富士山三島東急ホテル
ホテル・旅館 - 静岡県 三島市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 静岡県 三島市 宿泊者限定
わが家は今、静岡県民割の恩恵を受けよう月間!
今日のお宿は三島駅の目の前《富士山三島東急ホテル》さん。初めてお邪魔します( ´∀`)
事前に調べたところ、提携駐車場はホテルのすぐ横のタイムズ15台だけ。15時少し前に到着しましたが、ひと区画しか空いていなかった…ギリギリセーフで駐車。
2階のフロントでチェックイン手続きを済ませて部屋へ。白木とグレーを基調とした、落ち着いた雰囲気の素敵な部屋。大きな窓からは三島駅と富士山が見える。あぁ…ここに住みたい(笑)
部屋にはタオルの入ったかごバックが用意されていて、大浴場にそのまま持って行けます。ただ館内着とスリッパがOKなのは部屋と大浴場のみなので注意です。
大浴場は最上階の14階。鍵付きロッカーが並んでいますが、間隔を開けて使えるよう間引かれている様子。入口近くにウォーターサーバーあり。ササッと支度をして浴室へ。
入るとすぐに長細い内湯がひとつ。洗い場の場所が特徴的。
シャワーを使い、サウナのある露天エリアに出てみる。周囲に視界を遮る建物が無いのですごい開放感。そして風が強い。露天風呂の表面が波打ってる!
露天のすみっこにサウナの入り口を発見。体を拭きつつドアを開けると嬉しい二重扉。室内はL字のベンチがあり一部が2段になっています。黄色いマットが4枚敷かれていて定員4名(男性サ室は3名)
上段に体育座り。温度は82〜84度くらいでカラカラ系。テレビもBGMも無く、たまにストーブのチリチリ鳴る音が聞こえる。
マイルドな熱さですが、6分くらいじーっとしているとじわじわ汗が出てきて、12分でしっかり発汗。ホテルサウナあるあるの《女性側だけ水風呂なし》ということもなく、サ室の近くに立派な水風呂があります!16度。ザバザバかけ流しではありませんが、広さも深さも充分。
残念なのが、室内にも露天にも休憩する椅子やベンチが無いところ。
恐らく浴室内には設置するスペースが無く、露天エリアは常時強風が吹き荒れているので、吹っ飛んだらまずいものは置きたくないのでは?と推測(水風呂の手桶にも長いチェーンが付いていました)
どこか丁度いい休憩場所は無いかなぁ…と探したところ露天風呂に1か所、石を背もたれに足湯状態で休憩できる所を発見。
何セット目かの休憩時、オレンジ色の夕日が雲間に沈むのを見られて感動。さらに眼下には貨物列車。もう私得でしかない(笑)
18時頃まではお客さんが入れ代わり立ち代わり来られていましたが、サウナを利用する方は少なく快適。自分のペースでのんびり過ごすことができました。
ゆっくり休んで朝ウナと朝食に備えます(´ω`)
女
トントゥありがとうございます☺️早速行ってきました。サ室は空いていたし富士山もよく見えて、楽しく過ごすことができました🗻✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら