたのがちょっと心配。ガラス戸の建付けが悪くなっていたせいなのかな?
間におやつタイムを挟みつつ日が暮れるまでのんびり過ごす。
空いていてゆっくりできるのは嬉しいのだけれど、17時過ぎには私達だけになってしまいなんだか申し訳ないような気分に…。
せっかくバレルサウナが5つもある良い施設を作ったのだから…時之栖さん、もう少しPR頑張って沢山のお客さんに来てもらいましょーーっ!
これからもちょくちょく通って応援します🏁✨
えー!ミドリフサアンコウ(赤2匹並んでる写真の左側)可愛いじゃないですか〜😂✨ 会場はめちゃくちゃ深海魚に詳しいちびっことガチマニアで溢れてて、私でも少し引き気味でした笑。 戸田、遠いですが町ぐるみで深海魚推してるので面白いですよ🐡深海魚天丼とかサメバーガー食べられるお店もあるので、ご家族で是非🚗✨
ミドリフサアンコウ可愛いという目で見れば可愛い・・・かな?深海魚って調べたら金目鯛も深海魚なんですね!?って事は他の深海魚も美味しいのか!深海魚食べに行きます🤤
もちこの好物はご当地牛乳(って設定)なんですけど…おかしいな~😂ビール好きのだんなさんに妙なことを吹き込まれてる可能性アリですね!油断ならないぞ😖🥛
白繋がりで、ビール🍻の泡を味見したいのではないかしら❓😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら